やいまの島々美しゃ・心美しゃ

 やいま(八重山)のブログへ、おーりとーり♪ タイトルは
「しまじまかいしゃ・きぅむかいしゃ」と読みます。

刺し子と塗り絵

2020-11-05 | 他の趣味・活動

9月初めごろからちょうど2か月かかって、4枚の刺し子ふきんが完成しました。

市販の食器ふきんを2枚に折ってチクチクと。。。

まず最初に作ったのが、赤と紺の十字模様。

最初は簡単なやつからね(笑)

次は、水色の矢印というか葉脈モチーフ。

白に水色ってちょっと目立たないですね。

次は、三日月柄

白に黄色もこれまた目立たないだろうと思って、三日月のところだけ、目と目の間を空けずに刺してあります。

最後は、竹(笹)模様。

この模様だけ、チャコペーパーを使いました。

ネットで見つけた模様を印刷して、それとチャコペーパーを重ね、布地の上に模様を転写していきます。

結構力が要りました。竹串でごしごしやるとちょうど良かったです。

潔く、というか図柄の関係上、緑一色でチクチクしていたら糸が足りなくなってまた買ってきました(笑)

よく見ると目の大きさもバラバラだけど。。。素人なんだからこんなものです。これでいいのだ(笑)

三日月と笹は時間かかりました。曲線を刺していくのはサッサとはできないです。

一応、刺し子はこれで終わりですが、紺と緑の糸がたくさん余っているので気が向いたらまたやるかも。

その時はちゃんとさらしの布で仕立ててみようかな。

  

笹の刺し子とほぼ同時進行で塗り始めた「大人の塗り絵」、一枚目が完成しました。

見本と並べて。

私が塗ったやつのアップ。

水彩色鉛筆だから、この後さらに水を含ませた筆でぼかしても良いのだけれど。。。ぼかすのに失敗してカタストロフィーになる可能性もあるのでやめておきました(笑)

植物画だから当然だけど、こりゃ緑色の色鉛筆をたくさん使いますなぁ(笑)

でも奇遇なことに、私が買った48色セットの色鉛筆、緑系のが多いんですよ。

青緑やらくすんだ茶色っぽい緑やら。なので好都合です。

「刺し子の秋」が終わったのでこれからは「塗り絵の冬」ということでまずは一冊塗り終えるまで頑張ります(笑)


水彩色鉛筆と塗り絵

2020-10-13 | 他の趣味・活動

楽天で注文した水彩色鉛筆と、塗り絵の本が届きました

でへへ。。。買っちゃった(笑)

少し前から欲しいなと思っていて、でも「買っても使わなかったらもったいない」というのと、ちょうどその頃、刺し子をやり始めたので、まずは刺し子をやって、それでもやっぱり欲しかったら買おうと、心の中で温めておりました。

色鉛筆は36色にしようか迷ったけど、どうせ買うならとどどーんと48色。

水彩色鉛筆なので、塗った後に水でにじませれば水彩画にもなるはず。

塗り絵は、この、河出書房新社から出ているシリーズのは本当にたくさんあって、どれにしようか迷いましたが、選んだのは「英国クラシックの花」

イギリスびいきなもんで(笑)

見本みたいにきれいに塗れるのだろうか

ふきんの刺し子のほうは4種類作る計画でそのうち3つは完成しました。全部できたら載せようと思うのでまた見てやってください

この先、冬になるとコロナが一体、どうなるのかわからないけど。。。

おうち活動のネタは、刺し子に続いて塗り絵と、まだまだ続く。。。(笑)


秋を飾る

2020-10-04 | 他の趣味・活動

昨日、ウォーキングに行った際、落ちているドングリや葉っぱを拾ってきました

それらを使って、秋のアレンジメント、というか飾りを作ってみました。

拾ってきたものをとりあえずお皿に一時置き。

これでも十分、秋の雰囲気あるけど、ちょっとひと手間かけてみることにしました。

拾ってきたものは全部水で洗ってぞうきんで水けを拭いておきます。

材料。桜の葉っぱ12枚、サンザシの実5個、ドングリ6個。ドングリの帽子3個。

それと、まーさんのビールの段ボールを使わせてもらいます(笑)(笑)

黒い細長い花器は、フラワーアレンジメントの資格試験の課題の一つのために購入したものです。

まず、花器を上げ底にするために段ボールを仕込みます。

段ボールの上にミズゴケを敷きます。

このミズゴケは普通、アレンジメントのオアシスを隠すために使います。乾燥させれば繰り返し使えるのです。今回は乾燥状態で使います。

あとは葉っぱや実を適当に乗せるだけで完成。

所要時間30分(笑)

グルーで固定していないので、風で飛んでいかないような場所に置きましょう(笑)

TVボードの棚の上に置きました。

斜めから見た図。

アップで。サンザシの実が本当に綺麗

少し下から撮ると、サンザシの実やドングリのぷっくり感がわかります。

真横から撮るのもシックな感じ。

今年7月から、資格取得に向けてのレッスンに切り替わりましたが、資格向けだとどうしても型にはまった作品を作ってばかりなので、たまにはこうやって好きなように好きな花材(材料)でアレンジメントを作るのも楽しいです

レッスンではなく、好き勝手に自分で作っているので自己満足ですけどね。

今回は全部ドライ、つまり全く水を使っていないので、なんなら半永久的に飾っておける秋のアレンジです(笑)(笑)

それにしても真っ赤なサンザシの実に感動して。。。このサンザシの実は後日、ブログでまた登場予定です(笑)


花束と刺し子

2020-09-04 | 他の趣味・活動

今日は朝食後、曇っていたのと、ひところに比べたらほんのちょっとだけ涼しくなったので1か月ぶりにウォーキングに行きました。

実はね、去年の夏は涼しいショッピングモールでウロウロと歩いてたりもしたんだけど、今年はコロナのせいでそれもしたくなくて、本当に運動不足になってしまった一か月でした。

これからの季節はたくさん歩きたいな~

昨日はまたフラワーアレンジメントのレッスンでした。花束の2回目。

2回目だから、先生の助けを借りずに自分で作ってみた(その間、先生は他事をされていました)のだけど、出来が悪くて、一度ほどいて、先生の助けを得ながらもう一度作ったものです。

ああー、花束は難しい

パッパッと作業すれば時間的には大丈夫なんだけど、あとは出来栄えですねえ。。。

今日、もう一度バラして自主練習で束ねなおしました。そちらの写真はなし。先生に見てもらわないと自主練習の出来の良しあしは自分ではわからないです。

今月、あともう1、2回はレッスンを受けなくては。

こちらはまたまたステイホーム活動の一環(笑)として始めた刺し子。

本当はさらしの布を仕立てて作るのが正統なのでしょうけど、私はなんちゃってなので市販の食器ふきんを買ってきて二枚に折って作ることにしました。

刺し子の模様は、チャコペンで線を引いたけど。。。ふきんの布地が、クロスステッチ用の生地ほどはっきりではないけど格子状になっているので、そちらの目に従って模様をさしていったほうがキレイになることに気づきました(笑)

自分で勝手に作っている(キットでない)ので、最初は糸が絡まったりしてイライラしてなんでこんなこと始めたんだろうと思いましたが、軌道に乗ってきたら楽しい~~

適当に自分で考えた模様を、4種類、作るつもりです。うまくできるかな?4つ全部完成するまでにはだいぶ時間かかりそう。

運動もしなくちゃね。ウォーキングの秋、刺し子の秋だ~(笑)

あ、もちろんフラワーアレンジのレッスンも頑張ります(笑)

コメント欄閉じています。読んでくださってありがとうございます


4か月ぶりのフラワーアレンジメント

2020-06-16 | 他の趣味・活動

昨日は月に一度の新聞休刊日だった。

私はこの日が嫌いだ。

月に一度でも新聞がお休みになると、新聞が恋しいというのではない。

もちろん、新聞は毎日できるだけ読むようにはしているが

何が悲しいと言って、

月に一度の新聞休刊日は月曜日なので

私が毎週楽しみにしている

わが中日新聞に月曜日に掲載されている漫画

「喫茶アネモネ」もお休みになってしまうのである。

つまり、毎週月曜日、月に4回は楽しめるはずなのに

実際には月に3回しか「喫茶アネモネ」がない

「喫茶アネモネ」はどうも、

最初は中日新聞の東京版である東京新聞で掲載がスタートしたようだが

中日新聞でも今年からスタートし

すっかりそのキャラ達に魅了され

今では毎週月曜日は、

「喫茶アネモネ」の載っている紙面を真っ先に読む。

ああ次の月曜日が待ち遠しい。

  

ローカルネタでしかも前置き長くてすみません

今日は4か月ぶりにフラワーアレンジのレッスンに行ってきました

シャクヤク、ダリア(赤いの)、ブバルディア、京かのこ、バラ(白)のアレンジです。

夏場は生花が持たないけど。。。今月はぎりぎりかな。

生花のアレンジが部屋にあると華やいで気分アップします~

今回、オアシス(給水スポンジ)を切るナイフと花切りばさみは自分のを持参。少しでも感染予防対策しようかなと。。。

あと、アレンジが完成すると毎回、先生がお茶とお菓子を出してくださって、少し休憩&先生とおしゃべりしてからおいとまするのが常でしたが、そのお茶タイムもなし。

できるだけ長居しないように気を付けました。

先生もお元気そうで良かったです

久しぶりで楽しかった~

コメント欄閉じています。読んでくださってありがとうございます。


手作りポプリ

2020-05-19 | 他の趣味・活動

バラ3種を切り花にして飾ったときの記念撮影

一番手前のはニコールという品種で、私が育てている3種のバラのうち一番小さな木ですが、せっかく咲いた花が雨に打たれるのも可愛そうなので切り花に。

他の2種、プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケントとダム・ドゥ・シュノンソーももうほとんど終わりです。

バラは、花が終わると花びらの付け根のところからバラバラっと(洒落じゃないよ(笑))豪快に花びらが落ちてくるのですが、なんかもったいなくて。。。

台所の三角コーナー用の不織布のネットに花びらを入れて乾燥させました。(画像はパリパリに乾燥する前)

パリパリになった花びらを瓶に入れて、バラのエッセンシャルオイルと桃のアロマオイルをたらし。。。

ポプリを自作しました。

本当はクローブ(丁子)などを入れるともっと良いのかもしれません。

瓶のフタを開けるとほわーっと良い香り

ところでオイルって、気づいたら結構持っているんですよね(笑)

バラと桃の他にもヒノキ、ラベンダー、ベルガモットなど。

中でも一番好きで値段も手ごろでいくつか持っているのはヒノキです。日本人だから~

バラは、調べてみたら、結構高いんですね。。。私が持っているオイルはどこでいつ買ったのか忘れましたが今でもすごく良い香りがします。残っている分は大切に使わなくちゃ

オイルは結構奥が深いというか。。。エッセンシャルオイル(精油)はその植物から抽出したまじりっけなしのものだと思いますが、アロマオイルというのはいろんなものがブレンドされているみたい。

そんでもってオイルだけでなく、お香や入浴剤も大好きなわたし。

良い香りは癒しですよね~

  

昨日、3か月ぶりにかかりつけの眼科に行きました。

私は眼圧が高めなのでコロナ騒動の前は毎月1回、通っていました。

でも眼圧(例の、プシューと空気が出てくるやつ)を測ってもらって、先生に「んー、今月はちょっとだけ下がったねー、じゃあまた来月」とか言われておしまいなので(数か月おきにもっと詳しい検査もしますが)、コロナの件もあって3月4月は行きませんでした。

もうそろそろ行かなくちゃ~と思っていたので。。。

先週の美容院と同様、ずっと延期していた用事を済ませて、なんだかささやかな達成感(笑)

おまけの画像は、眼科に行く途中で出会った猫ちゃん(笑)

近づくとハっと起きちゃいそうなのでケータイカメラのズームで撮りました(笑)

来週の火曜日から予定より一週間前倒しで図書館オープンするらしい~ 朗報だ~

コメント欄閉じています。読んでくださってありがとうございます。


マスクポーチとちんびん

2020-04-26 | 他の趣味・活動

おうち活動(?)の手芸第三弾は、フェルト生地でマスクポーチを作りました。

本当は、個包装の不織布マスクを5枚くらい入れて持ち歩くためのポーチにしたかったんですが。。。今、個包装の不織布マスクなんて手に入りませんよねえ。

なので個包装でない、バラの不織布マスク(←やさしく手洗いして何回か使いまわし)を、100均で買ったチャック袋に入れたりしているのですが、そのチャック袋の大きさが14cm×20cmなのでそれに合わせて作ったポーチです。

100均のチャック袋そのままより、可愛いでしょ(笑)

黒兎と、三日月&星の刺繍付き

それぞれ、黒兎や三日月の形のフェルトを切って縫い付けたら簡単だったと思いますが、あえて手間をかけて、どちらも刺繍で

三日月部分のアップ

黒兎(てびちゃん)部分のアップ

ロング&ショートステッチという刺繍のステッチで、図柄部分の面積を埋めていきます。

これが結構、難しかった

まあ自分で使うんだからこんな程度の出来上がりで良いんです(自己満足)

 

こちらは「ちんびん」という沖縄風クレープ。

黒糖が入っている生地なので、普通、そのままくるっと巻いて食べるんですが、私は欲張りなのであんこを中に入れて巻いてみた(笑)

ちんびんミックス粉が来月で賞味期限だったので、使い切れて良かったです。

 

昨日、まーさんがLOTR(ロード・オブ・ザ・リングズ)のDVDを観ると言い出したので私も観ました。

昨日は第一作を観て、今日は第二作を観ます。第三作は来週末かな。

私は昨年、親知らずを抜いてしばらく家にこもっていた時に3日間かけて観ましたが、この映画、とにかく長いので気合を入れて観ないと(笑)

でも何度観ても好き(笑)

これを超えるファンタジー作品はないですね。

あ~イギリス行きたいなあ。。。いつの日か。。。


花のモチーフのマフラー

2020-04-12 | 他の趣味・活動

家にいる時間が長いのを活用して始めた手芸第二弾として、かぎ針編みでの「花のモチーフのマフラー」を作りました。

灰色、うすい灰色、濃い灰色、黒、水色、紺色、緑青、赤、の8色の毛糸で、まずはかぎ針編みで花のモチーフをせっせと編む。。。

編み方は自己流でやってみたらうまくできなかったので、YouTube先生に教えてもらいました(笑)

ひたすら花のモチーフを編む。。。編む。。。合計、100枚編みました。

で、それをつなげていきます。

最初、幅を花4つ分にしようと思ったけど、首に巻くには花3つ分の幅のほうが良いかなと思いなおしました。

毛糸の種類によって花のモチーフの大きさが微妙に違うんです。うすい灰色や赤は大きめで、紺色や黒は小さめ。なのでバランスよく繋げていけるのかなあという一抹の不安がありましたが、なんとか完成。

お気に入りの、緑色のコートと合わせるとこんな感じ。

うふ 我ながらきゃわいい

手芸第一弾の刺繍のブローチと比べてかなり時間かかりました。1か月強かけて完成した大作(自分で言う(笑))

基本、私の好きな寒色系に、サシ色で赤を入れました。

マフラーなんてこの先、着る季節じゃないけど、来シーズンにはヘビロテかな(笑)

手芸では、あと2つ作りたいものがあり。。。それが終わったら手芸の次は絵を描こうかなと考え中(笑)

気分が落ち込みがちな毎日ですけど、無為に過ごさず、できるだけクリエイティブに過ごしたいと思っています


3月のなんちゃってアレンジメント

2020-03-16 | 他の趣味・活動

月に一度のフラワーアレンジメントのレッスン、今月は残念ながらお休みすることにしました

レッスンで会うのは先生だけだから良いんじゃない?とは思いましたけど。。。今の愛知県の状態ではやっぱりパスです。

でも花がないと寂しい。。。ありがたいことに、最近、私が育てている花がいろいろ咲き始めてきたので、それらを使って適当にアレンジメントを作ってみました。

チューリップ、ラナンキュラス、ジュリアン、ノースポール、ムスカリ、ビオラ、キルタンサス、シロタエギク。

それに、近所の土手で摘んできたカラシナ(笑)(笑)

鍋料理で言ったらごった煮みたいな、ごった煮アレンジメント(笑)(笑)

先生に見せたらたくさん手直しされそうですが。。。一応、三角形の形になるようにしてみたつもり(笑)(笑)

チューリップは茎がすぐに伸びるので、昨日作ったこのアレンジ、今日はもうこの画像よりもチューリップの頭が出てきています

こちらはアネモネ。

アネモネはアレンジメントに使いませんでした。こうやってたくさん咲いている様子はそれはそれで良いかなと。

外で、咲いているままのを楽しんだり、小さなアレンジを作って室内で楽しんだり。

きれいに咲いてくれる花たちにありがとうです

 

ホワイトデーにこんなの買ってもらった(笑)

缶入りのお菓子はいろいろあるけど、取っ手がついていてカバンみたい。しかもこのうさぎが可愛い~

紅茶専門店「ルピシア」のネット販売で買いました。

中にはチョコレートが。

中身を食べ終わったらこの缶に何を入れようかな~

ところで花ネタに戻りますが、明日の朝は寒そうなので、既に今月初めに外に出してしまったハイビスカスやプルメリアがちょっと可哀そう。

まあ、1日くらい冷え込んでも枯れはしないでしょう。。。

皆様も暖かくしてお休みくださいね。


刺繍のブローチ

2020-03-03 | 他の趣味・活動

新型コロナウィルスの影響で仕事がヒマになり、たっぷりあいた時間をどう過ごすか。。。

こういう時に家でDVD(映画)とか観ても良いのですけど、どうも、TV画面の前でじっとしているのが好きでない私。

本を読むのは好きなのにね。。。完全に、活字>映像なタイプなのです(笑)

で、読書以外にいそいそとやりだしたのが、手芸。

まずは、刺繍のブローチを作ることにしました。

必要な糸やデザイン図、作り方手順もついている「キット」を買ってきたので楽ちんです(笑)

製作途中の様子。

うふふ。。。楽しい~

んでもって完成。大小2つセットのキットでした。大きさの参考に「たけのこの里」を(なんで・(笑))

途中、「あっ、なんか違うぞ」とやり直すことも何度かありましたが、一応、うまくできたかな。

大小どちらも私の好きな寒色系。シンプルなカットソーなんかに着けたら可愛いかも

このほか、手芸プロジェクトで作ろうと思っているものが2つあるのですが。。。ちょっと時間かかりそう。

また完成したら載せますので見てやってください


Copyright (c) やいまの島々美しゃ・心美しゃ

当ブログの文章・画像の引用・転載はご遠慮ください。