冒険ツーリングをしたくなり、走った事のないコースをロードバイクでひた走ろうと企てた。
自転車通勤など日常生活チャリンコ漬けで、淡路島1周日帰り輪行を難なくこなしている、キタイ君にナビゲートしてもらい、今回峠越えコースに挑んだ!
日時 : 2013.4.13 9:30~18:00
コース : 神戸市北区発着の峠越え ( 阪神高速道路箕谷JCT付近~淡河峠~東条湖~篠山市~三田市~淡河峠~ )
走行距離 : 95km
実走時間 : 5時間30分
with メンバー : キタイ君、谷垣君
美人のキタイ夫人から、元気百倍パワーをもらいスタート!
ここは少し走った阪神高速道路箕谷JCT付近。
楽しく、つらい旅の序章である。
笑顔いっぱい、口数多い僕達はこの後、標高約440mの淡河峠にぶちのめされた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0e/fdb1b66a0958e985a3b73583edc63cf0.jpg)
20km地点
ここから東条湖までの峠が、これまた過酷。すでに疲れてきた。
空も看板も青い。そして僕も青い。青い青い、青二才なのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2e/46495c9a1746029c6ab649032543c88e.jpg)
道の駅とうじょう
この辺りはゴルフ場が多く至る所でゴルファーを発見!すかさずジェントルマンゴルファーにワンショットお願いの一枚!
また、東条湖やおもちゃ王国東条湖ランド等あるので、田舎のわりに人や車が多かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4d/0e738d6e2f8dc4e9fffd59e9ff295534.jpg)
道の駅を出発すると、また峠。
つらい、つらいがひた走り、そうこうすると西国三十三か所巡りで有名な播州清水寺に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/71/147052eb14070c755008a39bf0d67c1f.jpg)
ここから篠山市今田町をかすめ、三田市街へ向かい爆走。三田市に入ると少し平坦な道が出てきた。
腹も減り、意識もうろう疲労困憊!
こんな時は、天下一品こってりらーめん&コーラ
かなり、がっついた!(天下一品 三田市にて昼食14:00)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3b/f6e70f8a953e4ad894a58c90b2d74f60.jpg)
食後、気が抜けた3人。もう横たわって寝たくなってきた。
日向ぼっこ中の腑抜けずっこけ3人衆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/96/afee5c1aed4a2a6cb670a610b10a8817.jpg)
ここからは、国道176号線を走り南下。
その後、再び過酷極まりない淡河峠にアタック!
疲れ過ぎて、余裕もなく写真もなし。
総走行距離95kmで Finish!!
フィニッシュ後キタイ邸にて休息。超美人妻の特製力うどんで元気モリモリ復活し、帰宅の途に就いた。
しかし、どうだ。今回のコースは峠ばかり。アップダウンの繰り返し。平坦な道がほとんど無い修行のような日であった。
この疲労感。疲労たっぷり分だけ強くなったのだ!
かなりパワーアップしたと思う。嬉しくて笑みがこぼれるぜ。右ハムストが痛い。。。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/28/e1a80a83b067bf93cadaae545780df52.png)