日めくり地震予測

地震、火山噴火を易占で予測

3月1日の地震予測

2021年02月28日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

03/01 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     坎為水  九二  用心は怠り無く。念のため、防災を再点検しておきましょう
首都圏:     地水師  九二  今日は持ちこたえるでしょうが、動きは感じられます
東海地震域:   火山旅  初六  地震は起きないと思います
東南海地震域:   雷地予  六三  今日は大丈夫でしょうが、地殻の歪が気になります
近畿圏:     火地晋  六二  地震は起きないでしょうが。。。
南海地震域:   坎為水  九五  用心は怠り無く。念のため、防災を再点検しておきましょう
九州地方:    離為火  上九  おそらく大きな動きはないと思います

03/01 は、それほど心配な卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。


More Parkour Atlas(次世代ロボット「アトラス」)


03/01結果
                      発生時刻 震源地 マグニチュード 最大震度
2021年3月1日 22時32分ごろ 鹿児島湾 2.3    1
2021年3月1日 21時13分ごろ 根室半島南東沖 3.4    1
2021年3月1日 15時45分ごろ 福島県沖 3.8    1
2021年3月1日 11時54分ごろ 十勝沖 4.5    1
2021年3月1日 1時12分ごろ 種子島南東沖 4.4    1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月28日の地震予測

2021年02月27日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/28 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     山火賁  六五  大事にはいたらないでしょう
首都圏:     雷天大壮 九四  たぶん大丈夫だと思います
東海地震域:   火地晋  上九  近県の地震にのみ注意
東南海地震域:   兌為沢  九四  地震の心配はないと思います
近畿圏:     雷火豊  九四  防災対策の再確認をしましょう
南海地震域:   風水渙  九五  地震は起きないでしょう
九州地方:    艮為山  初六  地震は起きないと思いますが、地殻の歪が気になります

02/28 は、それほど心配な卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。


能登町の縄文真脇遺跡の星空_石川

「真脇遺跡」は北陸最大級の縄文時代の遺跡。
4000年もの間、縄文の人々による生活が営まれました。
遺跡からは栗の木を円形に並べてたてた「環状木柱列」、食用などにされたと考えられる
大量のイルカの骨など、全国的にもまれな出土品・遺構が確認されています。

02/28結果

                      発生時刻 震源地 マグニチュード 最大震度
2021年2月28日 23時30分ごろ 種子島南東沖 4.8    2
2021年2月28日 20時58分ごろ 父島近海 4.3    1
2021年2月28日 13時14分ごろ 千葉県東方沖 3.7    1
2021年2月28日 11時20分ごろ 大阪府北部 3.5    2
2021年2月28日 9時40分ごろ 島根県東部 3.7    2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月27日の地震予測

2021年02月26日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/27 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     雷天大壮 九四  たぶん大丈夫だと思います
首都圏:     地水師  九二  今日は持ちこたえるでしょうが、動きは感じられます
東海地震域:   風地観  九五  今日は大丈夫と思いますが、地殻のゆるみが気になります
東南海地震域:   水風井  九三  油断は禁物
近畿圏:     山水蒙  九二  地震の心配はないと思いますが、地殻の歪が気になります
南海地震域:   山雷頤  六四  地殻が不安定な感じがします。とりあえず防災の確認を
九州地方:    水天需  九五  念のため用心しましょう

02/27 は、それほど心配な卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。


NASA's Mars 2020 Perseverance Rover Landing Animations
(NASAの火星探査車「パーシビアレンス」の火星到着アニメーション)



02/27結果
                      発生時刻 震源地 マグニチュード 最大震度
2021年2月27日 10時37分ごろ 埼玉県南部 3.5    1
2021年2月27日 6時12分ごろ トカラ列島近海 2.6    1
2021年2月27日 6時01分ごろ トカラ列島近海 3.5    3
2021年2月27日 5時48分ごろ トカラ列島近海 2.3    1
2021年2月27日 2時04分ごろ 福島県沖 4.8    3
2021年2月27日 0時33分ごろ 福島県沖 4.4    3

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月26日の地震予測

2021年02月25日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/26 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     火風鼎  九三  まだ大丈夫かもしれませんが、防災は忘れないように。。。
首都圏:     沢風大過 上六  安定しているとは言えませんが、地震の心配はとりあえずないでしょう
東海地震域:   火地晋  九四  地震は起きないでしょうが。。。
東南海地震域:   天雷无妄 六三  安定はしていませんが、おそらく大きな心配はないでしょう
近畿圏:     火水未済 初六  念のため、用心しましょう
南海地震域:   離為火  上九  おそらく大きな動きはないと思います
九州地方:    天水訟  上六  今日はまだ大丈夫でしょうか。地震に注意

02/26 は、地震と関係のある「天水訟」が出 ています。
上爻なので発震には至らないかもしれませんが、一応用心したいと思います。


無事に火星に到着後のNASAの火星探査車「パーシビアレンス」の初めての画像

去年7月にアメリカ南部フロリダ州から打ち上げられたNASAの火星探査機は、
7か月かけて宇宙空間をおよそ4億7000万キロ飛行し、
日本時間の19日朝、火星の大気圏に突入しました。
今後、2年近くにわたり、生命の痕跡を探すほか、
火星では初めて小型のヘリコプターの飛行試験を行うなど、
将来の有人探査に向けた調査や実験を行う予定です。


02/26結果
                      発生時刻 震源地 マグニチュード 最大震度
2021年2月26日 20時31分ごろ 青森県東方沖 4.5   3
2021年2月26日 19時18分ごろ 福島県沖 4.5   2
2021年2月26日 18時42分ごろ 大分県中部 1.6   1
2021年2月26日 14時03分ごろ 福島県沖 4.0   2
2021年2月26日 13時04分ごろ 福島県沖 4.5    2
2021年2月26日 10時16分ごろ 和歌山県北部 2.2    1
2021年2月26日 7時13分ごろ 福島県沖 4.0    1
2021年2月26日 4時45分ごろ 秋田県沖 3.4    1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月25日の地震予測

2021年02月24日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/25 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     雷地予  六三  今日は大丈夫でしょうが、地殻の歪が気になります
首都圏:     火水未済 六五  大きな地震の心配はなさそうです
東海地震域:   山火賁  六五  大事にはいたらないでしょう
東南海地震域:   坤為地  初六  防災の準備をお忘れなく
近畿圏:     火雷噬ゴウ 九四  地震の備えは大丈夫でしょうか
南海地震域:   坤為地  六三  防災の準備をお忘れなく
九州地方:    天火同人 六二  さしあたっての心配はありませんが、注意は必要です

02/25 は、それほど心配な卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。


【光速】体験 光速で移動するとどうなるのか


02/25結果
                   発生時刻 震源地 マグニチュード 最大震度
2021年2月25日 22時57分ごろ 和歌山県北部 1.8   1
2021年2月25日 19時18分ごろ 千葉県北東部 2.7   1
2021年2月25日 15時55分ごろ 熊本県熊本地方 2.5   1
2021年2月25日 7時26分ごろ 択捉島付近 4.8   1
2021年2月25日 1時12分ごろ 広島県北部 3.1   1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月24日の地震予測

2021年02月23日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/24 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     風沢中孚 初九  とりあえず安心していられそうです
首都圏:     天山遯  九四  地震は起きないと思われます
東海地震域:   水雷屯  初九  今日は大丈夫でしょうが、地震対策の確認を
東南海地震域:   水天需  上六  心配ないと思われますが、念のために防災の点検を
近畿圏:     水火既済 六二  防災を再点検しておきましょう
南海地震域:   天雷无妄 六三  安定はしていませんが、おそらく大きな心配はないでしょう
九州地方:    沢雷随  上六  地震の心配はないと思いますが

02/24 は、それほど心配な卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。


Le Champ de Mars sous la neige - Paris
(雪のベールに包まれたパリ)



02/24結果
                     発生時刻 震源地 マグニチュード 最大震度
2021年2月25日 7時26分ごろ 択捉島付近 4.8      1
2021年2月25日 1時12分ごろ 広島県北部 3.1      1
2021年2月24日 9時54分ごろ 千葉県南部 3.3      1
2021年2月24日 8時35分ごろ 鹿児島県薩摩地方 2.8      1
2021年2月24日 2時39分ごろ 福島県沖 3.9      1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月23日の地震予測

2021年02月22日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/23 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     水風井  九二  何もなければ良いのですが。。。
首都圏:     水天需  九三  おそらく・・・地震は起きないでしょう
東海地震域:   地火明夷 初九  防災を再点検しておきましょう
東南海地震域:   地火明夷 九三  防災を再点検しておきましょう
近畿圏:     雷山小過 六二  とりあえず不安はないでしょう
南海地震域:   坤為地  六二  今日は大丈夫でしょうが、防災の準備をお忘れなく
九州地方:    地水師  上六  今日は持ちこたえるでしょうが、近県の地震に注意

02/23 は、それほど心配な卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。


「海」はどのくらい深い?



                   生時刻 震源地 マグニチュード 最大震度
---------------------------------------------------------
2021年2月24日 9時54分ごろ 千葉県南部 3.3 1
2021年2月24日 8時35分ごろ 鹿児島県薩摩地方 2.8 1
2021年2月24日 2時39分ごろ 福島県沖    3.9 1
2021年2月24日 0時56分ごろ 茨城県南部 3.4 1
2021年2月23日 16時09分ごろ 伊予灘     4.1 3
2021年2月23日 9時52分ごろ 福島県沖    4.0 1
2021年2月23日 9時36分ごろ 紀伊水道    3.4 1
2021年2月23日 7時05分ごろ 長野県北部 2.8 2
2021年2月23日 6時40分ごろ 福島県沖    4.0 1
2021年2月23日 6時22分ごろ 福島県沖    4.3 2
2021年2月23日 4時42分ごろ 茨城県北部 3.1 2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日の地震予測

2021年02月21日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/22 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     艮為山  六二  地震は起きないと思いますが、地殻の歪が気になります
首都圏:     地雷復  六五  今日は大丈夫と思いますが、地殻のゆるみが気になります
東海地震域:   沢雷随  上六  地震の心配はないと思いますが
東南海地震域:   離為火  六二  おそらく大きな動きはないと思います
近畿圏:     沢地萃  上六  おそらく地震は起きないでしょうが。。。
南海地震域:   天風コウ  九三  とりあえず平穏に過ごせると思われます
九州地方:    坎為水  六三  用心は怠り無く。念のため、防災を再点検しておきましょう

02/22 は、それほど心配な卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。


L'Opéra Garnier, Paris(パリのオペラ座)


02/22結果
              発生時刻          震源地  マグニチュード  最大震度
----------------------------------------------------------
2021年2月22日 11時57分ごろ 和歌山県北部    3.2    3
2021年2月22日 11時23分ごろ 福島県沖         4.0   1
2021年2月22日 10時56分ごろ 根室半島南東沖 4.3   3

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月21日の地震予測

2021年02月20日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/21 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     風火家人 九五  あまり心配する必要はないようです
首都圏:     地雷復  六二  今日は大丈夫と思いますが、地殻のゆるみが気になります
東海地震域:   山雷頤  初九  地殻が不安定な感じがします
東南海地震域:   震為雷  初九  防災の備えを点検しておきましょう
近畿圏:     山沢損  九二  すぐに地震が起きる心配はないと思います
南海地震域:   風天小畜 六四  とりあえず地震の心配はないと思います
九州地方:    地火明夷 六四  防災を再点検しておきましょう

02/21 は、それほど心配な卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。


Underwater Volcanoes - Oases of the Sea | Free Documentary Nature
(海底にひそむ火山と生態系)



21日の結果:

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月20日の地震予測

2021年02月19日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/20 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     地火明夷 上六  防災を再点検しておきましょう
首都圏:     水沢節  九五  地震の心配はないでしょう
東海地震域:   沢雷随  六三  地震の心配はないと思いますが、念のために防災を確認しましょう
東南海地震域:   火地晋  初六  地震は起きないでしょうが。。。
近畿圏:     火沢ケイ  六五  おそらく大きな動きはないでしょう
南海地震域:   水火既済 六二  防災を再点検しておきましょう
九州地方:    沢雷随  上六  地震の心配はないと思いますが

02/20 は、それほど心配な卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。


M?tro Europe - Paris(パリは地下鉄の入り口も芸術的!)


02/20の結果:
             発生時刻   震源地   マグニチュード   最大震度
2月20日 23時38分ごろ   紀伊水道   2.3   1
2月20日 22時23分ごろ   北海道東方沖   5.0   3
2月20日 20時57分ごろ   茨城県北部   2.7    1
2月20日 12時26分ごろ   熊本県熊本地方   2.5   1
2月20日 10時17分ごろ   宮城県沖   4.1   2
2月20日 8時53分ごろ   福島県沖   4.5   2
2月20日 6時03分ごろ   奄美大島近海   3.3   1
2月20日 4時01分ごろ   福島県沖   4.3   2
2月20日 1時16分ごろ   青森県東方沖   4.9   2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日の地震予測

2021年02月18日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/19 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     火沢ケイ  九二  おそらく大きな動きはないでしょう
首都圏:     沢水困  初六  この先数日間は用心したいと思います
東海地震域:   風水渙  初六  地震の恐れはないと思いますが。。。
東南海地震域:   天山遯  九三  地震は起きないと思われます
近畿圏:     天沢履  九二  今日のところは何とか大丈夫だと思います
南海地震域:   地山謙  初六  用心するに越したことはありません
九州地方:    水山蹇  六二  用心するにこしたことはありません

02/19 は、それほど心配な卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。


ONLY IN JAPAN - World's Fastest Things
(日本が誇るこのスピード)



02/19結果
2月19日 19時12分ごろ 和歌山県北部 M2.4 震度1
2月19日 18時11分ごろ 岩手県内陸北部 M3.9 震度4
2月19日 10時24分ごろ 福島県沖 M3.3 震度1
2月19日 10時07分ごろ 福島県沖 M4.7 震度3
2月19日 10時01分ごろ 福島県沖 M3.8 震度1
2月19日 5時07分ごろ 和歌山県北部 M1.8 震度1
2月19日 1時12分ごろ 島根県西部 M2.9 震度1
2月19日 0時11分ごろ 福島県沖 M3.7 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月18日の地震予測

2021年02月17日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/18 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     離為火  九三  おそらく大きな動きはないと思います
首都圏:     風山漸  初六  とりあえず用心しましょう
東海地震域:   雷風恒  九三  平穏無事な一日を過ごせますように
東南海地震域:   風山漸  六二  とりあえず用心したいと思います
近畿圏:     天水訟  初六  今日はまだ大丈夫でしょうか。地震に注意
南海地震域:   風火家人 初九  あまり心配する必要はないようです
九州地方:    沢風大過 九二  地震の心配はとりあえずないでしょう

02/18 は、地震と関係のある「天水訟」が出 ています。注意したいと思います。


水島コンビナート_岡山


02/18結果
2月18日21時43分 福島県沖 M4.3 震度2
2月18日19時37分 福島県沖 M4.1 震度2
2月18日19時09分 宮古島近海 M4.2 震度1
2月18日16時51分 青森県東方沖 M3.7 震度2
2月18日16時01分 浦河沖 M4.1 震度1
2月18日15時02分 福島県沖 M4.5 震度2
2月18日12時09分 茨城県沖 M3.2 震度1
2月18日11時52分 福島県沖 M4.0 震度2
2月18日07時52分 和歌山県北部 M1.7 震度1
2月18日05時43分 山口県北部 M2.7 震度1
2月18日03時58分 愛知県西部 M4.2 震度3
2月18日02時29分 福島県沖 M3.6 震度1
2月18日01時46分 沖縄本島近海 M4.0 震度3

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月17日の地震予測

2021年02月16日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/17 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     坤為地  初六  防災の準備をお忘れなく
首都圏:     山天大畜 初九  すぐに地震が起きる気配はしませんが。。。
東海地震域:   震為雷  上六  防災の備えを点検しておきましょう
東南海地震域:   風山漸  六二  とりあえず用心したいと思います
近畿圏:     巽為風  九二  大きな不安はないと思います
南海地震域:   地風升  初六  地震の気配は強くありませんが、備えは万全に。。。
九州地方:    天水訟  九四  今日はまだ大丈夫でしょうか。地震に注意

02/17 は、地震と関係のある「天水訟」が出 ています。注意したいと思います。


How the Universe is Way Bigger Than You Think(信じられない宇宙の大きさ)


02/17結果
2月17日23時06分 福島県沖 M4.5 震度3
2月17日14時27分 和歌山県北部 M1.8 震度1
2月17日12時32分 日向灘 M3.5 震度1
2月17日08時31分 福島県沖 M3.7 震度1
2月17日07時07分 宮城県沖 M4.3 震度2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月16日の地震予測

2021年02月15日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/16 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     火山旅  九四  地震は起きないと思います
首都圏:     山風蟲  九三  地震は起きないでしょうが、念のために防災を確認しましょう
東海地震域:   風天小畜 九五  危機はないと思います
東南海地震域:   雷山小過 初六  大きな危険の気配はありません
近畿圏:     雷沢帰妹 九二  地震の備えは万全でしょうか
南海地震域:   天風コウ  九四  とりあえず無事に過ごせると思われます
九州地方:    艮為山  九三  安定しているとはいえませんが、大きな動きはないと思います

02/16 は、遠隔地の地震を予測する「雷沢帰妹」が出ています。
とりあえあず用心したいと思います。


2/13のM7.1の福島県沖地震の前に出た環天頂アーク_東京(KAGAYA氏撮影)



2008年の中国の四川大地震の前日にもこのような彩雲が出てました。


02/16結果
2月16日23時31分 福島県沖 M3.9 震度1
2月16日22時59分 福島県沖 M4.1 震度1
2月16日16時07分 大阪府南部 M1.5 震度1
2月16日09時48分 福島県沖 M4.0 震度1
2月16日08時16分 福島県沖 M3.9 震度1
2月16日07時55分 和歌山県北部 M2.0 震度1
2月16日02時42分 和歌山県北部 M2.3 震度2
2月16日02時03分 福島県沖 M3.8 震度1
2月16日00時42分 和歌山県北部 M2.0 震度1
2月16日00時37分 千葉県北東部 M2.9 震度2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月15日の地震予測

2021年02月14日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/15 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     火天大有 上九  もう一度気を引き締めて
首都圏:     水火既済 上六  差し迫った危機感はあまりありません
東海地震域:   風火家人 九三  大きな動きはなさそうです
東南海地震域:   水天需  九二  とりあえず注意しましょう
近畿圏:     地沢臨  九二  地震の心配はないと思います
南海地震域:   風雷益  九五  差し迫った危険はないでしょうが、注意は怠りなく。。。
九州地方:    天水訟  初六  今日はまだ大丈夫でしょうか。地震に注意

02/15 は、地震と関係のある「天水訟」が出ています。用心したいと思います。


震度8や震度10が存在しない本当の理由を知っていますか?


02/15結果
2月15日23時57分 福島県沖 M3.9 震度1
2月15日21時53分 福島県沖 M3.8 震度1
2月15日21時26分 福島県沖 M5.3 震度3
2月15日21時00分 福島県沖 M4.4 震度2
2月15日20時27分 福島県沖 M4.5 震度2
2月15日17時37分 和歌山県北部 M1.9 震度1
2月15日17時11分 福島県沖 M3.7 震度1
2月15日16時42分 和歌山県北部 M2.4 震度1
2月15日16時36分 茨城県北部 M3.1 震度1
2月15日16時12分 和歌山県北部 M2.3 震度1
2月15日15時34分 和歌山県北部 M2.0 震度1
2月15日14時34分 和歌山県北部 M1.8 震度1
2月15日14時33分 大阪府南部 M1.6 震度1
2月15日14時18分 和歌山県北部 M2.2 震度2
2月15日14時17分 福島県沖 M3.7 震度1
2月15日14時10分 和歌山県北部 M2.9 震度2
2月15日14時00分 和歌山県北部 M2.1 震度1
2月15日13時56分 和歌山県北部 M2.3 震度2
2月15日13時45分 和歌山県北部 M2.4 震度1
2月15日13時28分 和歌山県北部 M4.1 震度4
2月15日13時00分 和歌山県北部 M3.1 震度2
2月15日12時20分 福島県沖 M3.5 震度1
2月15日07時32分 福島県沖 M3.9 震度1
2月15日06時25分 福島県沖 M4.0 震度2
2月15日06時24分 茨城県北部 M3.0 震度1
2月15日05時46分 和歌山県北部 M2.5 震度2
2月15日04時03分 愛知県西部 M2.9 震度1
2月15日03時12分 福島県沖 M3.9 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする