![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ca/69103fcf5d7e13c86ba9c99bd9024612.jpg)
今日も小春日和の良い天気ですが・・・
近場をポタリングとします。
「カワセミ」のスポットに来るが、ベストポジションには先客が・・・(デッキの右に隠れている)
今まで、殆ど人に会わなかったが場所だが、どうやら「カワセミ スポット」として認知されたらしい。
では、何時もの公園に行ってみよう!!
走っていると「モズ」発見です。
違う個体の「モズ」が電線に止まっていた。
最近は間近で見ていなかったが、続きざまに見るとは・・・
池に行くと「カワセミ」と遭遇する。
良い感じのポーズです。
「マガモ」は、仲睦まじいですね。
遠くに「ヒヨドリ」です。
ケヤキ・トチノキ・エノキですが、綺麗です。
「ダイサギ」、色付く葉は「センダン」です。
色付きつつある「モミジ」です。
毎年、我が家の近くに来る子がいるんですけどね。
こんばんは。
今シーズン、私も間近で見られたのは初めてだったと思います。そう言えばモズの高鳴きを聞いていません。