ばつばつ夫婦のお気楽道  ~やぎかにスタイル~

ばつ付きの二人が縁あって、一緒に暮らしています!一日一善、一日一笑、小さな出来事に幸せ感じましょう!万民豊楽(≧∇≦)b

まんじゅう

2018-09-25 21:37:12 | 思いのままに
昨日は仲秋の名月!
前の日の天気予報では
見られないかもだったのに

やぎかに地方では
バッチリ晴れ!



よ~く見えた。

てなわけで気分よく
温泉行こうとなり、
鶴巻温泉、に行った。

そこの売店で
自分ちにお土産で
薄皮饅頭の上に
塩漬け桜花ののった
和菓子を買って、
今宵食った!



塩味がきいていて
うまかった~

すると、かにが、

『祝い事には、桜茶よ!
 お茶はだめ🙅』

と話した。

やぎは、
しらんかったようで、
なんで???

理由
祝い事を、茶かす、
事になる。と言われている。

インターネットで見ると、
・茶々を入れる
・茶を濁す
と言われ、
祝い事で緑茶は入れない。

昆布茶は、
関西では使用されるようだ。

えっへん😤
今夜のかには、
胸を張って、
右に左によく動く。

どうだ、やぎ、みたか!
とでも言いたそうだ!

わかりやしーやっちゃ!

饅頭のおかげで
まんじゅおく(満足!)
さあ、
まんじゅくぉ(饅頭食おう)