晴れた休日は自転車に乗って! (akio)

古希も過ぎた爺の「気楽な自転車散歩」やチョット頑張った「サイクリング」の備忘録(ボケ防止かな?)

昨日も今日も・・・

2021年10月04日 16時15分58秒 | ポタリング・サイクリング・自転車

お約束通り、今日は妻と自転車散歩です。

9時を回って出発、向かうは例の「ソバ畑」、何と3回目となる。

暫し走って到着です。

昨日も同じような写真(笑)

妻は綺麗‼️ と、多少?感激していました。

もう来ないでしょう(笑)


その後、こちらもお約束どおり、近くの「三芳PA内パサール三芳」に行きました。

扉を開けると、関越道の「三芳PA」となる。

お目当ての「パン屋」ですが・・・ここまで来なくても、もっと近くにあるらしい。

買ったのは「ジャンボレーズン」、「横須賀海軍カレーパン」、「三芳酒種あんぱん」等々

当然ですが車が停まっています(笑)

では退散とします。


まだ走る? 聞くと・・即答で もう帰る ” って。

帰る途中、「WORKMAN」に寄る。

サイクルジャージ」GET、1900円也(安すぎで~す!!)有名メーカーの1/10ですね。

ポケットが沢山あって良さそう。

妻も「ウインドブレーカー」を買う、同じく1900円だった。

10000円あれば、上から下まで揃えられますね(笑)


この先で妻とお別れです。

何時もの公園の片隅の「コスモス畑」、まだ咲いていないと思いつつ、寄ってみたら満開の見頃となっていた。

今年は看板が復活していた。

老体は ガタピシ 今年でコスモスは おしまい!!と言うと

仲間が背中を押してくれて 種がいっぱい採れた

なので お隣さんにもお願いして 2000坪だ!!

みんなのおかげで みんなの みんなの笑顔が見れた

すごーく嬉しい めっちゃ幸せ

オーナーK

確かに今までの倍の広さになって、見応えが増しました。

近くのもう一ヶ所の「コスモス畑」では、台風の影響? 芳しくありません。

そして、11時30分に帰って来ましたが、距離は27.15㎞と全く伸びません!!


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊佐沼でセイタカシギ | トップ | 鴻巣コスモス~行田の田んぼ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あき)
2021-10-05 06:19:26
カナエさんへ
ソバ畑はこの界隈にしては広いですよ。
春、秋の年二回見られます。
コスモス畑も倍の広さになりました、とは言うものの鴻巣や吉見には到底及びませんが、近くで楽しめます。字も絵も上手いですね、来年もやるでしょう?
ワ-クマン行ってみて下さい‼️
返信する
Unknown (カナエ)
2021-10-04 22:54:06
そば畑、キレイ、そして埼玉とは思えない位広い!
奥様にはいい経験になったのではないですか?辛いばかりではなくて案外楽しいという経験をすれば、次回もあるかも。。。
へぇ~~!コスモスのオーナーKさん、字が素敵ですね。来年も頑張って欲しいなぁ。そしたら私も見に行きます。
ワークマン、私も行って見よう。
返信する
Unknown (あき)
2021-10-04 21:26:05
tsuboneさんへ
そうですか、ご利用なさっていたのですね。
私はコロナ以前はよく食事で立ち寄っていました。
地元のかたに叱られそうでですが、この辺りは観光的な場所は何もありません。今はソバ畑で花が咲く程度、後は薩摩芋畑(川越芋)です。
返信する
三芳PA (tsubone)
2021-10-04 20:59:16
こんばんは
いつも行くゴルフ場が東松山付近なので帰り道にここのPAによく寄ります。
食の駅で野菜とたまにある太巻きを買い、生芋100%のこんにゃくともつ焼きのレトルトを買い、こちらのパン屋さんでは禁断のアンバターを買うのがお約束です。
いつもはここ以外には寄り道しませんが 周りに色々見どころがあるのですね~
いつか行ってみたいです。
返信する
Unknown (あき)
2021-10-04 17:05:23
竹千代さんへ
特に楽しくはありません(笑)
ただ、自転車の楽しみ方を理解してもらうには、時々連れ出せば日頃文句は言いませんから・・
返信する
Unknown (takechiyo_1949)
2021-10-04 16:57:40
@akioさん
こんばんは。
奥様と御一緒‼️
さぞや楽しかったでしょうね😀
返信する

コメントを投稿