常磐線馬橋駅から分岐する流山線の終点、流山駅です。駅前は地方のローカル線の終点の風情があります。跨線橋を渡った駅裏のバスが折り返せるロータリーには商店はなく、何軒もの一戸建て住宅が面しています。
ついに24日につくばエクスプレス(TX)が開通しました。時間的には圧倒的にTXが有利ですが、流山線にはいつまでも元気に走ってもらいたいものです。
ついに24日につくばエクスプレス(TX)が開通しました。時間的には圧倒的にTXが有利ですが、流山線にはいつまでも元気に走ってもらいたいものです。
本を読んでいたら、思わず目を止めてしまった頁がこの写真にある流山電鉄の幸谷駅です。おもわず千葉県まで写真を撮りに行って来ました。
見てください、この超駅近物件!
駅0分。雨の日も傘いらず!駅まで平坦(というかマンションの外にすら出ずに電車に乗れるんだから)
マンションの1階がスーパーやコンビニというのはよく見ますが、マンションの1階が駅ですよ。すごいなぁ。
ちなみのこのマンション徒歩1分のところにはJR常磐線・武蔵野線新松戸駅があります。鉄道写真 電車 鉄道 旅行 趣味
見てください、この超駅近物件!
駅0分。雨の日も傘いらず!駅まで平坦(というかマンションの外にすら出ずに電車に乗れるんだから)
マンションの1階がスーパーやコンビニというのはよく見ますが、マンションの1階が駅ですよ。すごいなぁ。
ちなみのこのマンション徒歩1分のところにはJR常磐線・武蔵野線新松戸駅があります。鉄道写真 電車 鉄道 旅行 趣味