以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。
05/01の予測:
地域 得卦 予測
------------------------------------------
北海道: 天風コウ 九五 平穏な1日になると思われます
首都圏: 沢水困 九二 数日間は用心したいと思います
東海地震域: 火地晋 九四 地震は起きないでしょうが。。。
東南海地震域: 火雷噬ゴウ 初九 今日は大丈夫だと思いますが、一応地震の備えを。。。
近畿圏: 風雷益 九五 差し迫った危険はないでしょうが、注意は怠りなく。。。
南海地震域: 雷水解 上六 今日は防災をしっかり確かめたいと思います
九州: 雷地予 六二 今日は大丈夫でしょうが、地殻の歪が気になります
05/01は、それほど心配な卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。
ヒトラーの大衆扇動術
自民党政権はヒトラーの扇動術をお手本としています。
何がなんでも戦争するために、寝ぼけマナコの国民をダマす手口はこれだ!
衆議院(平成二十五年八月五日提出)
麻生太郎自民党議員:「ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、
ナチス憲法に変わっていたんですよ。
だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね」
三島 祥孝 2022年4月24日
権力者が嘘を宣伝し大衆が騙(だま)された国民・国家の大悲劇の実例!

05/01の結果
2023年05月01日17時56分 トカラ列島近海 10 km 2.4 震度1
2023年05月01日16時59分 沖縄本島近海 10 km 5.4 震度2
2023年05月01日16時09分 トカラ列島近海 ごく浅い 2.7 震度2
2023年05月01日15時35分 石川県能登地方 10 km 2.7 震度1
2023年05月01日13時43分 沖縄本島近海 20 km 2.8 震度1
2023年05月01日13時02分 沖縄本島近海 10 km 5.0 震度1
2023年05月01日12時56分 トカラ列島近海 10 km 2.3 震度1
2023年05月01日12時56分 福島県沖 60 km 4.1 震度1
2023年05月01日12時51分 沖縄本島近海 10 km 4.4 震度1
2023年05月01日12時22分 沖縄本島近海 10 km 6.2 震度2
2023年05月01日11時22分 沖縄本島近海 10 km 5.2 震度1
2023年05月01日08時58分 浦河沖 60 km 4.3 震度2
2023年05月01日08時51分 茨城県沖 10 km 4.3 震度2
2023年05月01日07時15分 徳島県北部 50 km 3.4 震度2
2023年05月01日05時04分 茨城県沖 50 km 4.2 震度3
2023年05月01日04時58分 父島近海 70 km 3.8 震度1
2023年05月01日01時37分 奄美大島近海 10 km 3.3 震度2
05/01の予測:
地域 得卦 予測
------------------------------------------
北海道: 天風コウ 九五 平穏な1日になると思われます
首都圏: 沢水困 九二 数日間は用心したいと思います
東海地震域: 火地晋 九四 地震は起きないでしょうが。。。
東南海地震域: 火雷噬ゴウ 初九 今日は大丈夫だと思いますが、一応地震の備えを。。。
近畿圏: 風雷益 九五 差し迫った危険はないでしょうが、注意は怠りなく。。。
南海地震域: 雷水解 上六 今日は防災をしっかり確かめたいと思います
九州: 雷地予 六二 今日は大丈夫でしょうが、地殻の歪が気になります
05/01は、それほど心配な卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。
ヒトラーの大衆扇動術
自民党政権はヒトラーの扇動術をお手本としています。
何がなんでも戦争するために、寝ぼけマナコの国民をダマす手口はこれだ!
衆議院(平成二十五年八月五日提出)
麻生太郎自民党議員:「ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、
ナチス憲法に変わっていたんですよ。
だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね」
三島 祥孝 2022年4月24日
権力者が嘘を宣伝し大衆が騙(だま)された国民・国家の大悲劇の実例!

05/01の結果
2023年05月01日17時56分 トカラ列島近海 10 km 2.4 震度1
2023年05月01日16時59分 沖縄本島近海 10 km 5.4 震度2
2023年05月01日16時09分 トカラ列島近海 ごく浅い 2.7 震度2
2023年05月01日15時35分 石川県能登地方 10 km 2.7 震度1
2023年05月01日13時43分 沖縄本島近海 20 km 2.8 震度1
2023年05月01日13時02分 沖縄本島近海 10 km 5.0 震度1
2023年05月01日12時56分 トカラ列島近海 10 km 2.3 震度1
2023年05月01日12時56分 福島県沖 60 km 4.1 震度1
2023年05月01日12時51分 沖縄本島近海 10 km 4.4 震度1
2023年05月01日12時22分 沖縄本島近海 10 km 6.2 震度2
2023年05月01日11時22分 沖縄本島近海 10 km 5.2 震度1
2023年05月01日08時58分 浦河沖 60 km 4.3 震度2
2023年05月01日08時51分 茨城県沖 10 km 4.3 震度2
2023年05月01日07時15分 徳島県北部 50 km 3.4 震度2
2023年05月01日05時04分 茨城県沖 50 km 4.2 震度3
2023年05月01日04時58分 父島近海 70 km 3.8 震度1
2023年05月01日01時37分 奄美大島近海 10 km 3.3 震度2