goo blog サービス終了のお知らせ 

Lone wolf

一匹狼。特に意味はないけれど・・・。
まぁ見て行ってください。コメントもよろしく

いい物買った

2011年05月25日 | Weblog

2,3日前の話だけども、テレビを購入しました。

以前にアナログテレビを捨ててから部屋にテレビが無くさみしい状態でした。そこでヤマダ電機に行って下見をしてましたら、なんと本日限りと書いてある札があるじゃないか!!

さぁその価格は…

東芝のREGZA32型3万6000円でした。何も言わずに買いました。それと、今後テレビを録画出来るようにするためにレコーダーも購入。こっちも東芝の物を買いました。何とかリンクをするためにね。価格は2万8000円。

帰ってから部屋にこもって接続だの設定だのやって、何とか映りました。

次の日にはBS、CSを見たくなってとりあえずはお試し期間を試すかと思ったのですが、普通に契約しました。

スターチャンネルを契約して今では暇な時はずーっとテレビの前に座っています。一日中俺の大好きな映画がやってるのであれば寝てられないですね(^_^)

昨日なんかは200チャンネルでトランスフォーマーリベンジやってたし~もちろん録画しましたよ。今日は夜中にアルビン2がやるみたいだし。もう毎日ある意味多忙


近くのゲーセンにて

2011年05月19日 | Weblog

今日は学校の授業が早く終わったので近くのゲーセンまで行ってきました。

近くと言っても横須賀にあるゲーセンなんですけどね。そこでメダルゲームしました。

俺はゲーセンと言うとメダルゲームしかしませんからね~

特にグランドクロスとかやっちゃったりします。でも、今日は海物語りをやりました。

一回もジャックポットに当たらない。まずジャックポットチャンスが一回も来なかったし。そんで持っていたメダル800枚全部使い切ってしまいました。この前行ったときはグランドクロスでジャックポット当たって4000枚いただきました。

今日は見てる限りだと2000枚くらい当たってる人がいました。グランドクロスって当たると音がでかいから周りの人の目が気になります(>_<)

 

友達の話では川崎にあるゲーセンで何万枚ものジャックポットが当たった人がいると・・・万枚出るとどんな曲が流れるんだろう。

当たった枚数によって設定されてる音楽が違うみたいなんですね。この前初めて知ったんですけどね(^^;)

また近いうちに行ってたくさんのメダル出してきますわ~


パソコンが壊れたかと思った

2011年05月14日 | Weblog

僕の愛用しているMacMini。今日Amazonでメモリーを8Gのを購入してMiniに搭載させようとしたところ、起動時にピーと音が鳴って起動しなくなりました。元々のメモリーに変更しても起動はせずに

ずっと灰色の画面のまま止まっています。さてどうしよう。とうとう壊れたかと思い諦めかけていました。そのときMacのオプションキーのことを思い出しました。

起動時の「ジャーン」って音の時にキーボードのオプションキーを長押しでブートする場所を選べたような…

とりあえずやってみますか。と

なんとできました。でもMiniは8Gは認識しないみたい><Miniは認識しないのにもう一台あるMacbookProはちゃんと8G認識してるのに、、、この差はなに

もう仕方ないからMiniとProを6G搭載しました。これならちゃんとMiniも認識してくれるのでまぁいいです。

ちなみに結構早いです。起動速度が変わりました。元々が2Gしかなかったので2Gから6Gはかなりの変化です。

そんでそんでWMwareの方は2048MBをWindowsに当てています。こっちもさくさく動きます。もっとメモリーを割り当てたいところですけど、残念ながらXPの32bitは最高3.5Gまでしか読み込まないので

そんなに割り当てる必要がないかと思い今回の割り当てにしました。

まぁレッドストーンとかなら余裕でさくさく。