![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cf/b662572163bde501fbde56d4523ae595.jpg)
ぶぶぶ~~んと車を飛ばしまして、仏生山方面へ参りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a4/7a1e0adf0133ee19ba2f0ea5acff46fa.jpg)
こんな素敵な空間があるんですね、仏生山にっ。
やってきたのは、「おかしの時間」さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b8/32fa526b040d16dab6ea44e159d619de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/65/728df4e5c32bb306790761278e3d79d4.jpg)
おいしそうなケーキもありましたし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ed/3e138d72d7442fee06a7b4cda4414ec9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/50/573bd162927b7d718eb3f0ab517c1b9f.jpg)
焼き菓子もいろいろありましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
購入したのは~、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/85/8a0099f1900a2ebeb7f6e279f963d83b.jpg)
パッロッツォ。チョコでコーティングされたケーキの中身は・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/59/dd4bec10c7733c3e27ad06bfc7478cb2.jpg)
オレンジの風味がしました。一口大なので、買ってすぐに車の中で食べてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/14/09d619cb6db8f59591176e28b8959b1c.jpg)
こちらは瀬戸内レモンケーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c8/46daaef2d3b2022150b26841a8cd9817.jpg)
うっすらとレモン風味のアイシングがトッピングされておりまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/57/8cb75b6d9384447433f507b84e26aa29.jpg)
ケーキ生地はほくっとしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c4/3198264899f96a5f487c2f7475218d71.jpg)
こちらは、洋ナシとキャラメルのパウンドケーキ。
パウンドケーキの食感に洋ナシの食感がプラスされて、おいしい口当たりになっておりました。
キャラメル風味が好きな自分にはたまらん一品でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f8/7d17c57133a7f0b5e724208972cc5887.jpg)
おかしの時間さんはイートインのスペースも充実しているし、ほかにいろんなスイーツもそろっているので、時期を変えて行ってみるといろんなお楽しみがありそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/59/4357244711c7c0af01dd9d92bfc66892.jpg)
敷地内にいる、山羊さんも来店を待ってくれていそうです。