能登大震災から1ヶ月。
金沢市内に住んでらっしゃるB先生とようやく連絡が取れました。
メールが届いているのは気づいていたけど、
少し体調不良が続いて連絡するのが遅れてしまったとのこと。
大きな揺れでかなり物は落下したけどご家族は無事で、
金沢市内は普通に動いているけど、 ところどころで大震災の爪痕は目にすると…
被災に遭われた皆様が1日も早く普通の暮らしが送れますように。
*****************
コツコツと進めていたアナログ原稿のデータ化がようやく完成しま した。
メインの背景直しはもちろんのこと、
今の時代に合わない小物(主にガラケー) などを直すのにめちゃくちゃ時間がかかりました。
と言うのも、
元々デジタルデータだったら、レイヤーを枠線・ 人物線画・背景線画・トーンに分けているので、
でもこれはアナログ原稿をスキャンしたものなので、
だからちょっと一部だけ直したいとなっても、
洋服や背景のトーンもデジタル化してない種類もあって、 そのツギハギにも四苦八苦してしまいました。
あと、グラデトーンがどうしても潰れちゃうんですよね。
なので、あまりに見苦しいグラデは貼り直しました。
いろいろ大変ではあったけど、
「この時代の絵はあまりデッサン狂ってなくていい感じだな( 自分比)」とか
「この作品の線の勢い良いな(自分比)」など、
過去の自分を振り返ることができたのでいい経験になりました。
これらの作品は単行本(紙)化してないので、
時代がデジタル化してなかったら読んでもらう機会もなかったわけです。
あっても雑誌の再録でごく一部の作品だけ。
しかも翌月号が出るときには読み捨てられる…
だけどデジタルなら契約を継続していれば半永久的に読んでもらえる。
そう考えると本当にありがたい時代となりました。
春先には配信開始されるので、色んな人に読んでもらいたいです。
仕事が上がったので少し気晴らしをしたいところだけど、すぐにネームに取り掛からねば!
二月は短すぎるのよ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます