晴れた休日は自転車に乗って! (akio)

古希も過ぎた爺の「気楽な自転車散歩」やチョット頑張った「サイクリング」の備忘録(ボケ防止かな?)

蓑山(美の山)トレッキング&羊山公園の芝桜

2019年04月15日 22時50分19秒 | トレッキング

今日は久々のトレッキングです。

目的は秩父の「蓑山(美の山)」で標高は587mの低山ですが、秩父盆地の中の数少ない独立峰で山頂からは見事な眺望となっているとのこと。

頂上は「美の山公園(美の山国民休養地)」として整備されている。

そして、「」が植栽されており、只今は”満開”となっているとのことです。

例によって早く行って、早く帰ってくる予定とする。


以下、本日の様子・・・

5時半起床、軽く朝食を済ませ6時10分頃に自宅を出発する。

最寄り駅6時29分の電車に乗り、飯能駅で西武秩父駅行きに乗り換える。

やがて8時5分に西武秩父駅に到着する。

秩父鉄道の「親鼻駅」に行きたいのだが、次の電車は8時45分発です。

その前に急行があるが「親鼻駅」には停まりません。

「コンビニ」で補給食を仕入れ、「お花畑駅」へ、時間が潰せないから「秩父駅」まで歩きます。

やがて「秩父神社」へ、参拝する。(御朱印を頂こうとしたが時間が掛かりそうなのでパスです。帰りに寄ろう!!)

「秩父駅」に行くと外国人さんが・・・「写真を撮ってください」と言われ撮ってあげました。

秩父鉄道は「SuicaもPasmo」も使えない!! と言うか自動改札で無い。

これが急行です。

各駅停車を待ちます。

来ました、派手な車両です。

「親鼻駅」で下車します。

トイレを済ませ、改札を出ます。


では、9時10分となり登山開始します。(こんなコースです。)

「萬福寺」の枝垂れ桜が奇麗でした。

ココから山道となります。

やがて「美の山公園道路」に来る。

「桜」が奇麗なので、車道を歩いてみます。

そして予定のコースを外れ「仙元山コース」へ、そして「本来のコース」と合流する。

「見晴らし園地」に到着する。

「山桜」は満開まではもう少しかな。

 

「蓑山神社」で😊す。

「榛名神社」へ行きます。

「展望台」があった。

山頂に向かいます。

絶景が広がっています。

例によって、撮った写真を全部並べます(笑)

ゆっくりしました。

11時2分、「和銅黒谷駅」に向け下山開始です。 


この辺りも「山桜」ですね。

ほゞ下った所には大きい「花桃」が咲いていました。

「和銅遺跡」に寄ります。

「日本通貨発祥の地」、「和同開珎の碑(モニュメント)」です。(直径6m!!)

自撮りで入るかな。

更の登って行くと・・・

危険です。

行き止まりとなりこんな碑が「和銅開寶之古跡の碑」があった。

下りて行くと、本日二回目の「写真撮ってください!!」、今度は若い女性三人組でした。

そして「聖神社」に来る。

「御朱印」は無いのかな・・・帰って調べたら「書き置き」が社殿の横にセルフで調達らしい。

人が居たのでサッサとお参りを済ませたので気が付かなかった。

そして「和銅黒谷駅」に到着する。 


「秩父駅」まで乗ります。(12時17分発です。)


「秩父駅」に到着し、再度「秩父神社」へ寄り、「御朱印」を頂きます。

朝と同じ所から写真(笑)

見事な彫刻が施されています。

「つなぎ龍」

「子宝・子育ての虎」

 

「お元気三猿」

「北辰の梟」

そして「御朱印」を頂きました。


次は「羊山公園」の「芝桜」を観に行きます。

歩いて行きます。

見事な「枝垂れ桜」があったのでパチリ。

朝買ったパンを食べたけれど・・・・

「西武秩父駅」にある「祭の湯」のフードコートに入る。

「炙り豚味噌丼・とろろ添え」を頂く。

「満腹・まんぷく」です。

では、「羊山公園」まで歩いて行きます。

「桜」は正に満開です。

「芝桜」は咲き始めらしく、入場料は通常300円のところ100円でした。

同じような写真ですが、折角撮ったので並べます(笑)

時間は14時、一周したので「西武秩父駅」に向かいます。


そして到着する。

14時38分発だったかな。

空いていました。

飯能駅で乗り換え、16時7分に駅に着きました。


家に着いて速攻で散歩です。

今日は良く遊んだ、こんな日であった。

そして、久々の「山行」は疲れました、結構歩き回ったから。

今日の「歩数」は、28540歩でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鎌北湖~越生さくらの山~武... | トップ | 「ニリンソウ」を観に行く(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿