シャオさんのつれづれ思う故に(BLOG版)

私、シャオが日々の移ろいの中で、感じたこと、思ったことを書きためていく所です。

昨日のこと

2010年12月13日 16時08分29秒 | 日常のつれづれ
 と言う事で、昨日のことを纏めてみると、ちょっと遅めに東京へ向かって、まずは叔父の絵が展示されている展覧会を見るため、銀座に移動。
 最終日と言うこともあって、人もあまり多くなく、ゆっくりと見学することが出来ました。
 その上も、昨年無くなられた版画家の方の遺作展をやっておりまして、こっちも結構インパクトがある版画が展示されておりました
 叔父の作品は、今回三点ほど出品しており、小さい作品がメインの展示会と言うこともあり、そこそこままの大きさの作品が多かったです。

 ちょくちょく顔を出していることもあるのか、画家の皆さんに声をかけられたりしてまして…、まぁいい加減に社会復帰しようかと思い始めております。試験結果次第では本気モードに突入したいなと思っております。

 さて、その絵を見てる最中、中央通り?から「~は退陣しろ!」と言うシュプレヒコールが上がってきて、画家の皆さんも見ていたのですが、デモっぽいのをやってるのかなと話題になっておりました。
 で、今調べてみたら、あしなが育英会などが中心にやっていたデモだったんですね。

 そのあと、有楽町駅に出て、ちょっと秋葉に…。ヨドバシでひげそりのクリーニング用の洗浄剤を買い、近くで無線LANの出来る喫茶店でかなり時間を潰してから上野に向かいます。
 上野駅に着いて、幹事に連絡してパセラに潜入、ドアを開けた瞬間、幹事と団長以外で、品プラでよく見かけた人が…。
 カラオケ終えて、集合すると…更に見知った人が1,2,3…、「どうして、こうなった?」と思った時点で負け組な気がした僕がいました。
 うん、オフ会関連だとそうそうたる面々でしたな。
 一人は遅れてくると言うことなので、ちょっと移動して、寒い中立ち話をしてから、二次会の会場へ…。
 二次会は食べ放題&飲み放題と言うことで、ビールを飲みつつ、ご飯を食いつつ色々話を咲かせていきます。

 で、一人遅刻されることで、乾杯の音頭が終わったあとで、ほぼ全員夕飯のおかずではなく、おつまみを取りに行きます。
 残ったのは、私と一人、で、他の人が戻ったところで、交代していきます。
 で、お酒を飲みつつ、食べつつ、過ごして、あっという間に2時間経過。そのあとは解散と相成りました。
 まぁ、旅団で忘年会というのは首都圏だと中々ない物なので、それはそれで、良かったかなと思っております。

 なんだかんだ言って、楽しんでましたし…。

 で、今年、年末にもう1本忘年会がありそうな予感…、頑張ろう、自分。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。