![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/75/b8cd70990f3746d2c6787a062a6f07bf.jpg)
岩泉線の始発駅で山田線と乗換駅、茂市駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/71/44117e9df5783b39fbfef8579ac3b485.jpg)
茂市駅の昼間の様子。駅は国道から少し外れたところにあり、あまり駅前に人は見かけない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c9/495b277d9c09543b0910009b878ba5ff.jpg)
停車中の岩泉線列車。岩泉線は茂市駅の1番線。駅舎の目の前のホームから発車する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/74/1c25be28e73513cb73f2a739b8481ea1.jpg)
茂市駅の駅名標。1番線の駅名標は次の駅名は「岩手刈屋」で当然のように岩泉線の駅名になっていて、山田線の駅名は併記されていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/11/5c45b1918f1c9f08288069876bb53897.jpg)
山田線の列車が盛岡からやってきた。右側のまっすぐ進む線路が岩泉線の線路。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1e/d0e096370e1db4239671d3a7b4a79c65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/aa/22fe95ae7ed4d8544c2d91b99dae9968.jpg)
2両目は国鉄色だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/39/121e7947ffa57b3c0508cfeca5dc1f03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/aa/8bc9fe44bd45c3225f1477f7a0d6f1fa.jpg)
1番線で発車時間を待つ岩泉行き気動車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/23/f5fbfed06ddbdc903d960d733f753cc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/be/e51ca47644cd9f567abdbbef0388d141.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fa/e9dce47dd6a3173bb7bf203916b046f9.jpg)
1番線の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/61/0a421800b7a001677ff5a23e7ed66b8a.jpg)
間口の狭い改札口から岩泉行き列車を撮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b6/f331c3b9185e27c2b17add93c24992cc.jpg)
ホーロー看板「岩手和井内、岩泉方面」。岩手和井内までは1日1本の区間運転が設定されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b1/d7ff69f9c6a777287254c3105dd50d04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/42/90cd19756271634f0884cf33cbd70140.jpg)
跨線橋から1番線に停車中の岩泉線列車を撮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/de/1c61ad90976654bb5b0ac946054eb69b.jpg)
1番線から山田線ホームを見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/92/70378f9c7bda0730af70bcbb0c3bc053.jpg)
跨線橋を望む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f4/18cd441c669260c5d1c58b9194eae8b1.jpg)
山田線ホームは結構長く、長大編成が止まることができそうだ。屋根も長い。
駅の終わりで線路を跨いでいる橋が盛岡と宮古市を結ぶ国道で、急行バスがそれなりの頻度で運行されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fd/a6ebee31a80b55a457a28238ef4c5ca4.jpg)
盛岡行きの山田線列車が茂市駅に着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/68/13518722b5d482c18d0b82dd72b473c2.jpg)
盛岡行きが走り去っていった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0b/2fe3a65127a45fc3d6cb30b8936e1ae8.jpg)
今度は3両編成の宮古方面行きと並ぶ。若いカップルが列車を見ていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/19/9522c8f93a593490a0c3ce225db9e100.jpg)
もうすぐ発車だ。駅員が出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/28/e9b03d7cae7fab159ba0833aea37ad42.jpg)
発車準備完了!前照灯点灯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c6/9e27b1a5610fb8588f3c8cbb5bba9032.jpg)
本日の最終岩泉行きが走り去ってゆく。これから夜の峠越えだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/67/ef5aeac129877cacc44ab7fbd70d732b.jpg)
おまけ。駅前の古い商店。駅前は人が全然見当たらず、駅前の集落は寂れている。少し宮古よりに国道が走っていて、そこには盛岡-宮古間の急行バスのバス停がありコンビニと大きなうどんやが明るい光を放っていて、たくさんの人の気配も伺えた。