日めくり地震予測

地震、火山噴火を易占で予測

2月12日の地震予測

2025年02月11日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/12の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     天山遯  九四  地震は起きないと思われます
首都圏:     天水訟  九五  今日はまだ大丈夫でしょうか。地震に注意
東海地震域:   火風鼎  九三  まだ大丈夫かもしれませんが、防災は忘れないように。。。
東南海地震域:   水天需  六四  おそらく大丈夫でしょう
近畿圏:     地火明夷 六四  防災を再点検しておきましょう
南海地震域:   天雷无妄 初九  念のために用心しましょう
九州:       山地剥  六三  ここ数日は地震に気を付けましょう

02/12は、地震に関係のある卦 「天水訟」「山地剥」 が出ています。
地震を示す卦が複数出たときは発震しないこともありますが、とりあえず注意したいと思います。


「正義の味方」だったはずの米国の
化けの皮が剥がれてきた!?

多くの国が米国の欺瞞にもうヘキエキしています。
米国はここ何十年もの間、
他国に侵略してその資源やカネを強奪する政策をつづけています。
日本もその侵略先の1つ。他にイラクなどが好例。
しかし侵略するには、それ相応の口実が必要。
そこで、侵略先の国のトップに悪人のレッテルを貼り、
「正義の味方」の米国がさっそうと登場して悪人を退治する・・・
というシナリオで侵略を正当化してきました。
その使い古されたシナリオに、
世界各国がもううんざりし始めています。


tobimono2 @tobimono2
今更ながら。 
RFKジュニア「USAIDはCIAの隠れみのであり、
2014年には50億ドルを費やしウクライナでカラー革命を煽動した。
ヌーランドは、前政権が打倒される1か月前に新政権を選んだ」。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月11日の地震予測

2025年02月10日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/11の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     水風井  上六  近県の地震のみ注意
首都圏:     震為雷  六五  防災の備えを点検しておきましょう
東海地震域:   山水蒙  九二  地震の心配はないと思いますが、地殻の歪が気になります
東南海地震域:   沢地萃  上六  おそらく地震は起きないでしょうが。。。
近畿圏:     山火賁  六四  大きな動きはなさそうです
南海地震域:   火天大有 上九  もう一度気を引き締めて
九州:       火水未済 六五  大きな地震の心配はなさそうです

02/11は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


子ども食堂の数の推移
自民党政権は、政権が行うべき
子どもの支援を一般市民のボランティア有志に丸投げ。
こんなに子どもをないがしろにしている
先進国は他にありません。


杉山和彦
政権は、
子どもにカネを使わず
軍備に使うなど、愚の骨頂



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月10日の地震予測

2025年02月09日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/10の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     風沢中孚 九五  おそらく大丈夫だと思われます
首都圏:     山水蒙  上九  地殻の歪が気になります
東海地震域:   山地剥  初六  ここ数日は地震に気を付けましょう
東南海地震域:   天地否  初六  不安は残りますが、今日はとりあえず無事でしょう
近畿圏:     天火同人 六二  さしあたっての心配はありませんが、注意は必要です
南海地震域:   火水未済 六三  念のために用心しましょう
九州:       天山遯  六二  地震は起きないでしょう    

02/10は、地震と関係の深い 「山地剥」が出ました。用心したいと思います。


今度は「通勤」に課税!
自民党政権は、国家の財政ひっ迫をうたい文句に
増税やむなしは当然と国民をダマし続けています。
なぜなら、国庫の特別会計には300兆円ものカネが余っており、
大企業には600兆円もの社内留保が眠っているから。
つまり、国家の財政ひっ迫とはほど遠い状態なのです。
かたや財務省の役人は、新しい税金を編み出せば、
出世と定年退職後のオイシイ天下り先が約束されます。
利益が一致した自民党政権と財務省の連係プレーで、
次々に増税が繰り返されています。


かじのつよし
通勤からも税金をとられる時代へ



02/10の結果
2025年02月10日23時17分 苫小牧沖 90 km 4.8 震度2
2025年02月10日17時17分 大阪府北部 10 km 2.4 震度1
2025年02月10日16時41分 石川県能登地方 10 km 3.0 震度1
2025年02月10日14時12分 佐渡付近 10 km 3.7 震度2
2025年02月10日09時24分 大阪府北部 10 km 2.5 震度1
2025年02月10日02時55分 福島県沖 40 km 3.8 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中米(ホンデュラス)付近でM7.6の地震発生

2025年02月09日 11時00分00秒 | 日記
09日08時23分ころ中米(ホンデュラス)付近でM7.6の地震発生



09日08時23分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。
一般的に、この規模の地震が海域の浅い領域で発生すると、
津波が発生することがあります。この地震による日本への津波の影響はありません。

【地震の詳細】
02月09日 08時23分頃
震源地 中米 (ホンジュラス北方)
位置 緯度 北緯 17.7度
経度 西経 82.5度
震源 マグニチュード M7.6
深さ 約10km


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月9日の地震予測

2025年02月08日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/09の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     水火既済 九三  差し迫った危機感はありません
首都圏:     雷山小過 九四  大きな不安はないでしょう
東海地震域:   雷天大壮 九四  たぶん大丈夫だと思います
東南海地震域:   天雷无妄 上九  おそらく地震は起きないでしょう
近畿圏:     山水蒙  六五  地震の心配はないと思いますが、地殻の歪が気になります
南海地震域:   地天泰  六五  安定しているとは言えません。地震対策の確認を
九州:       水火既済 初九  大きな危機感はありませんが。。。

02/09は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


元素の起源
毎度おなじみ周期表。
ビッグバン当時は水素とヘリウムしか宇宙にはありませんでした。
それより重い元素は、ビッグバン後にできた
巨大恒星の超新星爆発で生まれました。
しかし、宇宙全体を照らす光を発するほどの大爆発の
超新星爆発ですら、作られる元素は一番重いものでも鉄まで。
鉄より重い金やプラチナなどはどうやって作られたか。
おそらく中性子どうしの衝突によると言われています。


アストロピクス 宇宙画像情報サイト @Astropics_bb
地球上の各元素が、
もともとどのように生成されたのかを
イラストで示した周期表。
NASA's Scientific Visualization Studioで
公開されている画像に、編集部で日本語を追加しました。
Image Credit: NASA's Goddard Space Flight Center




02/09の結果
2025年02月09日17時21分 熊本県天草・芦北地方 10 km 2.9 震度1
2025年02月09日15時55分 国後島付近 80 km 3.7 震度1
2025年02月09日10時59分 長野県南部 10 km 3.5 震度3
2025年02月09日08時54分 日向灘 10 km 2.4 震度1
2025年02月09日08時23分 中米 --- 7.6

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月8日の地震予測

2025年02月07日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/08の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     天水訟  九五  今日はまだ大丈夫でしょうか。地震に注意
首都圏:     雷水解  上六  今日は防災をしっかり確かめたいと思います
東海地震域:   沢風大過 九三  安定しているとは言えませんが、地震の心配はとりあえずないでしょう
東南海地震域:   天沢履  六三  今日のところは何とか大丈夫だと思います
近畿圏:     火天大有 九四  もう一度気を引き締めて。。。
南海地震域:   地山謙  九三  用心するに越したことはありません
九州:       水天需  九五  念のため用心しましょう

02/08は、地震に関係のある卦 「天水訟」が出ています。
五爻なので発震にいたらないこともありますが、とりあえず注意したいと思います。


命がけの観光旅行_アイスランド
火山噴火に最接近!

Nature is Amazing ?? @AMAZlNGNATURE
Volcano Tourism in Iceland



02/08の結果
2025年02月08日12時34分 大阪府南部 ごく浅い 2.4 震度1
2025年02月08日07時48分 沖縄本島近海 70 km 3.1 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月7日の地震予測

2025年02月06日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/07の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     沢風大過 九三  安定しているとは言えませんが、地震の心配はとりあえずないでしょう
首都圏:     地火明夷 上六  防災を再点検しておきましょう
東海地震域:   沢山咸  六二  地震は起きないでしょうが、地殻の歪が気になります
東南海地震域:   火天大有 九三  もう一度気を引き締めて。。。
近畿圏:     坤為地  初六  防災の準備をお忘れなく
南海地震域:   艮為山  六四  大きな動きはないと思いますが、地殻の歪が気になります
九州:       風山漸  上九  とりあえず用心したいと思います

02/07は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


佐渡島の形成
もとは2つの島だった!

アストロピクス 宇宙画像情報サイト @Astropics_bb

地球観測衛星ランドサット8がとらえた佐渡島。
海底が隆起して南北に2つの島ができ、その後、
2つの島からの土砂などによって間の海が埋まり、
現在の佐渡島の姿になったと考えられています。
NASA Earth Observatoryの1月28日のImage of the Day
Image Source: NASA’s Earth Observatory




02/07の結果
2025年02月07日18時00分 南海トラフ地震関連解説情報
2025年02月07日13時38分 能登半島沖 10 km 1.8 震度1
2025年02月07日12時36分 十勝地方北部 160 km 4.7 震度2
2025年02月07日09時08分 岩手県沖 50 km 3.2 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月6日の地震予測

2025年02月05日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/06の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     水沢節  九五  地震の心配はないでしょう
首都圏:     地山謙  九三  用心するに越したことはありません
東海地震域:   沢天夬  上六  近県の地震に注意
東南海地震域:   雷地予  上六  地殻の歪が気になります
近畿圏:     雷火豊  六二  防災対策の再確認をしましょう
南海地震域:   風火家人 六二  あまり心配する必要はないようです
九州:       水天需  初九  念のため注意しましょう

02/06は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


日本は足元にも及ばない中国の活発な災害救助活動
311東北大震災のときに救助活動が迅速だったのは、
そこに原発があったからに過ぎない・・・ としか思えません。
昨年の能登半島の元旦地震のあと、
1年以上たってもまだ復旧は進んでいません。


臥龍通信 @wangon2010
日本政府は中国に遠く及ばない!
マグニチュード6.8の地震が西蔵省定日県を襲ってからわずか10分後、
救助機が着陸の準備を整えて上空に現れた。
最も被害の大きい地域では、
地上での救助・救援活動が開始するまでに30分もかからず、
合計1万人を超える救助隊員が活動に参加しました。




02/06の結果
2025年02月06日18時16分 京都府南部 10 km 2.7 震度1
2025年02月06日12時03分 岩手県沖 50 km 4.1 震度2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日の地震予測

2025年02月04日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/05の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     風沢中孚 六三  おそらく大丈夫だと思われます
首都圏:     天風コウ  九五  平穏な1日になると思われます
東海地震域:   雷水解  上六  今日は防災をしっかり確かめたいと思います
東南海地震域:   風火家人 六二  あまり心配する必要はないようです
近畿圏:     水雷屯  初九  今日は大丈夫でしょうが、地震対策の確認を
南海地震域:   地火明夷 上六  防災を再点検しておきましょう
九州:       山地剥  六四  ここ数日は地震に気を付けましょう

02/05は、地震と関係の深い 「山地剥」が出ました。用心したいと思います。


冬の星座の見つけ方
冬は大気が澄んでいるので、
夜空の星々を見つけやすくなります


星の観察館「満天星」@man_ten_bo_shi
オリオン座を見つけると、
他の冬の星座たちを辿ることができますよ。
・三ツ星を西へ伸ばす → おうし座のアルデバラン、すばる
・三ツ星を東へ伸ばす → おおいぬ座のシリウス
・ベラトリクスとベテルギウスを結んで伸ばす → こいぬ座のプロキオン
・リゲルとベテルギウスを結んで伸ばす → ふたご座




02/05の結果
2025年02月05日22時47分 宮城県沖 20 km 3.4 震度1
2025年02月05日21時55分 岩手県沖 50 km 3.4 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月4日の地震予測

2025年02月03日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/04の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     風火家人 九五  あまり心配する必要はないようです
首都圏:     風火家人 六四  あまり心配する必要はないようです
東海地震域:   巽為風  九五  大きな不安はないと思います
東南海地震域:   沢山咸  九五  地震が起きそうな気配はありません
近畿圏:     雷天大壮 初九  おそらく心配はないでしょう
南海地震域:   天山遯  上九  あまり地震の心配はないと思われます
九州:       地沢臨  上六  あまり心配はないと思います

02/04は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


日本政府は放射能汚染水の海洋放出に
お墨付きを与えた_BBC

今は海外メディアしか、
放射能汚染の問題に正面から取り組みません。
日本政府は原発の再稼働と新設のために、
メディアとグルになって放射能汚染を隠しまくっています。
隠しておけば、国民はすぐに忘れるとタカをくくって。。。
事実、放射能汚染はすでに忘れさられ、汚染が国民の
日常生活で話題になることはほとんどなくなりました


umekichi @umekichkun 1月6日
BBC「日本政府は汚染水の海洋放出にお墨付きを与えた」
地元の漁協が反対派する中、
政府はメルトダウンした原子炉に触れた汚染水を海洋放出している。
地球上で原発が3基もメルトダウンした国は日本だけ。
自民&公明党政権は原発の運転延長はおろか、
新規増設を閣議決定した。
・・・ いい加減にしとけ。




02/04の結果
2025年02月04日23時33分 福島県会津 10 km 1.9 震度1
2025年02月04日21時10分 神奈川県東部 20 km 2.3 震度1
2025年02月04日18時12分 宮古島近海 50 km 3.6 震度1
2025年02月04日16時12分 福島県会津 ごく浅い 2.6 震度1
2025年02月04日10時37分 茨城県北部 100 km 3.8 震度1
2025年02月04日04時15分 奄美大島北東沖 10 km 5.2 震度3

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月3日の地震予測

2025年02月02日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/03の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     地火明夷 初九  防災を再点検しておきましょう
首都圏:     水地比  上六  今日はとりあえず大丈夫でしょう
東海地震域:   風沢中孚 六三  おそらく大丈夫だと思われます
東南海地震域:   地沢臨  六四  大きな動きはないと思います
近畿圏:     雷山小過 初六  大きな危険の気配はありません
南海地震域:   山天大畜 六五  地震が起きそうな気配はあまりありません
九州:       坤為地  六三  防災の準備をお忘れなく

02/03は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


カノープスを見つけよう!
カノープスを見ると幸せになると言われています。

国立天文台 @prcnaoj
🌟ほしぞら情報🌃 
りゅうこつ座のカノープスはおおいぬ座のシリウスに次いで、
夜空で2番目に明るい恒星です。しかし日本の多くの地域で
カノープスの南中高度はとても低く、
見つけにくいことでも知られます・・・
夜更け前にカノープスが南中する2月は観察の好機です




02/03の結果
2025年02月03日17時24分 浦河沖 40 km 3.7 震度1
2025年02月03日16時25分 福島県沖 70 km 4.3 震度1
2025年02月03日10時27分 岐阜県飛騨地方 ごく浅い 3.1 震度1
2025年02月03日09時14分 和歌山県北部 10 km 2.6 震度2
2025年02月03日05時37分 沖縄本島近海 10 km 4.2 震度1
2025年02月03日03時15分 宮城県沖 60 km 3.6 震度1
2025年02月03日01時34分 石川県西方沖 10 km 2.7 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月2日の地震予測

2025年02月01日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/02の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     巽為風  六四  大きな不安はないと思います
首都圏:     沢水困  九四  数日間は用心したいと思います
東海地震域:   雷地予  六二  今日は大丈夫でしょうが、地殻の歪が気になります
東南海地震域:   巽為風  六四  大きな不安はないと思います
近畿圏:     雷火豊  九四  防災対策の再確認をしましょう
南海地震域:   天火同人 初九  とりあえず注意を
九州:       地水師  初六  今日は無事でしょうが、地殻の動きがあります

02/02は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


セントへレンズ山の噴火
地震学者など何人もの人が亡くなった巨大噴火でした

1980年(昭和55年)5月18日8時32分頃、
アメリカ合衆国のワシントン州にあるセント・ヘレンズ山が噴火。


Astropics
セントヘレンズ山では今から40年前の1980年5月18日、
大規模な山体崩壊や大噴火が発生しました。
セントヘレンズ山は富士山にも似た円錐形の成層火山でしたが、
山体崩壊によって山頂付近がえぐられて馬蹄形のカルデラができ、
山の高さも400mほど低くなりました。
爆風により山の北側が大きな被害を受け、
また大量の火山灰による被害は広範囲に及びました。




02/02の結果
2025年02月02日19時41分 沖縄本島近海 30 km 3.2 震度1
2025年02月02日17時13分 福島県沖 50 km 4.0 震度2
2025年02月02日08時33分 福島県会津 ごく浅い 2.0 震度1
2025年02月02日07時48分 福島県会津 ごく浅い 2.3 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月1日の地震予測

2025年01月31日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/01の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     地山謙  九三  用心するに越したことはありません
首都圏:     雷火豊  六二  防災対策の再確認をしましょう
東海地震域:   風水渙  六四  地震は起きないでしょう
東南海地震域:   雷水解  初六  今日は防災を確かめたいと思います
近畿圏:     山地剥  上九  ここ数日は地震に気を付けましょう
南海地震域:   風山漸  九五  とりあえず心配はないと思います
九州:       巽為風  上九  それほど大きな不安はないと思います

02/01は、地震と関係のある 「山地剥」が出てます。
発震の可能性の低い上爻ですが、一応用心したいと思います。


過去10年間に起きた自民党の不祥事
すべてなかったことに?

異邦人 @Narodovlastiye
既に「裏金」問題すら「無かったこと」にしようと
している自民党だが、決して忘れてはならないのが「森友・加計」問題に
「公文書改竄」問題、そして「桜を見る会」問題など、
この10年で自民党政権が引き起こした不祥事は
一つ残らず有耶無耶という事実。
これで「法治国家」などと言える訳がない。




02/01の結果
2025年02月01日17時07分 福島県会津 ごく浅い 1.8 震度1
2025年02月01日08時16分 福岡県北九州地方 10 km 3.0 震度2
2025年02月01日07時17分 薩摩半島西方沖 150 km 4.1 震度1
2025年02月01日04時43分 石川県西方沖 10 km 3.5 震度1
2025年02月01日04時04分 福島県会津 10 km 1.6 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月31日の地震予測

2025年01月30日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

01/31の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     風水渙  六三  地震の恐れはないと思いますが。。。
首都圏:     風沢中孚 六三  おそらく大丈夫だと思われます
東海地震域:   地水師  六四  今日は持ちこたえるでしょうが、動きは感じられます
東南海地震域:   火雷噬ゴウ 上九  今日は大丈夫だと思いますが、一応地震の備えを。。。
近畿圏:     火沢ケイ  六五  おそらく大きな動きはないでしょう
南海地震域:   沢水困  初六  この先数日間は用心したいと思います
九州:       沢火革  初九  地震の心配はおそらくなさそうです

01/31は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


中国・重慶の夜景
今や破竹の勢いの中国の都市。
夜景がきれいです。
今の日本では見られない活気を感じます。
日本がこのような活気を取り戻すのはいつの日か


Tomo-Taro @TomoTar64556409
中国や韓国に追い抜かれたとしっかりと現実を自覚し、
謙虚に中韓に学べるようになるまで日本の再生はないよね ・・・
...重慶すげぇ...




01/31の結果
2025年01月31日23時24分 種子島近海 10 km 3.0 震度1
2025年01月31日19時42分 岩手県沖 50 km 3.5 震度1
2025年01月31日15時44分 福島県会津 ごく浅い 2.7 震度2
2025年01月31日05時28分 山梨県中・西部 20 km 2.9 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月30日の地震予測

2025年01月29日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

01/30の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     山天大畜 九二  大きな動きの気配はしませんが。。。
首都圏:     沢地萃  初六  地震は起きないでしょうが。。。
東海地震域:   地山謙  六四  用心するに越したことはありません
東南海地震域:   山雷頤  六五  地殻が不安定な感じがします。
近畿圏:     雷山小過 初六  大きな危険の気配はありません
南海地震域:   艮為山  六五  大きな動きはないと思いますが、地殻の歪が気になります
九州:       沢山咸  九四  地震が起きそうな気配はありません

01/30は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


安倍晋三天誅事件の真相は?
孫崎 享 @magosaki_ukeru
『私とスパイの物語』。後ろの山上では首付け根前部に当たらない。
『ジャッカルの日』で、暗殺者の最大関心は如何に無事に暗殺現場から逃げるか。
安倍氏銃殺を別の人間実施なら、山上氏の銃音と煙で
人々の関心は安倍氏の後方にいた山上氏に集中。
前方から銃撃した犯人は悠々と現場から去る事可能。
孫崎 享 @magosaki_ukeru
新聞はまず福島教授の「首右前部二か所」と報じた。当然だ。
会見現場に記者はいた。それが背後からの銃撃で死亡に代わっていく。
極めて意図的な情報操作だ。
何故警察が医師診断を変えて別の見解を出したか。
関与していたからでしょう。何故これを追求しなかったか


祐佳 @D9bf0NRDYrL21Ba
そう。安倍銃撃事件の翌日7/9の朝日新聞朝刊の医師の話では
「右前部に約5㌢の間隔で2カ所の銃創」と「左肩に銃創が貫通した傷」があり、
合計3カ所の銃創。しかし、7/13の朝刊では、発射は2回。
銃創は左上腕と首の2カ所に変わる。医師と警察発表が違うのは、
おかしすぎる。早く裁判を開くべきです。




01/30の結果
2025年01月30日22時42分 宮城県沖 50 km 3.6 震度1
2025年01月30日21時00分 父島近海 50 km 4.7 震度3
2025年01月30日18時21分 福島県会津 ごく浅い 2.8 震度1
2025年01月30日17時18分 茨城県北部 80 km 3.8 震度2
2025年01月30日01時22分 長野県南部 ごく浅い 2.2 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする