萌の庭 2013-04-27 11:38:00 | Weblog 今日は風の強い一日です。庭に出でみると、フラックスとオダマキとセラスチュームが風に揺れていました。柔らかい茎は強い風もなんのその!!です。このエリアは白とブルーの爽やかな一角になっていて、萌の庭の真ん中にあります。白とブルーが似合う季節になってきましたね。 ちょっと変わった種類のツツジ(花車)が咲きました。名前の通りの花を咲かせています。 (けせらせら)
萌の庭 2013-04-24 14:02:17 | Weblog ここ数日、寒の戻りで、季節が後戻りしたような感があります。今日も朝から雨が降っていて肌寒いような一日です。 ただ、植物たちは桜をはじめ、今年はちょっと急ぎ足にお花を咲かせているようです。 萌の庭ではたくさんのバラがありますが、モッコウバラが例年より10日程早く花を咲かせ始めました。他の数多くのバラがどの枝にもいっぱいのつぼみをつけ、満開のシーズンに向け、花開く準備をしています。 その中でも早咲きのトップバッターはツルバラの“カクテル”です。一重の赤いバラで、つぼみのときは中心が黄色く、咲き進めるに従って次第に中心が白くなっていくとっても可愛いバラです。初心者の方でも扱い易い、比較的丈夫なバラですので、これからバラを始めてみようかという方にはお薦めです。アーチにしたり、壁面やフェンスなどにからませても素敵ですよ。 (plus garden)
萌の庭 2013-04-18 14:26:32 | Weblog 萌の庭の優等生達をご紹介します。ここで、紹介する花たちは耐寒性に優れていて毎年株が大きくなり、夏前頃まで次々と花を咲かせてくれます。 最初の写真はイベリス、真ん中の写真はクリーピングタイムとオキザリス、最後の写真はセラスチュームと芝桜です。どれも萌の庭で3年以上の花たちです。グランドカバーに最適で、梅雨の蒸れや夏の暑さにも強い花たちです。 モッコウバラも咲き始め、その他のバラの蕾も色が差してきました。バラの季節ももうすぐです。 (けせらせら)
萌の庭 2013-04-12 14:25:00 | Weblog 今月の寄せ植え教室の見本です。四月の寄せ植え教室はハーブのコンテナガーデンです。 パセリ、レモンタイム、バジル、ローズマリー、クリーピングタイムです。ハーブはとても生育が良いので、どんどん摘みとってお料理などにお使いください。春はハーブの苗が出回わる時期なので、お気に入りの鉢でお好きなハーブを植えてみてはいかがですか? ミヤマオダマキも年々株が良くなり、綺麗に咲きました。 今月の寄せ植えは13日(土)、25日(木)11:30~15:00です。詳しくはお尋ねください。 (けせらせら)
萌の庭 2013-04-05 11:57:10 | Weblog 萌の庭は春の花でいっぱいです。花壇には去年植え込んだビオラやパンジー、ベビーチューリップが所狭しと咲き乱れています。 花壇からこぼれ落ちそうに咲いているのは、オステオスぺルマムです。この場所がお気に入りで、何年もここで咲いています。 一昨年の秋にこの場所に移植したクラブアップル(プロフュージョン)もピンクの花を咲かせました。昨年よりも少し開花が早いような気がします。 バラも蕾もだんだんと膨らみ始めて、いよいよ春本番です。 (けせらせら)
萌の庭 2013-04-03 14:23:17 | Weblog 先ほどまでのものすごい雨風が治まったので、萌の庭を散策してみました。雨上がりのせいか、あちらこちらで花や若葉、ハーブの香りがしました。 ジューンベリーの白い花が咲き始めました。ジューンベリーは花も実も紅葉も楽しめる樹木です。 スカイブルーの花を咲かせるムスカリは春の庭には欠かせない球根のひとつです。 萌の庭で欠かせない球根といえば、ミニチューリップです。レディージェーンというミニチューリップで花弁がとんがっているのが特徴的です。外側の花弁がピンクで内側が白いとてもかわいいミニチューリップです。細くて長い葉っぱも特徴的です。 少し前まで殺風景だった萌の庭ですが、日を追うごとに賑やかになってきました。 雑草や害虫たちとの戦いの忙しい日々の始まりです。 (けせらせら)