ワンダーボックス(Wonder BOX)

ブログタイトルの由来は、競走馬「グラスワンダー」号から。競馬の話題を中心にお届けします。

5月23日(日)グラス系産駒の出走予定と短評

2021-05-22 22:30:00 | 競馬
新潟2 3歳未勝利 ダ1200
エリカシャンス(ス)鮫島克
二けた着順が続く。現状では厳しいか。
ステイホームバブル(モ)秋山稔△
勝ち馬からのタイム差が大きい。様子見したい。

新潟5 3歳未勝利 ダ1800
ホウオウダンサー(ス)服部▲
デビュー戦の前走は、勝ち馬から3秒以上離されての大敗。成長を見守りたい。

新潟6 3歳未勝利 芝2200
ホウオウリアリティ(モ)江田照
ダートよりも芝がよさそう。少し距離が心配だが、3着以内を狙ってほしい。

新潟10 二王子特別(1勝)芝1800
テイエムフローラ(ス)城戸
1年ぶりの出走。さすがに厳しいか。
ビートザウイングス(ス)泉谷
これまで芝レースでは2000メートル以上のレースを使われてきたが、今回は1800メートル戦。様子を見たい。

新潟11 韋駄天S(OP)芝直1000
アルミューテン(ス)秋山稔
近走は不振続きたが、新潟の芝直1000は過去に複数回馬券に絡んでいるように相性は良さそう。枠がカギだが、3着以内を狙ってほしい。

東京3 3歳未勝利 芝1400
マカラプア(グ)永野▲
少しづつ、競馬が良くなっているように感じるがまだ時間がかかるか。減量騎手で一変を期待したいが果たして。

東京5 3歳1勝 ダ1400
マダムシュシュ(ス)内田
前走は小倉で3角からまくってそのまま押し切った。極端な競馬だったので評価が難しい。もちろん好走してほしいが、昇級初戦ということもあり、様子を見守りたい。
コンセプト(モ)藤岡康
昇級初戦。勝ち上がりを決めた前走は、4角出口で先頭に離されかけるも、直線で盛り返した。こちらも様子を見守りたい。

東京6 3歳1勝 芝1600
コンソレーション(モ)石橋
前走はダートであっと言わせて初勝利。芝に戻る今回は、昇級初戦ということで見送りたい。

東京11 オークス(G1)芝2400
クールキャット(ス)武豊
グラスワンダー系悲願のクラシック制覇なるか。鞍上にレジェンド・武豊騎手を迎えた。最終追切に騎乗して、なかなかの手ごたえを感じた様子が報じられている。白馬のソダシ、アパパネの娘のアカイトリノムスメ、ファインルージュなど強敵がそろったが、2400メートルという距離を味方につけて大金星を挙げてほしい。

中京1 3歳未勝利 ダ1200
ディープパープル(モ)小沢▲
まだまだ成長が待たれる。

中京3 3歳未勝利 ダ1400
テオリス(モ)小沢▲
ダートに矛先を変えて、スピードを生かす競馬が狙いのようだ。ダート適正は未知数だが、力を発揮さえすれば十分に勝ち上がれる能力はある。減量騎手による斤量差を生かして勝利をモノにしてほしい。

中京4 3歳未勝利 芝1600
ブールアネージュ(モ)国分恭
前走は5秒以上離されての大敗。様子見か。

中京5 3歳未勝利 芝2000
パルクールラン(ス)国分優
もう少し様子を見守りたい。
マルヨティアナ(ス)小牧
もう少し様子を見守りたい。

中京10 鳳雛S(L)ダ1800
スクリーンプロセス(ス)浜中
前走は伸びあがるようなスタートで出遅れ最後方追走だったが、向こう正面で一気に先頭に並びかけ、最後の直線では力強く抜け出して2連勝を飾った。さすがに3連勝は厳しいかもしれないが、まともにスタートを切れたら十分に勝利は射程圏内だ。
プルミエロール(ス)角田
昇級2戦目の前走は、15着に敗れた2走前とは一変して5着と頑張った。今回も掲示板を狙ってほしい。