有名な江ノ電の路面区間江ノ島~腰越間です。
写真はまもなく腰越駅に着こうとする電車です。ここから徒歩すぐの所に「しらすや」という人気店があり生しらす等を食することができます。僕が行ったときも混んでいて店の前で待たされました。
そういえば鎌倉地ビールもこの店で飲みました。
写真はまもなく腰越駅に着こうとする電車です。ここから徒歩すぐの所に「しらすや」という人気店があり生しらす等を食することができます。僕が行ったときも混んでいて店の前で待たされました。
そういえば鎌倉地ビールもこの店で飲みました。
長谷寺、大仏観光に行ったついでに、江ノ電の顔300系が行き止まり式ホームの藤沢駅にいるところを写真にとりました。藤沢駅は小田急百貨店のビルの2階にあります。
江ノ電を降りて、「全国居酒屋紀行」という番組で太田和彦さんに紹介されていた「久昇」という居酒屋にいきました。結構にぎわっていたなあ。
その後、小田急江ノ島線の急行で中央林間にでて田園都市線で帰りました。
江ノ電を降りて、「全国居酒屋紀行」という番組で太田和彦さんに紹介されていた「久昇」という居酒屋にいきました。結構にぎわっていたなあ。
その後、小田急江ノ島線の急行で中央林間にでて田園都市線で帰りました。