あ、そういえば「田中が考え中」取れました~!
もちろん春日が出る2日目です!
来年の楽しみが出来ました~。
もちろん、レポします!
そういえば…
ANN感謝祭ライブは結局オードリーは出ないのかな?
出たとしてもVTRとかなんだろうか。
実家の用事で泣く泣く予約を流したけれど、
オードリーが出ないのなら諦めがつくかも。
■ANN
今回のOPは時事ネタから~。
奈々緒のストーカーの話から、
若林が会った駐車場の待ち伏せファンの話や
むつみ荘に来るファンの話などを話してましたよ。
・今度ジョーに女の子を紹介してもらうらしい若林
「一眼レフが趣味・声が小さい女のコだから」とのこと
・ジョーとキャバクラに言った若林
・黒人と付き合ったことのあるキャバ嬢に
「大きさ」について質問(ペットボトル並)
・しばしキャバクラ話
・延長を断る春日の芸を披露
「よっ春日家!」
・その後「キャバクラ落語」へ
・キャバクラ嬢とBBQをする約束をしてメールを送った
「昨日黒人のアレの大きさを聞いた者ですけど。
そうです若林です。」
・嬢からの連絡は今のところナシ
リスナーからはさっそく「キャバクラ落語の枕」ネタが
送られてきてましたよ。
すご~!
若林が即興で披露してました~。
でもって、その直後の鬼龍院ANNCMが落語ネタでやってたので、
ちょっとビックリしました。
キャバクラ川柳も送られてきましたよ~。
若林FT
12月にDVDが出る「たりないふたり」の話から!
・ツイッターでリプライが多いのが若林の誤字の指摘だった
・楽屋ツアーに来たファンのひとりに「今日は楽しかったですか?」と言われて
ちょっと上から目線に感じた
・本屋で「一億総ツッコミ時代」という本をタイトル買いしたら
芸人マキタスポーツの本だった
・すごく面白くて納得する内容で、自分にも耳が痛い内容だった
・マキタスポーツは売れてない頃によく声をかけてくれたことを思い出した
・ジョーの面白い眼鏡やモモクロ押しにツッコんだら負けだと思って我慢した
・流行に乗るついでにエヴァの最速上映(新宿バルト9)を観にいこうとしたら
当然完売してた
・そこではしゃぐジョー(等身大レイで自撮)
・一緒にはしゃげなかった若林
・しかし翌日クリスマスツリーは買ってしまって結局流行に乗ってしまった
エヴァQ、私はこのANNが終わって5時間後に観にいきました~。
都心から離れた映画館だったけど、それでも初日は全上映回満席で、
私も二日目の早朝の時間しかチケット取れなかったです…。
当日のバルト9の様子は
http://www.inside-games.jp/article/2012/11/17/61467.html
こちらに画像なども沢山載ってました!
ほほ~…
こんな大人数のところでジョーがはしゃいでいたのか~。
そりゃ、一緒にははしゃげないよ~
春日FT
・浅草で小島よしお・パンサー尾形など男5人で飲んだ(Qさまの収録で一緒だった)
・収録終わりには先輩に「飲みに行きましょう」と誘うのは吉本の伝統らしい
・体育会系の尾形がグイグイ来ていた(実年齢は年上・芸歴は年下)
・春日とメアドを交換
・誰とでも仲良くできるというパンサー尾形が
飲み屋で一人で来ていた女性に話しかけた
・ちょっと仲良くなれたので調子に乗って
「チャーハンを味見していいですか?」と言ったら拒絶された
・芸について春日と小島に相談する尾形
「自分は汗かいて大声出しているだけ」
・相談を聞いていたけど結局自分たちもそうだった
・尾形の相談に”できる風”に聞いていた春日を糾弾する若林。
「おまえクリスマスツリー買え」
「カスッター」は…
アカウントの実用運用化はまだ判断待ちだそうです。
うん、番組内だけでいいんじゃないかなぁ。
新コーナー「超時空漫才」も始まるようです。
あ、あれ?
今週もRGが出るんじゃなかったっけ?
ちょっと期待してたのにぃ
■「ピンチを笑いで乗り切れ いっぱつ逆転劇場」(春日)
「日常で起こる様々なピンチを笑いで逆転できるか!?」というコンセプトで、
芸人たちがいろんなシチュエーションで挑戦してましたよ。
春日は狩野は「ポンコツ」さで際立ってましたよ
「会社のお局さまに悪口を聞かれてしまった」時の「逆転ワード」は
「きか、きかきか、きか、聞かれた」とカスカスダンスの亜流をしながら
逃げるという技で、会場から「ハ~~」と悲鳴があがっちゃってました
トシには「至急若林さんに連絡を取ってください」と
言われちゃってましたよ
でもあそこで春日(と狩野)が求められているのはアレだと思うので、
無問題~!
安定した春日でした。
安定したといえば、春日の女装(OL)も安定してましたよ。
…なんでかわいらしく見えるんだろう?
■日曜×芸人
今回は「英語を学んでポジティブ!」
ゲストは春香クリステイーン。
武蔵小山の商店街を回りながら、使える英語・
和製英語などを学んでいきました。
今回は一番タメになる回だったな~。
BOOKが「逮捕する」という意味があるのも初めて知ったよ。
ザキヤマが意外に適応能力・応用力が高くて感心。
やっぱりコミュニケーション能力が高いからかな?
そしてバカリたんが意外にアレなことも。
レストランで注文する時に、
「渡り蟹」をトラベル クラブと訳したのには
笑っちゃいました。
そういや、ザキヤマ(ニョッキ)と若林(フィットチーネ)の皿が
途中で交換されていたけど、もしかしたらどっちかの皿に
苦手なものが入っていたのかな?
かなり日常的に使える文章を学んだので、
次回のスーパーボウルで渡米した時に
流暢に「a cup of coffee」を注文できるね!
来週のゲストはベッキー。
というと!
またパン対決のようです~。
■スタート・スター
今回のゲストは手島優。
先輩アイドルが新人ちゃん達にアドバイスするというテイで出演~。
ゴッドタンなどでも共演しているだけに、いろいろ
ぶっちゃけたことも言ってて面白かった~。
「(熱海ロケで)オマエもオマエもロケバスでは暗いんだよ~」とか、
「クソみたいなアイドルといえば、まだ爆乳ヤンキーやってるの?」
という若林の質問に、
「やってるよ!売れねえんだよ!どうにかしてくれよ」とか、
いろいろ正直でしたよ
今回の「お前らオレ(若林)を笑わせてみろよ」コーナーでは、
しつこいナンパへの度胸のある返し方という
シチュエーションコントをやりましたよ。
演技の下手なADに変わって春日がナンパ師になった時は、
新人ちゃんや手島に抱きついてセクハラ三昧でした。
でもそのナンパの仕方が「全体的に昭和@若林」と言われてましたよ
遊園地ロケではどきキャン岸くんが登場!
落下モノでは新人ちゃんたちより大声出して目立っちゃいましたよ。
新人ちゃんたちは岸君よりずっと度胸があったというオチでした!
そして!
ソファートークの前に、もうひとつ手島がぶっちゃけ!
手「私本当に、オードリーが売れる前から若林さんの顔が好きだった」
若「おまえそういうこと言うからさ~…(マジ照れ)」
春「抱いてやれ。抱いてやれ。」
若「さっさと帰れよ」
手「…ヤリ逃げ!」
若「ヤッてねーよ、ふざけんな~」
手島… 若林が好きだったんだ~!
ゴッドタンでまた共演する時があったらニヤニヤしちゃいそうだ~。
今回のソファートークでは2008年のM-1の話。
「若林に貸した1万円が返ってこない」話です。
今週は2度目だ~。
「(あの一万円)返してくれよ」という春日に、
「オレは(M-1賞金の)一千万円より、オマエからもらった
1万円のほうが誇らしい」と答える若林。
だから「返さない」と。
それを聞いた春日が「じゃあ、しょうがねーな」。
若林の詭弁にひっかかちゃった春日でした~。
今週も面白かった!
そんなカンジ!
もちろん春日が出る2日目です!
来年の楽しみが出来ました~。
もちろん、レポします!
そういえば…
ANN感謝祭ライブは結局オードリーは出ないのかな?
出たとしてもVTRとかなんだろうか。
実家の用事で泣く泣く予約を流したけれど、
オードリーが出ないのなら諦めがつくかも。
■ANN
今回のOPは時事ネタから~。
奈々緒のストーカーの話から、
若林が会った駐車場の待ち伏せファンの話や
むつみ荘に来るファンの話などを話してましたよ。
・今度ジョーに女の子を紹介してもらうらしい若林
「一眼レフが趣味・声が小さい女のコだから」とのこと
・ジョーとキャバクラに言った若林
・黒人と付き合ったことのあるキャバ嬢に
「大きさ」について質問(ペットボトル並)
・しばしキャバクラ話
・延長を断る春日の芸を披露
「よっ春日家!」
・その後「キャバクラ落語」へ
・キャバクラ嬢とBBQをする約束をしてメールを送った
「昨日黒人のアレの大きさを聞いた者ですけど。
そうです若林です。」
・嬢からの連絡は今のところナシ
リスナーからはさっそく「キャバクラ落語の枕」ネタが
送られてきてましたよ。
すご~!
若林が即興で披露してました~。
でもって、その直後の鬼龍院ANNCMが落語ネタでやってたので、
ちょっとビックリしました。
キャバクラ川柳も送られてきましたよ~。
若林FT
12月にDVDが出る「たりないふたり」の話から!
・ツイッターでリプライが多いのが若林の誤字の指摘だった
・楽屋ツアーに来たファンのひとりに「今日は楽しかったですか?」と言われて
ちょっと上から目線に感じた
・本屋で「一億総ツッコミ時代」という本をタイトル買いしたら
芸人マキタスポーツの本だった
・すごく面白くて納得する内容で、自分にも耳が痛い内容だった
・マキタスポーツは売れてない頃によく声をかけてくれたことを思い出した
・ジョーの面白い眼鏡やモモクロ押しにツッコんだら負けだと思って我慢した
・流行に乗るついでにエヴァの最速上映(新宿バルト9)を観にいこうとしたら
当然完売してた
・そこではしゃぐジョー(等身大レイで自撮)
・一緒にはしゃげなかった若林
・しかし翌日クリスマスツリーは買ってしまって結局流行に乗ってしまった
エヴァQ、私はこのANNが終わって5時間後に観にいきました~。
都心から離れた映画館だったけど、それでも初日は全上映回満席で、
私も二日目の早朝の時間しかチケット取れなかったです…。
当日のバルト9の様子は
http://www.inside-games.jp/article/2012/11/17/61467.html
こちらに画像なども沢山載ってました!
ほほ~…
こんな大人数のところでジョーがはしゃいでいたのか~。
そりゃ、一緒にははしゃげないよ~
春日FT
・浅草で小島よしお・パンサー尾形など男5人で飲んだ(Qさまの収録で一緒だった)
・収録終わりには先輩に「飲みに行きましょう」と誘うのは吉本の伝統らしい
・体育会系の尾形がグイグイ来ていた(実年齢は年上・芸歴は年下)
・春日とメアドを交換
・誰とでも仲良くできるというパンサー尾形が
飲み屋で一人で来ていた女性に話しかけた
・ちょっと仲良くなれたので調子に乗って
「チャーハンを味見していいですか?」と言ったら拒絶された
・芸について春日と小島に相談する尾形
「自分は汗かいて大声出しているだけ」
・相談を聞いていたけど結局自分たちもそうだった
・尾形の相談に”できる風”に聞いていた春日を糾弾する若林。
「おまえクリスマスツリー買え」
「カスッター」は…
アカウントの実用運用化はまだ判断待ちだそうです。
うん、番組内だけでいいんじゃないかなぁ。
新コーナー「超時空漫才」も始まるようです。
あ、あれ?
今週もRGが出るんじゃなかったっけ?
ちょっと期待してたのにぃ
■「ピンチを笑いで乗り切れ いっぱつ逆転劇場」(春日)
「日常で起こる様々なピンチを笑いで逆転できるか!?」というコンセプトで、
芸人たちがいろんなシチュエーションで挑戦してましたよ。
春日は狩野は「ポンコツ」さで際立ってましたよ

「会社のお局さまに悪口を聞かれてしまった」時の「逆転ワード」は
「きか、きかきか、きか、聞かれた」とカスカスダンスの亜流をしながら
逃げるという技で、会場から「ハ~~」と悲鳴があがっちゃってました

トシには「至急若林さんに連絡を取ってください」と
言われちゃってましたよ

でもあそこで春日(と狩野)が求められているのはアレだと思うので、
無問題~!
安定した春日でした。
安定したといえば、春日の女装(OL)も安定してましたよ。
…なんでかわいらしく見えるんだろう?

■日曜×芸人
今回は「英語を学んでポジティブ!」
ゲストは春香クリステイーン。
武蔵小山の商店街を回りながら、使える英語・
和製英語などを学んでいきました。
今回は一番タメになる回だったな~。
BOOKが「逮捕する」という意味があるのも初めて知ったよ。
ザキヤマが意外に適応能力・応用力が高くて感心。
やっぱりコミュニケーション能力が高いからかな?
そしてバカリたんが意外にアレなことも。
レストランで注文する時に、
「渡り蟹」をトラベル クラブと訳したのには
笑っちゃいました。
そういや、ザキヤマ(ニョッキ)と若林(フィットチーネ)の皿が
途中で交換されていたけど、もしかしたらどっちかの皿に
苦手なものが入っていたのかな?
かなり日常的に使える文章を学んだので、
次回のスーパーボウルで渡米した時に
流暢に「a cup of coffee」を注文できるね!
来週のゲストはベッキー。
というと!
またパン対決のようです~。
■スタート・スター
今回のゲストは手島優。
先輩アイドルが新人ちゃん達にアドバイスするというテイで出演~。
ゴッドタンなどでも共演しているだけに、いろいろ
ぶっちゃけたことも言ってて面白かった~。
「(熱海ロケで)オマエもオマエもロケバスでは暗いんだよ~」とか、
「クソみたいなアイドルといえば、まだ爆乳ヤンキーやってるの?」
という若林の質問に、
「やってるよ!売れねえんだよ!どうにかしてくれよ」とか、
いろいろ正直でしたよ

今回の「お前らオレ(若林)を笑わせてみろよ」コーナーでは、
しつこいナンパへの度胸のある返し方という
シチュエーションコントをやりましたよ。
演技の下手なADに変わって春日がナンパ師になった時は、
新人ちゃんや手島に抱きついてセクハラ三昧でした。
でもそのナンパの仕方が「全体的に昭和@若林」と言われてましたよ

遊園地ロケではどきキャン岸くんが登場!
落下モノでは新人ちゃんたちより大声出して目立っちゃいましたよ。
新人ちゃんたちは岸君よりずっと度胸があったというオチでした!
そして!
ソファートークの前に、もうひとつ手島がぶっちゃけ!
手「私本当に、オードリーが売れる前から若林さんの顔が好きだった」
若「おまえそういうこと言うからさ~…(マジ照れ)」
春「抱いてやれ。抱いてやれ。」
若「さっさと帰れよ」
手「…ヤリ逃げ!」
若「ヤッてねーよ、ふざけんな~」
手島… 若林が好きだったんだ~!

ゴッドタンでまた共演する時があったらニヤニヤしちゃいそうだ~。
今回のソファートークでは2008年のM-1の話。
「若林に貸した1万円が返ってこない」話です。
今週は2度目だ~。
「(あの一万円)返してくれよ」という春日に、
「オレは(M-1賞金の)一千万円より、オマエからもらった
1万円のほうが誇らしい」と答える若林。
だから「返さない」と。
それを聞いた春日が「じゃあ、しょうがねーな」。
若林の詭弁にひっかかちゃった春日でした~。
今週も面白かった!
そんなカンジ!