鉄道趣味的時間

趣味の鉄道写真、収集した記念切符などを気が向いたときに掲載しています。
~当ブログはリンクフリーです~

東京メトロ08系 梶ヶ谷にて

2019-02-01 21:11:25 | ・東急

梶ヶ谷駅に進入するメトロ08系渋谷行き

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急 二代目6000系 多摩川を渡る

2019-01-04 20:56:43 | ・東急

多摩川を渡る二代目東急6000系 後ろにQシート編成の後輩が走ってきます。


二子玉川を出る二代目東急6000系

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急2000系

2019-01-03 20:30:49 | ・東京メトロ

鷺沼~たまプラーザ間を走る東急2000系 急行中央林間行き。
ファインダーなしのカメラで撮影していたので明るい昼間の撮影では画面がしっかり確認できず、上が少し欠けてしまいました。


宮崎台~宮前平間にて


同じく、宮崎台~宮前平間にて。各駅停車久喜行き。遠く遠く埼玉県の大宮寄りもさらに北の久喜まで行きます。


用賀~二子玉川間にて

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京メトロ8000系 宮崎台~梶ヶ谷にて

2019-01-02 19:39:41 | ・東京メトロ

宮崎台を通過した東京メトロ8000系 急行久喜行き


梶ヶ谷駅を通過して末長隧道に入る8000系
右側のY字線は折り返し線で、大井町線も田園都市線と呼ばれていた頃大井町~梶ヶ谷間の区間運転電車の折り返しに使っていました。

【関連記事】東京メトロ8000系 藤が丘~市ヶ尾間
【関連記事】田園都市線藤が丘駅停車中の東京メトロ8000系
【関連記事】宮前平駅に進入する東京メトロ8000系
【関連記事】東京メトロ8000系 あざみ野駅にて
【関連記事】東京メトロ8000系 たまプラーザ~鷺沼間

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高津駅を通過中の大井町線8500系

2019-01-01 18:05:24 | ・東急

複々線区間の内側線を通過する大井町線8500系。
普通列車なのに高津と隣の二子新地は通過します。
青い表示の大井町線普通列車は外側の田園都市線に転線し高津、二子新地にも停車します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急8500系 田園都市線・二子新地にて

2018-12-31 10:58:09 | ・東急

二子新地駅を出た8500系。背後に見える駅は二子玉川です。


二子新地駅を出発する8500系。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の富士山と国道246号線

2018-12-30 21:53:45 | ----関東----

鉄道ではありませんが、年末の寒い日は富士山がよく見えるので、写真を撮影しました。
国道246号線の宮前郵便局前の直線区間は車の正面に富士山がそびえています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田園都市線地下区間へ進入する東急8500系 旧新玉川線トンネル口

2018-12-30 19:29:30 | ・東急

田園都市線の都内区間は二子玉川だけが地上駅であとは全て地下です。ここがその入口で一旦列車が入ったら、東武線の曳舟駅の直前まで地下から出てきません。都内はずっと地下なので外の景色がみられなくて暇です。
そういえば以前、関西から転勤してきた知り合いが、大手町まで通っていましたが、普通こんなに長い区間地下鉄乗らないといっていました。


二子玉川~用賀間

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急8500系 二子玉川のビルを背景にして

2018-12-30 19:18:19 | ・東急

長いトンネルから地上部に出て最初の区間に差し掛かった8500系。背後のビルは二子玉川駅付近。たぶんライズの建物です。


二子玉川を出て地下区間に入ろうとする8500系 押上行き


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急8500系 多摩川を渡る

2018-12-29 10:56:31 | ・東急

別の電車の写真を撮影していたら、背後から田園都市線の8500系がきて、あわてて撮影しましたが正面が切れてしまいました。
残念…


こちらは大井町線の8500系





背後に見える駅は二子新地駅。向こう岸は神奈川県です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急8500系 すずかけ台にて

2018-12-27 18:04:52 | ・東急

田園都市線 すずかけ台にて 8500系中央林間行
撮影したのは平日の日中なので長津田以西は列車本数が少ないかと思っていましたが、意外に頻繁に電車がやってきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーランド35周年号 ディズニーリゾートライン

2018-12-23 22:40:00 | ----関東----

TDL35周年号 リゾートゲートウェイステーション~東京ディズニーランド間




引いた画面。ディズニーランドのバスターミナルの脇を走ります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京メトロ08系 宮崎台にて

2018-12-20 21:20:36 | ・東京メトロ

田園都市線宮崎台駅を通過するメトロ08系 急行押上行き

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田園都市線を走る東武30000系電車

2018-12-13 22:11:25 | ・東武

藤が丘~青葉台間にて
伊勢崎線との直通が始まったときはこの型の車両ばかりだったのが、今では2編成だけ(06編成と09編成)が地下鉄対応で田園都市線に入ってくるそうで、あとは転属しているそうです。へぇ~そうだったんだ。

【関連記事】東武30000系地下鉄対応車 江田~市ヶ尾間にて

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京メトロ08系

2018-12-10 19:50:21 | ・東京メトロ

青葉台~藤が丘にて。自社線には戻らない渋谷行。


藤が丘駅を発車するメトロ08系

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする