アンティーク調のスタンド型のテラコッタ鉢の寄せ植え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ad/4a293be8b06435d3024bb7750ce79388.jpg)
セイヨウイワナンテン(リトルフレーム)・パンジー(ラブリーシュシュ)・ワイヤープランツ(スポットライト)・
アリッサム・ジュリアン(キャンディーブライト)
お客様持参の鉢に寄せ植えしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8a/529926f39c216c4de15c8008eb6b8c17.jpg)
パンジー(ラブリーシュシュ)2株・両サイドにアリッサム・中央にプリムラ(ビクトリアレース)
ラブリーシュシュは、かわいい色合いがいっぱいです。
今年のパンジー・ビオラ・ジュリアンなどは、色々なかわいい花で、いっぱいです。
パンジー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d5/927b62b87428ad85d8902426bcff8df0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cf/983e44a1bf64c916fb9abf44d752afaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0b/6e80bdc03726e69d169d736a083d680b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ac/dc068189034e208cf693a9fbb7d0e9fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/38/bb1a050742bcb93842d549c9daeb454e.jpg)
ジュリアン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/20/1f7ab9368f174e5b27590df4a59df4eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cc/dbd4802437fa6c4380a12c3316aa9220.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/59/14ffe61a3ba08f8789c787040fd2cfbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/16/cfafadb9ec417e661f4c71825be902aa.jpg)
シクラメンの売り場コーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6f/947deda83427eab65632d63842b9e35f.jpg)
このコーナー以外の売り場でも、小さめの鉢のもの、ガーデンシクラメンなど、
色とりどりのシクラメンで賑わっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ad/4a293be8b06435d3024bb7750ce79388.jpg)
セイヨウイワナンテン(リトルフレーム)・パンジー(ラブリーシュシュ)・ワイヤープランツ(スポットライト)・
アリッサム・ジュリアン(キャンディーブライト)
お客様持参の鉢に寄せ植えしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8a/529926f39c216c4de15c8008eb6b8c17.jpg)
パンジー(ラブリーシュシュ)2株・両サイドにアリッサム・中央にプリムラ(ビクトリアレース)
ラブリーシュシュは、かわいい色合いがいっぱいです。
今年のパンジー・ビオラ・ジュリアンなどは、色々なかわいい花で、いっぱいです。
パンジー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d5/927b62b87428ad85d8902426bcff8df0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cf/983e44a1bf64c916fb9abf44d752afaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0b/6e80bdc03726e69d169d736a083d680b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ac/dc068189034e208cf693a9fbb7d0e9fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/38/bb1a050742bcb93842d549c9daeb454e.jpg)
ジュリアン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/20/1f7ab9368f174e5b27590df4a59df4eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cc/dbd4802437fa6c4380a12c3316aa9220.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/59/14ffe61a3ba08f8789c787040fd2cfbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/16/cfafadb9ec417e661f4c71825be902aa.jpg)
シクラメンの売り場コーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6f/947deda83427eab65632d63842b9e35f.jpg)
このコーナー以外の売り場でも、小さめの鉢のもの、ガーデンシクラメンなど、
色とりどりのシクラメンで賑わっています。
今年の春~初夏ごろお店の前を通ったら
道路沿いの樹が黄色い花を咲かせとても綺麗でした。
あの樹の名前は何というのでしょうか?
苗木はそちらのお店で購入できますか?
また、いつも当店をご利用頂きありがとうございます。
お返事が遅れてしまいまして申し訳ありませんでした。
お問い合わせの庭木ですが、
春の訪れを告げる、ミモザです。
今ももうすでに花芽が付いて
春の開花を楽しみにしているところです。
毎年たわわに黄色の花を咲かせてくれ、
当店のシンボルツリーのような存在です。
苗は春に入荷する予定ですので
それまでお待ちいただければと思います。
よろしくお願い致します。