![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a6/c9c4b044686fa3fedeb612dab2fda836.jpg)
今日の天気予報は午前中は「曇」、昼過ぎからは「雨」のようだ。
ではサッと行って帰って来るとしよう。
9時少し前、向かうは「野川自然観察園」、「彼岸花」を見に行ってみます。
暫し走って「小金井公園」の彼岸花エリアへ来る。
「シロヒガンバナ」が真っ盛り、因みに「赤」は少ない。
「コスモス畑」もチェックしたいが、帰りにまた寄れれば良いが・・・
先を急ぎます。
暫し走って「野川自然観察園」に到着する。
「ヒガンバナ」が咲くエリアに向かう。
これは「シュウカイドウ」です。
そして、来ました。
朝早くから大勢来ています。
同じ様な写真ですが、並べます。
退散します。
次に向かうは「神代植物公園水生植物園」とします。
野川沿いを走って行きます。
すっかり晴れ渡って、本当に「雨」が降って来るのか?
そして到着する。
「ヒガンバナ」を見ます。
「稲」と「ヒガンバナ」のツーショットです。
退散します。
深大寺参道は閑散としています。
暫し走って「武蔵関公園」に寄ってみた。
「カワセミのスポット」です。
居ました。
良く撮れません。
たまにはここでパチリ・・・
「東伏見公園」です。
まだ「雨」も降りそうにない、遠回りで帰ります。
14時30分頃、パラッと降って来た。
彼岸花、美しいですね。カワセミちゃんも、何やら獲物を捕らえたみたいで、満足そうに見えてしまいます(*´艸`*)
空のお写真、良いですね。個人的にakio様(御名前、此方で良かったでしょうか?)の空と緑と自転車の構図のお写真好きなので、つい惹かれてしまいます♪
そしてなんだか嬉しくなりました
見頃で綺麗でした。
お察しの通り、魚をgetしました。
有り難うございます、晴れ渡っていると綺麗ですね。
そうですか、この界隈は日頃から良く走っています。
またお邪魔します‼️
今日も大変お疲れ様でした。
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
北海道で彼岸花は見かけません。
真っ赤な衣を広げたような花姿〜♬
沢山見せて頂き嬉しいです(^-^)
週末にはまた台風接近予報!
くれぐれもご自愛下さい。
見事な彼岸花ですね。
気候変動の中キチンとお彼岸の時期に咲くのは不思議ですね!
こちらこそ何時も有り難うございます。
是非本物を見ていただきたいですね、あの美しさを・・
三連休はまた雨です😂
有り難うございます。
お見事でした😊
花は本当に咲く時期を知っていますよね。
感心します。
あんなに素敵な花なんだから、カタカナのもっとステキな名前があっても良いなぁ。