キャリア教育とコミュニティビジネスの徒然日記

オイラのキャリア教育やコミュニティビジネス構築などボランタリーな活動を書き連ねる・・・

新学年になって・・・

2013年04月09日 08時58分04秒 | ブログ
昨日から新しい学年が始まって・・・最初の月曜日の1校時目って・・・

金曜日は何やってたのと聞くと説明会しかなかったらしく、ひょっとしたらオイラの授業がオープニング授業ってことか?

で・・・自己紹介して、そこまではお互いに緊張感があったのだが・・・今年は男子しか居ないんだ!

そりゃ気楽にやれるなぁ・・・と思ったら女子は検診で中座しているだけだったらしい・・・

で・・・月曜の朝っぱらの授業なので・・・いきなり休み疲れで眠られそうな時間帯・・・

本題とは離れた話を半分以上織り込みながら・・・そこそこウケているし・・・

まあ、こちらも4時間気持ちよくやれたよ・・・







目線を変えないと・・・

2013年04月09日 08時48分19秒 | ブログ
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco1003_line2/deco.js"></script>
人づてに頼まれた助成金のご相談・・・

かつて取ったことのある助成金だったので、相談に乗ったのだが・・・

で・・・何をやりたいのと聞くと・・・

結構、自分目線のイベントをやりたいらしい・・・そういうことは自分のお金を使えば良いと思うのだが、公益に資すると思っているようで・・・

じゃあ、こうしたらと・・・受益者が増える仕組みをレクチャーしたが、本意ではなかったのかなぁ
その後の話はないのだが・・・

必ずあるパターンなのだが、事業の中身の割には上限金額までいっぱいに申請したり、イベント自体が仲間内でやる者だったり・・・

スポンサーがどんな意図を持って助成するのか、あちら側に立って考えないと当たらないのよね・・・その辺をよく考えるべきだとおもう!