憧れの琵琶湖一周(北湖160kmコース)
ENJOY! ロングライド!!
自転車旅をするなら、一度はやってみたい「琵琶湖一周」に自転車仲間5人でチャレンジしてきた。
日本最大の琵琶湖は、最もくびれている部分に架かる琵琶湖大橋を境に北湖160kmと南湖46kmに分けられる。
今回は北湖160kmコース(南湖は集団で走るには自動車交通量が多くストレスある為省いた)
発着場:道の駅 琵琶湖大橋米プラザ
コース:発~琵琶湖大橋~湖東~湖北~奥琵琶湖~湖西~着
メンバー(向かって左から):5人 *カッコは自転車。
谷やん(PINARELLO,GALILEO)
松本さん(FOCUS,CAYO)
僕(PINARELLO,FP QUATTRO)
リクイガス大東(cannondale,super six)
キタイくん(GIANT defy)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0b/cc7df89688dcae99ee1d4d46e68035af.jpg)
では、不安と期待を胸に出発 am10:00
晴天 微風 気温22~25度予報
*スタート時点でキタイくんは自宅からここまで既に110km自走後。松本さんも南湖46km完走済み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6c/6ea703527975c45dc22e91f1c791f35d.jpg)
出発直後の、琵琶湖大橋にて(通行料金:自転車は無料、自動車は有料)
景色良く、壮快! 今日一日の最高の幕開け!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cc/121092c306658caffd33d1437884380e.jpg)
湖東ロードをコンビニ休憩しながら、平均時速32kmペースで北上し、いっきに湖北の道の駅「湖北みずどりステーション」到着(スタートから約75km地点)
「おい、まだ半分しか走ってないのに疲労感たっぷりよ」と、少し不安のピナレロ コンビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d8/039769cf346f67d5997df9b971d668e9.jpg)
コンビニ休憩を挿みながらひたすら走っていると急登にさしかかり、クライムを好むリクイガス大東と僕がすかさずアタック!
・・・したものの、峠としては物足りず、最後に暗いトンネルで終了。
しかし、トンネルを抜けると、スペシャル大自然プレゼント!
絶景!逆光、お構いなし!! テンションは急上昇~
誰か「ネッシーがいるぞっ!」と、訳の分からない事を言ってたな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/50/6a2212fc093341a59ff3e1256abbbb29.jpg)
ダウンヒル スペシャリストの松本さんに引っ張ってもらい、奥琵琶湖にある「かぐや餅」へGO!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1a/b6da08d009ba89dd5be9c443b3d8f60f.jpg)
かぐや餅
甘物大好きリクイガス大東は、あんこ餅を大人買い!あんこ嫌いの松本さんとたいして餅に興味なしの僕。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fc/2098f42256652c2fb789705b5efb5c7a.jpg)
頬張る、キタイくん!
このオジィ、ねじりハチマキとは裏腹に、なんとも商売っ気が無く、かなり適当~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d4/282c872ea6ad3d8a7a1b15bb96505cbf.jpg)
松本さんと「マキノは、なんでカタカナなのかな?」なんて、話しながら、マキノオートキャンプ場を通過し湖西ロードを南下。
体力低下、気温も低下し肌寒くなってきた。16:00を過ぎ時間も押し気味で焦る僕達。ゴールまで残り約20km。
最後の休憩。
運動量が多いので、ガンガン食っても全く太らない。体脂肪率12%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e8/8b9cf574e30f278334a580bbcc277bdd.jpg)
18:00感動のゴール!
疲労感が大きい分、ゴールが感動的に嬉しかった!!
実走距離160.33km、実走時間6時間3分53秒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/14/1c86380f6164668745835b1e60428c1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/86/69b22fb06393d18263ca42dbf97fccaa.jpg)
無事故で全員完走しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ac/010ba09360be44bb7ad2413cb2b153da.jpg)
軽く反省会し、次回巡行プランを話し合い、お土産を買って、お疲れ様でした。
あぁ~、楽しかった!!
上等の一日を過ごすことができたメンバーに感謝。笑顔で送り出してくれた家族に感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c3/5ef1cab32139ae23d74ec4950e5684ae.jpg)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/28/e1a80a83b067bf93cadaae545780df52.png)