![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/37/3dc9c7a3fd463772efb9b5b7ec8145b6.jpg)
丑は角が生えています。
寅は黄色と黒の縞模様。
つまり鬼
丑寅である2009、10年は鬼門だそうで、
この年に何かを始めるのは非常に良くないそうです。
そして来年は卯、巳、辰
卯は卵っぽいから、新しい始まりの年。
翌年、巳が身になり、
そのまた翌年に辰、即ち立ち上がる。
と、いうことなので、
今までコツコツアルバム製作作業を進めてはいましたが、リセットする事にしました。
少し焦っていたのか、アレンジに悪い意味で一貫性がなくなってしまっていて、
また、やっている内に曲の足りない部分が見えてきたりして、
現在そーいう部分を含め見直し補修しています。
「遠回りこそ最大の近道」byツェペリ。
そー決めたらなんかモヤモヤが吹っ飛んで凄くサッパリ出来ました。
さて、相変わらず長い前置きの後に本題です。
ここ数年、高嶺の花だった楽器・機材の価格下落傾向により、
余りに無計画に買い漁った報いでしょうか?
カブってしまっているんですよね、
うすうすそんな感じはしていたのですが…。
だもんですから少し処分する事にしました。
~処分品目録~
KORG 01/WFD
KORG PROPHECY
BOSS BR1200
YAMAHA AW4416
です。
01/WはE♭5鍵が戻らなくなってしまって、
FDのベルトも劣化している為ジャンク。
PROPHECYは純正セミハードケース、音色カード、電源コード付属
(確か取説も何処かにしまってあったようなないような)
今年はTR-RACKと、
更にはTRITON-RACKを衝動買いしてしまった為、更に不要になりもうした。
我ながらkorgどんだけ被せりゃ気が済むんだ?って感じっす。
BR1200はなーんか仲良くなれなくて、
兎に角分かり易くて、
エフェクターとかも豊富で、
でもやっぱり仲良くなれなくて、
AW4416はファンの音が大き過ぎて、
取説が専門知識が無いと超判り辛くて、
処分する運びとなりました。
どれをどー処分するかはまだ決めていません。
以上、前半戦終了です。
次回後半戦に突入。
寅は黄色と黒の縞模様。
つまり鬼
丑寅である2009、10年は鬼門だそうで、
この年に何かを始めるのは非常に良くないそうです。
そして来年は卯、巳、辰
卯は卵っぽいから、新しい始まりの年。
翌年、巳が身になり、
そのまた翌年に辰、即ち立ち上がる。
と、いうことなので、
今までコツコツアルバム製作作業を進めてはいましたが、リセットする事にしました。
少し焦っていたのか、アレンジに悪い意味で一貫性がなくなってしまっていて、
また、やっている内に曲の足りない部分が見えてきたりして、
現在そーいう部分を含め見直し補修しています。
「遠回りこそ最大の近道」byツェペリ。
そー決めたらなんかモヤモヤが吹っ飛んで凄くサッパリ出来ました。
さて、相変わらず長い前置きの後に本題です。
ここ数年、高嶺の花だった楽器・機材の価格下落傾向により、
余りに無計画に買い漁った報いでしょうか?
カブってしまっているんですよね、
うすうすそんな感じはしていたのですが…。
だもんですから少し処分する事にしました。
~処分品目録~
KORG 01/WFD
KORG PROPHECY
BOSS BR1200
YAMAHA AW4416
です。
01/WはE♭5鍵が戻らなくなってしまって、
FDのベルトも劣化している為ジャンク。
PROPHECYは純正セミハードケース、音色カード、電源コード付属
(確か取説も何処かにしまってあったようなないような)
今年はTR-RACKと、
更にはTRITON-RACKを衝動買いしてしまった為、更に不要になりもうした。
我ながらkorgどんだけ被せりゃ気が済むんだ?って感じっす。
BR1200はなーんか仲良くなれなくて、
兎に角分かり易くて、
エフェクターとかも豊富で、
でもやっぱり仲良くなれなくて、
AW4416はファンの音が大き過ぎて、
取説が専門知識が無いと超判り辛くて、
処分する運びとなりました。
どれをどー処分するかはまだ決めていません。
以上、前半戦終了です。
次回後半戦に突入。