子どもの頃
彼岸花といえば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ff/bd1393229810696f3fcae4cb043e31d2.jpg)
この葉っぱのない
首だけ一本スタイルといい
この毒々しい赤色(子ども目線)といい
「ひがんばな」というネーミングといい
なんだか
オドロオドロしい花に思えて
道端に咲いていると
見ちゃダメーーッ!!
って感じで
なぜか目をそむけていました。
それが群れていた日にゃ~もう((((;゜Д゜)
ところがどうでしょう。
ずいぶんと大人になった今。
咲き乱れる彼岸花を
愛でている自分。
背筋をピンッと伸ばし
凛とした中にも
情熱を感じる赤色。
そして独特なフォルム。
なんて素敵なお花でしょう。
群れで咲いているのも
よいですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/76/6982dd9ea12987a009626da94d83bee7.jpg)
ポツンとひとりで咲いてる姿も
微笑ましい。
見えなかったものが
見えてくる。
物理的にはその逆も(◎-◎;) アリマスガ
歳をとるのも悪くない。
彼岸花といえば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ff/bd1393229810696f3fcae4cb043e31d2.jpg)
この葉っぱのない
首だけ一本スタイルといい
この毒々しい赤色(子ども目線)といい
「ひがんばな」というネーミングといい
なんだか
オドロオドロしい花に思えて
道端に咲いていると
見ちゃダメーーッ!!
って感じで
なぜか目をそむけていました。
それが群れていた日にゃ~もう((((;゜Д゜)
ところがどうでしょう。
ずいぶんと大人になった今。
咲き乱れる彼岸花を
愛でている自分。
背筋をピンッと伸ばし
凛とした中にも
情熱を感じる赤色。
そして独特なフォルム。
なんて素敵なお花でしょう。
群れで咲いているのも
よいですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/76/6982dd9ea12987a009626da94d83bee7.jpg)
ポツンとひとりで咲いてる姿も
微笑ましい。
見えなかったものが
見えてくる。
物理的にはその逆も(◎-◎;) アリマスガ
歳をとるのも悪くない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます