さてさて、やってきました。
gooテーマサロンの今週のお題~。
今週のお題は…、「心に残るアニメ、思い出のアニメ」です。
私の心に残ってるアニメは「新世紀エヴァンゲリオン」です。
最終回は、訳が分からない科白だけで終わったような気がします。当然、それに対するブーイングが来るわけで、映画で決着着けると言う異例の展開だったと思います。
ちなみに、学生時代、真っ先にエヴァに乗って、真っ先に降りた気がします。大学時代の友人が、私がたまたま借りたビデオを見て、そのまた友人に洗脳?されて、エヴァ街道まっしぐらという人もいました。
エヴァの舞台となる「第参新東京市」って、実は箱根の仙石原から乙女峠、強羅等々の辺りなんです。
有名な話かもしれませんが、どこかの話で、主人公が一度、「第参新東京市」から去るときに出た謎の駅は、箱根登山鉄道の箱根湯本駅だったんです。(はい、トリビア。)
もう一つ、心に残るアニメはもちろん、サイキックフォースでございます。
と言うか、実際にじっくりと見てみたいアニメです。(おい)
バーンとキースの物語だったと言うことで、かなり気になっています。
一度、CATVでやっていたのの最後を見たのですが、ウォンが自爆スイッチを押して、キースがバーンを庇ってバリアを張って、それで終わったような気がします。
ちょっと、後味が悪い感じでした。
一度じっくりと見てみたいです。
サイキックフォースは元々、同名のTVゲームだったのですが、それのアニメ化と言うことで、前々から気になっていたのですが…。
想い出のアニメは、小学校時代に見ていた「ドラえもん」とか「天空戦記シュラト」、「サザエさん」ですね、はい。
しかし、「サザエさん」と「ドラえもん」って、本当に長いですね~。
gooテーマサロンの今週のお題~。
今週のお題は…、「心に残るアニメ、思い出のアニメ」です。
私の心に残ってるアニメは「新世紀エヴァンゲリオン」です。
最終回は、訳が分からない科白だけで終わったような気がします。当然、それに対するブーイングが来るわけで、映画で決着着けると言う異例の展開だったと思います。
ちなみに、学生時代、真っ先にエヴァに乗って、真っ先に降りた気がします。大学時代の友人が、私がたまたま借りたビデオを見て、そのまた友人に洗脳?されて、エヴァ街道まっしぐらという人もいました。
エヴァの舞台となる「第参新東京市」って、実は箱根の仙石原から乙女峠、強羅等々の辺りなんです。
有名な話かもしれませんが、どこかの話で、主人公が一度、「第参新東京市」から去るときに出た謎の駅は、箱根登山鉄道の箱根湯本駅だったんです。(はい、トリビア。)
もう一つ、心に残るアニメはもちろん、サイキックフォースでございます。
と言うか、実際にじっくりと見てみたいアニメです。(おい)
バーンとキースの物語だったと言うことで、かなり気になっています。
一度、CATVでやっていたのの最後を見たのですが、ウォンが自爆スイッチを押して、キースがバーンを庇ってバリアを張って、それで終わったような気がします。
ちょっと、後味が悪い感じでした。
一度じっくりと見てみたいです。
サイキックフォースは元々、同名のTVゲームだったのですが、それのアニメ化と言うことで、前々から気になっていたのですが…。
想い出のアニメは、小学校時代に見ていた「ドラえもん」とか「天空戦記シュラト」、「サザエさん」ですね、はい。
しかし、「サザエさん」と「ドラえもん」って、本当に長いですね~。
gooってテーマサロンとヤマトテンプレを
同時に出してるところがニクイと思いません?ちなみに私もヤマトテンプレつかってますよ(笑)
シャオ@書き人です。
コメントありがとうございます。ヤマトのテンプレは、「期間限定」と言うことで、脊髄反射で使わせていただきました。
こう言うのに弱いんです、数量限定とか期間限定とか…。
次の期間限定は、何なのでしょうか、ちょっと気になります。