![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/57/3adbafa283d7fd0277377bd5dda2ea53.jpg)
ここ数日の暑さが一転し、気温の急降下で季節が逆戻りしたような天気です。
また、台風の影響で冷たい風雨の一日となっている。
我が家の庭では、「牡丹(ボタン)」が咲き始めています。
「オダマキ・タンチョウソウ・ツツジ」等も咲いています。
今年は「オオデマリ」が沢山の花を付けている。
10時となり、雨も降りそうにない?
久々に「散歩」とします。
歩いていると「藤・八重桜」等が咲いています。
何時もの公園へ、新緑の季節となりますね。
「ツグミ」が居ました、まだ北上しないのかなぁ~・・
遠くに「カワセミ」が見える。
羽繕いする「イソシギ」の姿も見えます。
「上溝桜(ウワミズザクラ)」の様です。
例の「比良の丘」の大木と同じですね。(わざわざ行かなくても近くにあった)
帰って来ました、スマホ情報では、10056歩・6.8㎞だった。
何故か、急に聴きたくなった、「ハナミズキ」・・・
「ハナミズキ」は、2004年2月発売された「一青窈」のシングル。
ハナミズキ /一青窈(作詩:一青窈 作曲:マシコタツロウ)
一人カラオケでよく歌います。
コメントいただき有り難うございます。
私も大好きな曲の一つです。また大切な人を思う気持ちが伝わる歌詞が良いですね。