ワンダーボックス(Wonder BOX)

ブログタイトルの由来は、競走馬「グラスワンダー」号から。競馬の話題を中心にお届けします。

宝塚記念(G1)予想

2013-06-23 03:56:31 | 競馬
◎ フェノーメノ
今年に入って、日経賞(G2)、天皇賞・春(G1)を連勝し、勢い十分。最後の直線が短いこのレースでは、前目に付けられる脚質から最有力。

○ ゴールドシップ
前走の天皇賞・春(G1)では、得意の捲りが不発。フェノーメノとは逆の脚質から、ここでは2番手評価まで。

▲ ジェンティルドンナ
3カ月ぶりのレースのため勝ちきるまでは難しいと。

△ ナカヤマナイト
忘れた頃のヨシトミに期待。

△ トーセンラー
G1ではあと一歩だが、安定感を評価。

以上5頭の3連複ボックスで。


今日は宝塚記念よりも、阪神5レースの新馬に注目。
今年のマイルC勝ち馬マイネルホウオウの弟で、父にスクリーンヒーローを持つイダスがデビューする。内田Jが鞍上というのも陣営の期待が分かる。スクリーンヒーローに中央初勝利をぜひプレゼントしてほしい。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wonder_box)
2013-07-01 21:32:19
珈琲カンパンさん

返信遅くなりました。申し訳ありません。
ゴールドシップ、強すぎでしたね。
今年の凱旋門にぜひ出走してほしいです。
スピードの持続力は歴代屈指でしょう。

競馬の魅力の一つは「タラレバ」だと思ってます。
今年の宝塚にオルフェが出ていたら…。
どんなレースになったのか、どの馬がどんな勝ち方をしただろうか、そんな妄想をしたり競馬仲間と語るのは楽しいです。
返信する
ウチパクさん最高! (珈琲カンパン)
2013-06-24 21:50:55
宝塚記念ゴールドシップ→フェノーメノに
ジェンティルドンナ・ナカヤマナイト・ダノンバラード・ローゼンケーニッヒ
の3連単ながしと
ゴールドシップ単勝・複勝で行きました。
結局 単複のみでしたが
まだ今も嬉しさ引きずっております。
すごく良いチーム感が伝わって来て感動しました!
2歳の馬達は初戦だけではわからないと考えて良いんですよね。
イダスこれからもチェックします!
返信する

コメントを投稿