今回は、前回行くことが出来なかったところを巡ると言うことで、藻岩山をターゲットにしてみました。
朝9時ぐらいに出発して、地下鉄東西線に乗り、市電との乗換駅である大通へ向かいます。
大通駅について、ちょっとテレビ塔に寄り道をして、それから、市電の西4丁目電停へ向かいます。
市電に乗って、大体15分ぐらいでロープウェー入口電停に到着。
そこから、歩いて10分ぐらいのところで、ロープウエー乗り場に到着。でも15分おきです…。orz
しばらく待って、ロープウエーに乗ってみると、見事なまでの紅葉が燃えさかっていました。
気がつけば、北海道では紅葉はもう終盤。
本当に綺麗でした。ただ、天気さえ良ければねえ…。
その後は、一旦ロープウェー入口電停に戻り、再び市電に乗り、途中で、幌平
橋から地下鉄に乗って、札幌駅へとたどり着きました。
その後は、ラーメンを軽く食べて、JR、飛行機&バスで地元に戻りました…。
朝9時ぐらいに出発して、地下鉄東西線に乗り、市電との乗換駅である大通へ向かいます。
大通駅について、ちょっとテレビ塔に寄り道をして、それから、市電の西4丁目電停へ向かいます。
市電に乗って、大体15分ぐらいでロープウェー入口電停に到着。
そこから、歩いて10分ぐらいのところで、ロープウエー乗り場に到着。でも15分おきです…。orz
しばらく待って、ロープウエーに乗ってみると、見事なまでの紅葉が燃えさかっていました。
気がつけば、北海道では紅葉はもう終盤。
本当に綺麗でした。ただ、天気さえ良ければねえ…。
その後は、一旦ロープウェー入口電停に戻り、再び市電に乗り、途中で、幌平
橋から地下鉄に乗って、札幌駅へとたどり着きました。
その後は、ラーメンを軽く食べて、JR、飛行機&バスで地元に戻りました…。