地名の品格

地方都市を舞台にした漫画作品を趣味で描いていることねっちのブログです。

オバマちっくな地名たち

2009年01月26日 01時09分24秒 | そっくりさんな村&街の行方【ゆくえ】
アメリカ合衆国での、オバマ新大統領の就任おめでとうございます。
今回「そっくりさんな村&街の行方【ゆくえ】」の第1弾は、テレビのニュース番組で周知の「オバマ大統領っぽい地名」を紹介します。
(本来、「○○つながりな地名」に入れるべきでしたが、訳あってこちらのカテゴリに入れました…)

ん?福井県と長崎県の「小浜」は「おばま」と読むのに…
住民よ、オバマ大統領を応援だ !!
沖縄県は八重山【やえやま】諸島の竹富【とけとみ】町(西表【いりおもて】島や鳩間島、波照間【はてるま】島などをカバー)にある小浜島だけ、読みが「こはま」なのはなぜ…?!
(↑歌手の森山直太郎さんの字が間違ってたら、後日差し替えます…)

私が考え中の漫画『地名の神様』(「街の名前の大切さ」がテーマ)にも、一応福井県小浜市の編入問題の話のプロット(=あらすじ)はあります。…けど、白紙撤回?
(「ZONE♯179」とは、私のネタ帳での通し番号)
ZONE♯179・小浜のオバサマ【福井県の合併問題】
もし、小浜市が遠敷【おにゅう】郡名田庄【なたしょう】村と大飯【おおい】町他を合併するなら、住民達は大激怒 !! 町独自の主役
は未定…。大飯町って、氷川きよしの演歌『大井 追っかけ音次郎』と似てる…(因みに名田庄村は歌手グループ・セブンナターシャ
の出身地です。)
勝手な思い違いかもしれないので、紹介は見送る」…と、当初考えてましたが、山野さんの要望でとりあえず掲載します。
気比【けひ】の松原で知られる敦賀【つるが】市が舞台の漫画のプロットは、どこに書いたっけ?

画像内にて突っ込んでる長崎県小浜町他の合併の件で、思いついた話はこちら↓(山野さんの指摘のため、1月31日訂正)
ZONE♯136・雲仙不機嫌岳【長崎県の合併問題】
南高来郡加津佐町と国見町や小浜町(温泉で有名)、瑞穂町他が合併して『雲仙市』が施行すると聞き、瑞穂町民の西郷瑞穂
【さいごう・みずほ】は大激怒 !! アメリカンフットボールで町長達に抗議しようと思いつくが…。
未だに島原市(そうめんで有名)も『雲仙市』に含まれるかの情報に、自信がない…」と言った矢先、「有明町は島原市へ編入」と指摘されました…。(この記事の最下部を参照)面倒なので、画像はしばらくそのままにしておきます。
どこかで、「普賢菩薩」という干支の守護神を見たような…

一時は沖縄県石垣市も、近辺の竹富町や与那国町(与那国島全域)の編入を疑い、以下のプロットを発表した運命のいたずらか…

(「ララシティ」というサイト上で公開した日記の「『地名の神様』の設定」と題した項目で説明したが、故あって間接的な方法でしか閲覧できなくなりました…)
ZONE♯129・意地が汚い街【沖縄県・八重山諸島の合併問題】
もし、八重山諸島の石垣市(一島一市)と竹富【たけとみ】町(八重山諸島の中央の町で半数の島をカバーし、石垣市に町役場が
ある)や与那国町(一島一町)に合併疑惑があったなら、与那国町民の島袋与那国【しまぶくろ・よなぐに】は大激怒 !!
もしかしたら、柴咲コウと妻夫木聡主演のTVドラマ『Drコトー診療所』を見た方も多いはず !!
近年移住者が増えてる(本土の人たち[沖縄方言で「ヤマトゥンチュ」]や外国人が多くを占める)おかげか、西表島を舞台の映画『サウスバウンド』(豊川悦司と天海祐希主演)の影響か、編入話が白紙になったらしいです。

夜になると「南十字星」が見えるんだって、天体観測にはもってこいの地域ですね♪
南十字星が輝く夜空の下、意中の異性に告白してみる?きゃっ、照れるなぁ~

↑この絵に登場しているのが、与那国町民キャラの島袋与那国です。
(石垣の部分は「AzPainter使い倒し>石垣」[REIKO様のサイト]を参考にしました)

さらに、愛知県豊橋市に「小浜町」を発見 !!(読みは「おばま」と「こはま」どちらですか?)
豊橋の皆様、「小浜町」の正しい読みを教えてちょ♪
豊橋市が漫画『幽☆遊☆白書』の作者・冨樫義博先生と、漫画『ボボボボーボ・ボーボボ』の作者・澤井啓夫先生の出身地なんて意外だなぁ…
もしかしたら、おでん鍋を載せた路面電車?の「おでんしゃ」が運行され話題になった豊橋鉄道が、記憶に新しいかもしれない…。
(リンク先は「豊橋鉄道渥美線」ですが、「東田本線」で運行した可能性もあるかも?[「運動公園前線」に「おでんしゃ」が運行した可能性は、ほとんどないかもしれませんが…])

おまけに、かつての日本最大の市(前世紀の昭和の大合併時代に施行)・福島県いわき市にも「小浜町」を見つけてしまいました…。
最初、小名浜【おなばま】の見間違いと思った…(汗
いわき市には、ハワイアンズリゾート(映画『フラガール』の元ネタ)があるけど、オバマ大統領ってハワイ州出身だっけ?

せっかくなので、掲載する雑誌によっては日本を変えるかもしれない?私が考えた漫画『理想の村長さん』の真の主役・小金井銭子【こがねい・ぜにこ】にオバマ大統領のスピーチに出てくる名台詞を言わせてみました。
実は、理想のおばあちゃん像も兼ねてます

私は昔、小浜市を「こはま」と読み間違えた時期があったので、その怪我の功名か?オリジナルキャラの名前も「小浜ちゃん」にしちゃったり…

ここで話を終わりにしようかなぁ…と思ったら、静岡県大井川町を編入して残念な焼津【やいづ】市にも『小浜』を発見してしまいました。
焼津が合併など、100年早いヅラ !!(苦笑)
焼津市花沢」で地図検索して調べたら、「やいづ黒潮温泉」という穴場の観光スポットを発見…その他の情報サイトはこちら

以後、いろんな切り口で国内外問わず面白い規則性がある地名を突っ込みたいと思います。
…どうして、この記事を立ち上げたかって?「JJWorkshop [BLOG]」の「オバマちっくなポスター」に載っていた写真が、カッコよかったから !!
「雲仙市」施行の件で、新たに追記したのはこちら↓(1月31日初出)
ZONE♯500・有り余る独占欲【長崎県の合併問題】
島原市が有明町を編入すると聞き、島原市民の関根雲仙と息子の普賢【ふげん】は大激怒 !! 思いついた作戦とは…?東京都
江東区有明と佐賀県や鹿児島県の有明町の住民も突っ込みに向かうが…。
有明町って、嵐の二宮和也【にのみや・かずなり】主演のTVドラマ『流星の絆』を思い出すなぁ~。(作中の洋食屋・アリアケ?)

残念ながら、「のどかな春の神田小川町[バッハとヘンデルの協奏曲?]」では文字数の問題に出くわしたため、山野さんから要望をいただいた焼津市の合併問題は、こちらに掲載します。↓(2月19日初出、「ZONE♯19」については後日説明予定…
ZONE♯510・100年早いヅラ !!【静岡県の合併問題】
「ZONE♯19・気が早いヅラ !!【静岡県の合併問題】」で、焼津市他4町村の合併を白紙撤回したのもつかの間、大井川町を編入
すると聞き、焼津市民の酒巻焼津【さかまき・やいづ】は、大激怒 !! 思いついた作戦とは…?
クラシック音楽つながりの地名・2009年2月編」で、「のどかな春の…」で入りきらなかった「焼津市小川」や、東京都江東区有明と激似な鹿児島県有明町他が合併し施行した『志布志【しぶし】市』の範囲を説明しています。


最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
漢字の読みって難しい (REIKO)
2009-01-26 03:39:09
「小浜」って(私の感覚では)・・・
●苗字なら「おばま」
●地名なら「こはま」
・・・って読みたい衝動?に駆られます。

それにしても漢字の読みって複雑ですよね。
特に地名・人名は。
よくこんな文字を使って生活してると思います。
返信する
すみません、URL間違いました (REIKO)
2009-01-26 03:59:05
すみません、上のコメントで(自サイトの)URLを間違えてしまいました。
(自分のサイトには変わりないのですが)
色々やってるので、混乱してしまって・・・(汗)申し訳ありませんでした。

このコメントの方には、いつも通り「AzPainter使い倒し」の方が入っています。
返信する
まがい物?な苗字たち (ことねっち)
2009-01-26 16:54:46
REIKOさん、2つ以上のサイト管理していると聞いたので、仕方ないですね。

よく天気予報で「日本一夏が暑い街」と紹介される埼玉県熊谷市は「くまがや」ですが、人の苗字になると「くまがい」なのは、どういう事?
(なおこの件は、昨年7月に描いた旅行エッセイ漫画で紹介されています)

ウチの妹が通う大学には、「氷見さん」という講師がいるらしく、ずっと寒ブリの良港として知られる富山県氷見市と同じ「ひみ」と読むのかな?…と長く期待してたら、最近になってその講師は「ひょうみさん」であると分かり、がっかり…
(近いうち、氷見市に関する記事で突っ込むつもりです。お楽しみに !!)
返信する
初書き込みですが、長文失礼します。 (山野)
2009-01-30 02:20:52
私は4年程前から合併に興味を持ち現在も引き続き経過を見ているのですが、立ち寄ったついでに2、3件程、失礼します。

福井県小浜市の編入問題の話の紹介は見送られているようですが、どんな内容なのでしょうか。気になります。
実を言いますと小浜市も合併を模索していた時もあるようですが、この時の枠組みでは、当の小浜市も消滅していたと思います。と言いますのは旧越前国の敦賀市が参加していた為。
小浜市より敦賀市の方が人口が多い訳です。
結局、小浜市は周りの町に断られたという事のようです。
(市内にある研究会のページがH16年以降更新されていないようですので。)

それから美濃加茂は住民投票の結果4年ほど前に離脱し、合併協は解散となりました。

ところで他の県も作られる予定はあるのですか

(私自身は大型合併の相次いだ岐阜県に住んでいる者です。)管理人さんは慎重派ですか?私は個人的に合併に興味はありますが、推進している訳ではありませんので、ご了承願います。
長文失礼しました。
返信する
山野さん、はじめまして (ことねっち)
2009-01-30 15:38:35
小浜市の問題の件ですか…要望どおり、追記しました。
未だに、「目黒区大井とそっくりな地名」という雑文をこのブログにアップするか迷ってます…

私は、高校時代つまり2000年春頃から、「平成の大合併」に関する事柄を興味があって調べ続けています。
(私の手元にあるネタ帳を見ると、市町村合併は47都道府県あわせて500件あります)
「[市町村]合併に頼りたくない街(村)~」で紹介している福島県矢祭【やまつり】町も、高校時代は知りませんでした。

私が反対派である事に、両親は呆れ顔でした…
返信する
島原市は残留 (山野)
2009-01-31 03:51:22
島原半島は普賢岳を境に西半分が「雲仙市」
南半分が「南島原市」
でもって、結局、島原市が合併できたのは北隣の有明町(編入)だけです。
非常に紛らわしい事に変りはありませんけど。でも、何十年後か分から無いけども島原の3市合併で、いづれは「雲仙島原市」になっている可能性はあります
返信する
追加 (山野)
2009-01-31 03:59:51
先ほど書き忘れてしまいましたが、
手持ちの地図帳はいつ頃のを使われているのでしょうか?
(現在では消滅しているのが非常に多いので)
と言うのも多い時は1ヶ月、3日連続、2週間後というのが、ざらにありましたので2003,4年の地図では話になりませんよ。
(多い時:2004~2006年3月まで)
それだけ頻繁に合併が多かったという事です。
返信する
地図の出版時期について (ことねっち)
2009-01-31 15:30:15
山野さん、こんにちは。
長崎県有明町は島原市編入で、了解しました。
あの有名な「島原そうめん」は、島原市のままでよかったんですね。
近いうち、東京江東区有明に激似な地名…という形で、私の自作漫画「地名の神様」のプロットを発表予定です。
「南島原市」施行問題は、江東区木場と激似な地名で、説明しますよ。

地図に関してですが…
私は、1988年出版と1996年出版の地図帳、98年出版の道路地図、2000年春出版の地図帳の4種類を用途に合わせて参照しています。
たまに前世紀に行われた「昭和の大合併」(皮肉にも、今大ブームの昭和30年~40年代前半がひどいですよ…)を調べるため、昭和40年代出版の百科辞典で調べることもあります。
なお、私が趣味と実益?を兼ねて作成中の手書きのイラストマップは、96年出版の地図帳と98年出版の道路地図の情報をベースに作っています。
それらに水性ペンで着色すると、なんとそのまま市町村合併を説明するための地図に変身しますよ♪
返信する
始めた取っ掛かりは… (山野)
2009-01-31 21:06:00
そうですか、色々使用されているようですね。
私は現在2005年度版の地図を使用しています。
最初に使っていた地図は昭和59年頃に出版された地図を使っていたので全くと言っても良いほど役に立ちませんで、買い替え2000年度版にしました。
ところがです、1999年頃から所謂平成の大合併が始まっていまして、この事に気がついたのが2003年でした。要は乗り遅れたわけです。
で、調べ始めたのが翌年の2月でした。
調べ始めた途端、ピークの時期に突入していましたので、もう少し遅かったら訳が分からなくなっていた事でしょう。
昭和3,40年代の場合は戦後日本経済の建て直しとか高度経済成長への助長の影響も少なからずあるのでしょう。
返信する
昭和の大合併を調べたい… (ことねっち)
2009-01-31 21:27:24
今、私が使ってるパソコンは、2006年夏にハードディスクが破損するまで、2002年のデータが掲載された地図ソフトを参照して、市町村合併の範囲を判定していました。
現在は、ハードディスクの空き容量の兼ね合いのため、インストールを諦めました。
因みに、2001年に施行した市町村名の多くは、2002年5月以降に知りました。
返信する
おばま (あおい君)
2009-07-16 04:56:32
焼津市の小浜は「おばま」と読みます。
返信する
小浜の読みって、迷いますね… (ことねっち)
2009-07-16 14:20:28
あおい君、はじめまして。
焼津市小浜町の読みの指摘、ありがとうございます。
つい最近まで、豊橋市小浜町の読みが「こはま」である事にも気付きませんでした。
返信する
合併白紙 (山野)
2009-07-16 22:04:51
本日、戸沢村(山形)が新庄市との合併協から離脱しました。
これで同地区の合併論は終結し両市村で合併協解散の議決をする事になります。

任意協の時に鮭川村が離脱し、3月(法定協)には真室川町が
4月に仕切り直した今回の枠組みも破談となった。
山形は遅々として合併が進まず、広島や大分はほとんど「市」になりました。
極端だな、オイ。
返信する
生き残ってる町 (ことねっち)
2009-07-18 17:38:49
広島県で存続している町があるとすれば、近年高級品の化粧筆で有名になっている熊野町だけ?
近いうち「東京都新宿区坂町と激似な地名」で触れるかもしれない広島県坂町って…。
(不発になりそうなネタですが…)
ん?広島県府中市とややこしい府中町は…?
(私の府中い[不注意]で、気付かない可能性あり?)

「市減らして町村残さず」という政治じゃ、自分が住む町が嫌いになって当然ですよ…。
返信する
3町とも現存 (山野)
2009-07-18 21:05:57
>熊野町は筆が有名でしたっけ?
通りで「筆まつりの唄」という民謡があったりします。

>ん?広島県府中市とややこしい府中町は…?
現存しています。で、愛知の三好町が来年1月に
「みよし」市として市に昇格しますので
この町が日本で1番、人口の多い町となります。
返信する
住民投票(2) (山野)
2009-07-19 16:39:34
広島3町の件は上の記事にあるから省略。

来月9日に那智勝浦町で新宮市との合併賛否を問う住民投票があります。
議会は反対派が多数で町長は賛成派。
住民はどうか判らないが、
私の予想としては合併は反対多数になるのではないかと思います。
最近の合併の流れからして。

反対多数となれば合併は白紙となり取り止めとなります。
返信する
町長だけがヒットラーもどき? (ことねっち)
2009-07-22 14:56:05
返信遅れて住みませんでした。

広島県熊野町に「筆まつりの歌」という民謡なんて聞いたことありませんでした。
YOUTUBEあたりに曲+映像が紛れ込んでいませんかね?

那智勝浦町が新宮市へ編入の住民投票で、町長だけが賛成派って…町長選挙の時の人選が間違っていたような感じが…。
那智の滝が有名でマグロなどの漁業の町・那智勝浦町を消したがる町長?とナチスドイツとかけてときます…その心は?
「町を消したがる町長こそ、現代版ヒットラーや !!」
返信する
情報の出所 (山野)
2009-07-22 19:19:03
>広島県熊野町に「筆まつりの歌」という民謡なんて聞いたことありませんでした。
YOUTUBEあたりに曲+映像が紛れ込んでいませんかね?
無いと思います。この唄は通販で買ったものなんですが
「ふるさとの民踊」というシリーズです。
歌詞カードに説明が書かれていまして、そこで見つけたものです。

ところで、「民謡」の場合「編曲」されているものと「正調」とありますが
どちらがお好みでしょうか?
というのは、このシリーズは「ほぼ全曲が編曲版」ですので。
因みに私の場合は「編曲版」。
返信する
どこかで見覚えある、アレの事? (ことねっち)
2009-07-25 18:19:11
よく片田舎のホームセンターで「全国民謡集」のカセットorCDが売っているのを見かけますが、あれって新潟県佐渡島の民謡「佐渡おけさ」が入っている確率が高く、「筆まつりの歌」が入っている率が低そうです。
今度ホームセンターとかデパートのCD掘り出し物市に行く機会があれば、探すしかない?

別に民謡は、編曲かどうかはあまり気にせず、可も不可もない値段で買ってしまうような気がするんですが…。
あまりマイナーな民謡だと、通信カラオケのリストにも入っていない可能性が高いです…。
返信する
注文するのであれば (山野)
2009-07-25 20:52:34
amazonで、「ふるさとの民踊」と検索すれば
一覧が出ますよ。
第42~第49集まで出ておりますので。
マイナーな物はネットで検索が一番です。
返信する
CD注文サイトですかぁ… (ことねっち)
2009-07-29 14:28:56
民謡とか演歌とか、ちょっとマニアックな曲はamazonでなら見つかるんですか…
セブンアンドワイのCD通販だと、TVドラマのサウンドトラックを取り扱っていないと聴いたような…。
別に、今欲しいという訳でもないのですが…。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。