日めくり地震予測

地震、火山噴火を易占で予測

9月1日の地震予測

2021年08月31日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

09/01予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     地風升  六五  地震の気配は強くありませんが、備えは万全に。。。
首都圏:     震為雷  九四  防災の備えを点検しておきましょう
東海地震域:   雷山小過 上六  とりあえず不安はないでしょう
東南海地震域:   火風鼎  九二  今日はまだ大丈夫だと思われます
近畿圏:     山火賁  九三  それほど大きな動きの気配はなさそうです
南海地震域:   水天需  上六  心配ないと思われますが、念のために防災の点検を
九州地方:    山雷頤  六二  地殻が不安定な感じがします。とりあえず防災を確認しておきましょう

09/01、それほど心配な卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。


[検証!首都防災] 独自入手、関東大震災「火災の軌跡」(2013年放送)


09/01の結果
地震検知日時 震央地名 深さ マグニチュード 最大震度
021年09月01日20時12分 宮城県沖 80 km 3.4 震度1
2021年09月01日17時16分 福島県沖 50 km 4.3 震度2
2021年09月01日15時08分 胆振地方中東部 10 km 2.4 震度2
2021年09月01日10時29分 和歌山県北部 10 km 2.6 震度1
2021年09月01日05時39分 和歌山県北部 10 km 3.5 震度2
2021年09月01日02時55分 和歌山県北部 50 km 4.0 震度2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月31日の地震予測

2021年08月30日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

08/31予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     山風蟲  九三  地震は起きないでしょうが、念のために防災を確認しましょう
首都圏:     水沢節  六三  とりあえず地震の心配はないと思われます
東海地震域:   火天大有 六五  もう一度気を引き締めて。。。
東南海地震域:   沢天夬  上六  近県の地震に注意
近畿圏:     雷風恒  九三  平穏無事な一日を過ごせますように
南海地震域:   火風鼎  初六  今日はまだ大丈夫だと思われます
九州地方:    沢天夬  初九  今のところ、とりあえず無事のようです

08/31、それほど心配な卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。


ワイナピチュ(2,720m)、ペルー


08/31の結果
地震検知日時 震央地名 深さ マグニチュード 最大震度
2021年08月31日19時19分 大分県西部 10 km 2.4 震度1
2021年08月31日18時17分 大分県西部 10 km 3.3 震度2
2021年08月31日16時23分 石川県能登地方 10 km 2.6 震度1
2021年08月31日15時29分 能登半島沖 20 km 3.3 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月30日の地震予測

2021年08月29日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

08/30予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     水天需  六四  おそらく大丈夫でしょう
首都圏:     雷沢帰妹 九四  地震の備えは万全でしょうか
東海地震域:   天地否  上九  不安は残りますが、近県の地震以外の心配はないでしょう
東南海地震域:   乾為天  九四  地震の心配はないでしょう
近畿圏:     山水蒙  六三  地震の心配はないと思いますが、地殻の歪が気になります
南海地震域:   風水渙  六四  地震は起きないでしょう
九州地方:    山雷頤  上九  地殻が不安定な感じがします。とりあえず防災を確認しておきましょう

08/30、それほど心配な卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。
ただし、遠隔地の地震を示す「雷沢帰妹」が出ているので、とりあえず用心が必要です。


恐竜が絶滅した10分後に起こったこと


08/30の結果
地震検知日時 震央地名 深さ マグニチュード 最大震度
2021年08月30日20時42分 群馬県北部 10 km 1.7 震度1
2021年08月30日20時39分 群馬県北部 10 km 3.7 震度3
2021年08月30日20時28分 茨城県南部 40 km 2.8 震度1
2021年08月30日11時15分 大分県西部 10 km 3.4 震度2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月29日の地震予測

2021年08月28日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

08/29予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     沢山咸  初六  地震は起きないでしょうが、地殻の歪が気になります
首都圏:     震為雷  六二  防災の備えを点検しておきましょう
東海地震域:   天水訟  九五  今日はまだ大丈夫でしょうか。地震に注意
東南海地震域:   水雷屯  九五  今日は大丈夫でしょうが、地震に対する備えは十分でしょうか
近畿圏:     水天需  上六  心配ないと思われますが、念のために防災の点検を
南海地震域:   風雷益  九五  差し迫った危険はないでしょうが、注意は怠りなく。。。
九州地方:    沢雷随  六三  地震の心配はないと思いますが、念のために防災を確認しましょう

08/29、地震に関係のある卦 「天水訟」が出ています。
五爻なので発震にいたらないこともありますが、とりあえず注意したいと思います。


別府温泉にある渓谷、大分


08/29の結果
地震検知日時 震央地名 深さ マグニチュード 最大震度
2021年08月29日21時51分 奄美大島近海 10 km 2.6 震度1
2021年08月29日05時15分 栃木県南部 110 km 3.3 震度1
2021年08月29日04時13分 新潟県中越地方 20 km 2.6 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月28日の地震予測

2021年08月27日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

08/28予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     天山遯  初六  地震は起きないでしょう
首都圏:     雷風恒  上六  それほど心配はないと思います
東海地震域:   水地比  六三  今日はとりあえず大丈夫でしょう
東南海地震域:   風水渙  六三  地震の恐れはないと思いますが。。。
近畿圏:     沢山咸  初六  地震は起きないでしょうが、地殻の歪が気になります
南海地震域:   火地晋  六三  地震は起きないでしょうが。。。
九州地方:    天地否  九四  不安は残りますが、今日はとりあえず無事でしょう

08/28、それほど心配な卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。


風力発電所にあるリスク


08/28の結果
地震検知日時 震央地名 深さ マグニチュード 最大震度
2021年08月28日23時13分 和歌山県北部 10 km 2.9 震度1
2021年08月28日13時21分 日高地方西部 50 km 3.8 震度1
2021年08月28日13時06分 根室半島南東沖 40 km 3.3 震度1
2021年08月28日11時36分 奄美大島近海 10 km 2.9 震度1
2021年08月28日03時36分 栃木県南部 10 km 2.4 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月27日の地震予測

2021年08月26日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

08/27予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     雷山小過 上六  とりあえず不安はないでしょう
首都圏:     水沢節  九五  地震の心配はないでしょう
東海地震域:   雷山小過 九三  大きな不安はないでしょう
東南海地震域:   山沢損  上九  あまり心配はないと思います
近畿圏:     山地剥  上九  ここ数日は地震に気を付けましょう
南海地震域:   火沢ケイ  九二  おそらく大きな動きはないでしょう
九州地方:    沢地萃  六三  地震は起きないでしょうが。。。

08/27、地震と関係のある 「山地剥」 が出ています。
上爻なので発震には至らないかもしれませんが、一応用心したいと思います。


岐阜県関市板取白谷448 根道神社内_通称「モネの池」その2


08/27果
地震検知日時 震央地名 深さ マグニチュード 最大震度
2021年08月27日18時02分 石川県能登地方 10 km 3.2 震度1
2021年08月27日13時16分 栃木県南部 90 km 3.1 震度1
2021年08月27日13時04分 福島県中通り 110 km 3.8 震度2
2021年08月27日09時49分 茨城県沖 40 km 3.8 震度1
2021年08月27日05時49分 茨城県沖 40 km 4.9 震度3
2021年08月27日05時46分 茨城県沖 40 km 4.4 震度3

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月26日の地震予測

2021年08月25日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

08/26予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     沢天夬  九五  今日はなんとか無事のようです
首都圏:     雷風恒  九三  平穏無事な一日を過ごせますように
東海地震域:   風山漸  六四  念のため、用心を。。。
東南海地震域:   地水師  九二  今日は持ちこたえるでしょうが、動きは感じられます
近畿圏:     山天大畜 六四  地震が起きる気配は強くありません
南海地震域:   水山蹇  上六  用心するにこしたことはありません
九州地方:    地水師  六四  今日は持ちこたえるでしょうが、動きは感じられます

08/26、それほど心配な卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。
ただし、「風山漸」という地震とは無関係ではない卦が出ているので、とりあえず用心する必要があります。


サイエンス ゼロ ベテルギウス 超新星爆発


08/26果
地震検知日時 震央地名 深さ マグニチュード 最大震度
2021年08月26日12時04分 石垣島北西沖 110 km 4.8 震度1
2021年08月26日05時38分 島根県東部 10 km 2.9 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月25日の地震予測

2021年08月24日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

08/25予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     山地剥  六二  ここ数日は地震に気を付けましょう
首都圏:     水雷屯  初九  今日は大丈夫でしょうが、地震対策の確認を
東海地震域:   水山蹇  九五  用心するにこしたことはありません
東南海地震域:   地沢臨  六四  大きな動きはないと思います
近畿圏:     山火賁  六二  大きな動きはなさそうです
南海地震域:   山火賁  六二  大きな動きはなさそうです
九州地方:    風天小畜 上九  差し迫った危機はないと思います

08/25、地震と関係の深い 「山地剥」が出ました。用心したいと思います。
しかも良くない卦の「水雷屯」と「水山蹇」が一緒に出ているので、注意が必要です。


岐阜県関市板取白谷448 根道神社内_通称「モネの池」


08/25果
地震検知日時 震央地名 深さ マグニチュード 最大震度
2021年08月25日23時43分 沖縄本島近海 30 km 3.4 震度1
2021年08月25日16時14分 茨城県南部 50 km 4.0 震度2
2021年08月25日14時12分 岩手県沿岸北部 60 km 3.5 震度1
2021年08月25日10時23分 和歌山県北部 10 km 2.5 震度1
2021年08月25日04時38分 奄美大島近海 20 km 4.8 震度2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月24日の地震予測

2021年08月23日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

08/24予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     水沢節  九五  地震の心配はないでしょう
首都圏:     乾為天  九四  地震の心配はないでしょう
東海地震域:   天地否  初六  不安は残りますが、今日はとりあえず無事でしょう
東南海地震域:   天地否  六三  不安は残りますが、今日はとりあえず無事でしょう
近畿圏:     水地比  六二  今日はとりあえず大丈夫でしょう
南海地震域:   風山漸  上九  とりあえず用心したいと思います
九州地方:    天沢履  九五  今日のところは何とか大丈夫だと思います

08/24、それほど心配な卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。
ただし、「風山漸」という地震とは無関係ではない卦が出ているので、とりあえず用心する必要があります。


【360°VR!ブルーインパルスコックピット映像】
東京2020オリンピック聖火到着式ブルーインパルスコクピット映像【VR 360 VIDEO】



08/24果
地震検知日時 震央地名 深さ マグニチュード 最大震度
2021年08月24日19時17分 静岡県中部 30 km 3.4 震度1
2021年08月24日15時45分 和歌山県北部 10 km 2.6 震度1
2021年08月24日12時51分 択捉島南東沖 110 km 4.8 震度1
2021年08月24日10時13分 島根県東部 10 km 3.0 震度1
2021年08月24日05時20分 茨城県南部 50 km 3.6 震度2
2021年08月24日00時08分 茨城県南部 40 km 2.7 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南大西洋付近でM7.0の地震発生

2021年08月23日 09時24分46秒 | 日記
23日06時33分ころ南大西洋(サウスサンドウィッチ諸島)付近でM7.0の地震発生


23日06時33分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。
この地震による日本への津波の影響はありません。
一般的に、この規模の地震が海域の浅い領域で発生すると津波が発生することがあります。

【地震の詳細】
2021年08月23日 06時33分頃
震源地 南大西洋(サウスサンドウィッチ諸島)
位置 緯度 南緯 60.3度
経度 西経 25.0度
震源 マグニチュード M7.0
深さ:14Km


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月23日の地震予測

2021年08月22日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

08/23予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     天地否  初六  不安は残りますが、今日はとりあえず無事でしょう
首都圏:     火水未済 九四  昼以降は、大きな地震の心配はなさそうです
東海地震域:   天水訟  上六  今日はまだ大丈夫でしょうか。地震に注意
東南海地震域:   水雷屯  六三  地殻の緩みが気になります。地震に対する備えは十分でしょうか
近畿圏:     地沢臨  九二  地震の心配はないと思います
南海地震域:   火水未済 九二  とりあえず注意しましょう
九州地方:    天水訟  初六  今日はまだ大丈夫でしょうか。地震に注意

08/23、地震と関係のある「天水訟」が2つ出ています。
地震を示す卦が複数出たときは発震しないこともありますが、とりあえず注意したいと思います。


Sagrada Familia in Barcelona, Spain
(100年かけてついに完成したサグラダファミリア教会、バルセロナ、スペイン)



08/23果
地震検知日時 震央地名 深さ マグニチュード 最大震度
021年08月23日21時11分 兵庫県北方沖 10 km 3.7 震度2
2021年08月23日17時32分 小笠原諸島西方沖 500 km 4.6 震度1
2021年08月23日10時43分 岩手県沖 60 km 4.0 震度1
2021年08月23日06時33分 南大西洋 --- 7.0
2021年08月23日04時17分 岩手県内陸北部 100 km 4.1 震度2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月22日の地震予測

2021年08月21日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

08/22予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     沢山咸  上六  地殻の歪が気になります。
首都圏:     風水渙  九二  大きな地震の心配はないでしょう
東海地震域:   天火同人 九五  大きな動きはないでしょう
東南海地震域:   巽為風  六四  大きな不安はないと思います
近畿圏:     山風蟲  上九  心配ないでしょうが、念のために防災を確認しましょう
南海地震域:   火水未済 九二  とりあえず注意しましょう
九州地方:    水沢節  初九  地震の心配はおそらくないと思われます

08/22、それほど心配な卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。


【4K】CG無しの実写!超高画質の宇宙の姿!NASAオリジナルの高画質映像
Live-action without CG! Super high quality universe



08/22果
地震検知日時 震央地名 深さ マグニチュード 最大震度
2021年08月22日20時02分 熊本県熊本地方 10 km 2.8 震度1
2021年08月22日11時24分 福島県沖 60 km 5.2 震度4
2021年08月22日11時23分 震度4
2021年08月22日06時14分 佐渡付近 10 km 4.0 震度2
2021年08月22日01時01分 浦河沖 70 km 3.5 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月21日の地震予測

2021年08月20日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

08/21予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     水雷屯  六三  地殻の緩みが気になります。地震に対する備えは十分でしょうか
首都圏:     地火明夷 六五  防災を再点検しておきましょう
東海地震域:   水雷屯  上六  地殻の緩みが気になります。
東南海地震域:   地天泰  六五  安定しているとは言えません。地震対策の確認を
近畿圏:     水地比  初六  今日はとりあえず大丈夫でしょう
南海地震域:   山地剥  六二  ここ数日は地震に気を付けましょう
九州地方:    天地否  初六  不安は残りますが、今日はとりあえず無事でしょう

08/21、地震と関係の深い 「山地剥」が出ました。用心したいと思います。
しかも良くない卦の「水雷屯」が2つと「地火明夷」が1つ出ているので、注意が必要です。
8/21の夜中に発表される閲覧数が300を超えていたら地震発生の可能性は高いと思います。


オリオン大星雲 - つづき


スピッツァー宇宙望遠鏡で撮影されたオリオン大星雲。
オリオン大星雲は地球から約1500光年先にある。


08/21果
地震検知日時 震央地名 深さ マグニチュード 最大震度
2021年08月21日16時57分 石川県能登地方 10 km 3.1 震度1
2021年08月21日16時48分 石川県能登地方 10 km 3.3 震度1
2021年08月21日16時40分 石川県能登地方 10 km 3.7 震度3
2021年08月21日14時58分 豊後水道 10 km 3.4 震度1
2021年08月21日14時35分 網走沖 10 km 4.2 震度1
2021年08月21日05時54分 千葉県北西部 70 km 3.5 震度2
2021年08月21日03時58分 網走沖 10 km 4.4 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月20日の地震予測

2021年08月19日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

08/20予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     地沢臨  上六  あまり心配はないと思います
首都圏:     坎為水  初六  防災を再点検しておきましょう
東海地震域:   天風コウ  九三  とりあえず平穏に過ごせると思われます
東南海地震域:   天風コウ  九五  平穏な1日になると思われます
近畿圏:     風山漸  九三  とりあえず注意しましょう
南海地震域:   風火家人 九三  大きな動きはなさそうです
九州地方:    水沢節  九五  地震の心配はないでしょう

08/20、それほど心配な卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。


福徳岡ノ場で新島確認 過去は海没、噴石に警戒(小笠原諸島)


08/20果
地震検知日時 震央地名 深さ マグニチュード 最大震度
2021年08月20日13時48分 石川県能登地方 10 km 2.9 震度1
2021年08月20日08時30分 青森県東方沖 70 km 3.9 震度2
2021年08月20日05時00分 香川県西部 20 km 3.5 震度2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南太平洋(バヌアツ諸島)付近でM7.1の地震発生

2021年08月18日 22時39分28秒 | 日記
18日19時10分ころ南太平洋(バヌアツ諸島)付近でM7.1の地震発生


18日19時10分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。
震源の近傍で津波発生の可能性があります。この地震による日本への津波の影響はありません。
気象庁では18日19時30分に北西太平洋津波情報を発表しています。

【地震の詳細】
2021年08月18日 19時10分頃
震源地 南太平洋(バヌアツ諸島)
位置 緯度 南緯 14.9度
経度 東経 166.9度
震源 マグニチュード M7.1
深さ:89Km

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする