名古屋戦は3点目が入った時点で、
BSをつけて湘南の試合を見始めましたよ…
ちょうど直輝も出てきたところだったし。
ウチが夏場に弱いのは、どの監督でも同じなんだよねぇ。
ホント謎です。
週末は仕事中に滞っていた掃除や整頓をしていました。
タコ足電源タップのにゃんこ対策はこんな風にしました。

今まではタップを床に置いて、
その回りを目隠しする感じで猫から隠していましたが、
今回からはタップを机の上に引き上げて、
メッシュボードに結束バンドでくくりつける感じにしました。
これならホコリ避けやネコ毛避けになっていいかも。
もちろん、この上からまた「猫避けマット」をふんわり乗せて
ガッチリガードしました!
まったくもう、いたずらにゃんこめ~…と思っていましたが、
今回にゃんこのいたずらのお陰で気づいたことがありました。
それは…電源タップのコード!
2つあるうちのひとつが加水分解してた~!
コードに触ったらベッタベタでした…
エタノールで拭けばベタベタはとれるんだろうけど、
やっぱり電源に近いものだし、
もう買って17年!近いものだし、この機会に新しく買いました!
こればっかりは、にゃんこのお陰でした~。
机の下のPUNYA

新しくしたというと、
作業用チェアも新しいものに変えることにしました。
今イスは原稿描き用机に使っているものと、
PC机用に分けて2つ使ってるんですが、
そのどちらも友人からもらったものなんです。
友人が勤めている会社が引っ越すことになり、
椅子も新調するということで使わない椅子を頂きました。
その2つは同じ種類ではなくて、違うメーカーのオフィスチェアです。
そのうちのひとつが座面が深くて、
くつろいでネットサーフィンするくらいならいいんだけど、
仕事で使うとなると腰と背面が離れすぎちゃうので、
クッションやマクラなんかをかませて使ってましたが、
最近どうにも腰痛が出やすくなってきちゃったんですよ。
最近は座面のクッションも固くなってきて、
おしりも辛かったんです…
もうひとつの某有名メーカーのイスは全然問題ないので、
同じものを買おうかと思って調べてみたら、
予定していた予算の2倍以上のお値段…!
ちゃんとした(?)オフィスチェアは
こんなに高かったのか!といまさらながらに驚きましたよ。
こんな高いものもらっちゃってたんだ
予算は限られているし、
でも椅子は座ってみないとわからないしで、
オフィスチェアがたくさん置いてある高級家具屋さんに
ちょっと足を伸ばして行って来ました。
そしたらちょうどセールの時期で、
予算内でよさげなイスを見つけることができました~!
しかし、さすが高級家具屋だよね。
お会計の時に個別のテーブルに案内してくれて、
アイスコーヒーもサービスしてくれましたよ…。
そんなに高い買い物じゃないのに申し訳ないわ…。
取り寄せなのでイスが届くのが1週間後以降なんだけど、
次の仕事までに十分間に合うので全然OK!
古いイスはにゃんこのベッド用にしようかな。
まあにゃんこが使ってくれるかどうかはわからないけど!
新しく…といえば、
春日はとうとう「むつみ荘」を出て新居に引っ越しちゃったんだねぇ。
春日は今も時々むつみ荘に寄っちゃうそうですよ。
まあ20年近く住んでいて、ライブ開いたりロケもいっぱいしたし、
想い出がありすぎるものねぇ。
オードリーファンとしても想い出がありすぎるので、
その気持ちはすごくよくわかりますよ。
どこかの番組で引越しの模様をやってほしかったなぁ。
とりあえずはそんなカンジ。
BSをつけて湘南の試合を見始めましたよ…
ちょうど直輝も出てきたところだったし。
ウチが夏場に弱いのは、どの監督でも同じなんだよねぇ。
ホント謎です。
週末は仕事中に滞っていた掃除や整頓をしていました。
タコ足電源タップのにゃんこ対策はこんな風にしました。

今まではタップを床に置いて、
その回りを目隠しする感じで猫から隠していましたが、
今回からはタップを机の上に引き上げて、
メッシュボードに結束バンドでくくりつける感じにしました。
これならホコリ避けやネコ毛避けになっていいかも。
もちろん、この上からまた「猫避けマット」をふんわり乗せて
ガッチリガードしました!
まったくもう、いたずらにゃんこめ~…と思っていましたが、
今回にゃんこのいたずらのお陰で気づいたことがありました。
それは…電源タップのコード!
2つあるうちのひとつが加水分解してた~!
コードに触ったらベッタベタでした…
エタノールで拭けばベタベタはとれるんだろうけど、
やっぱり電源に近いものだし、
もう買って17年!近いものだし、この機会に新しく買いました!
こればっかりは、にゃんこのお陰でした~。

机の下のPUNYA

新しくしたというと、
作業用チェアも新しいものに変えることにしました。
今イスは原稿描き用机に使っているものと、
PC机用に分けて2つ使ってるんですが、
そのどちらも友人からもらったものなんです。
友人が勤めている会社が引っ越すことになり、
椅子も新調するということで使わない椅子を頂きました。
その2つは同じ種類ではなくて、違うメーカーのオフィスチェアです。
そのうちのひとつが座面が深くて、
くつろいでネットサーフィンするくらいならいいんだけど、
仕事で使うとなると腰と背面が離れすぎちゃうので、
クッションやマクラなんかをかませて使ってましたが、
最近どうにも腰痛が出やすくなってきちゃったんですよ。
最近は座面のクッションも固くなってきて、
おしりも辛かったんです…
もうひとつの某有名メーカーのイスは全然問題ないので、
同じものを買おうかと思って調べてみたら、
予定していた予算の2倍以上のお値段…!
ちゃんとした(?)オフィスチェアは
こんなに高かったのか!といまさらながらに驚きましたよ。
こんな高いものもらっちゃってたんだ

予算は限られているし、
でも椅子は座ってみないとわからないしで、
オフィスチェアがたくさん置いてある高級家具屋さんに
ちょっと足を伸ばして行って来ました。
そしたらちょうどセールの時期で、
予算内でよさげなイスを見つけることができました~!
しかし、さすが高級家具屋だよね。
お会計の時に個別のテーブルに案内してくれて、
アイスコーヒーもサービスしてくれましたよ…。
そんなに高い買い物じゃないのに申し訳ないわ…。
取り寄せなのでイスが届くのが1週間後以降なんだけど、
次の仕事までに十分間に合うので全然OK!
古いイスはにゃんこのベッド用にしようかな。
まあにゃんこが使ってくれるかどうかはわからないけど!
新しく…といえば、
春日はとうとう「むつみ荘」を出て新居に引っ越しちゃったんだねぇ。
春日は今も時々むつみ荘に寄っちゃうそうですよ。
まあ20年近く住んでいて、ライブ開いたりロケもいっぱいしたし、
想い出がありすぎるものねぇ。
オードリーファンとしても想い出がありすぎるので、
その気持ちはすごくよくわかりますよ。
どこかの番組で引越しの模様をやってほしかったなぁ。
とりあえずはそんなカンジ。