goo blog サービス終了のお知らせ 

やいまの島々美しゃ・心美しゃ

 やいま(八重山)のブログへ、おーりとーり♪ タイトルは
「しまじまかいしゃ・きぅむかいしゃ」と読みます。

4/30 由比の桜エビ&日本平動物園

2018-05-02 | 動物大好き

白骨温泉と安曇野への長距離ドライブから一日あけて、30日(月)は、静岡へ。

GWのお出かけ第二弾です(笑)

8時前に家を出て、由比へ向かいました。高速から、富士山が見えました。

「由比桜えび通り」の「り」の字の下に、富士山が(笑)

昨年に引き続き、「くらさわや」というお店で桜えびづくしを頂きました。

このお店、人気店で、今回は10時半ごろに到着しましたが既に数組、お店の前で待っていて、私達がお店に入れたのは11時半過ぎでした。。。

お腹いっぱいになって、せっかくなのですぐ近くの「さった峠」へ行ってみました。車でも登れますが、なかなかスリルのある登り道でした。

さった峠は、東海道の難所だったそうです。今でも、東名高速やJRの東海道線が、海際を走っている所です。

右から二つ目の石碑が一番古いかな?ひょっとすると、江戸時代の頃のもの??

みかん。。。かどうかわからないけど、かんきつ類の花と、駿河湾の海。

次は、日本平動物園へ向かいました。

実は、この数日前に「日本平動物園で、動物のいつもと違う様子を見てもらうために開園時間を早めた」というニュースを聞いて、初めてこの動物園の存在を知りました(笑) 私たちが着いたのはとっくに午後でしたけど。

子羊さんが可愛い~

こちらは、「ひょっこりはん」な山羊(笑)

うさぎさん、たくさんの子供たちに触られて~~

正直、てびちゃんがこんなに不特定多数のひとに触られたら、すごいストレスだろうなと思います。。。

でも、動物と触れ合う楽しさを、子供たちが体験するのは良いことですね。

ひよこたちとも触れ合い~

モルモット。

動きが極めて少ないロバさん(笑)

お馬さん可愛い

入園していきなり、ふれあい動物園ゾーンでテンションMAXの私でした(笑)

さらに大好きなトラも

ガラス越しにでーんと寝ていたジャガー

ライオンも、ガラス越しにすごく近くで見られました。東山動物園より迫力ある

雌ライオン、メスなのに、男前(笑)

結構、寝てばかりいることが多いライオンですが、爪を研いでいるのをはじめてみました。ネコだねえ~

ゴマフアザラシ。

ホッキョクグマのメスです。

オスのほうは、何度も何度も水の中へダイブしてました。

絶滅の危機にあるホッキョクグマが二頭もいるなんて、結構すごいかも。

ハリポタでおなじみのシロフクロウ。

目が可愛いキリン。

ゾウさん二頭は、どちらもメスだそうです。

ちょこまかした動きと可愛い顔つきで人気のあるハリネズミ。

最後に、袋をかぶっているオランウータン。

この哀愁漂う姿は、東山動物園のオランウータンと同じですな(笑)

以上、お天気の良い日を狙ってのGW前半遠出第二弾レポートでした。



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ☆ (ローズマリー)
2018-05-02 18:52:02
サクラエビのかき揚げ美味しそう~
いつか食べてみたい物のひとつです(笑)

地方の動物園の方がコジンマリしてるけど
意外と楽しかったりしますね。

甥っ子達も動物と触れ合うこと好きです。

返信する
北から南に (ルパン)
2018-05-02 20:37:51
かなり移動でしたね、
桜エビ、とても美味しそうで
うらやましい限りです。

シロフクロウ、ユニークです。
返信する
こんにちは~! (マリンカ)
2018-05-02 20:47:14
とっても素敵な場所へご旅行されたんですね~
えびづくしのお料理美味しそう!!白骨温泉も入ってみたいです。

とにかく今はどこへ行っても外国人観光客だらけですね!!

動物園のふれあいコーナーは、ふれあいたいけどいつも子供たちに交じる勇気はなく、羨ましいな~と眺めています笑
うさちゃんにモルにひよこと万遍なく小動物網羅された素晴らしい動物園ですね
返信する
静岡 (たいぴろ)
2018-05-02 23:35:29
長野、静岡とおでかけうらやましいな。
この桜えび天、私も一度食べてみたいです。
日本平の動物園、昔行ったような...全然覚えてないけど。
後半はどこにお出かけかな?岐阜とか三重とか...。
返信する
まーさんお疲れ (ば~ちゃん)
2018-05-03 08:33:06
ゴールデンウィークの運転手仕事まーさんお疲れですね~やいまさんは助手席でおねんね(笑)4,5は天気良さそうですよ今度は何処かな?哀愁漂うオランウンウータンお洋服誰か上げて袋じゃあ可哀想よ
(笑)
返信する
桜えび (・・・ニコニコ (^_-)-☆ 情夜灯。)
2018-05-03 14:57:39
由比桜えび通り
富士のお山みたいで
連鎖していますね
・・・ニコニコ (^_-)-☆ 情夜灯。
返信する
コメントありがとうございます (やいま)
2018-05-03 17:16:47
ローズマリーさん
生の桜エビや、酢の物も良かったですが
やっぱりかき揚げが一番ですね(笑)

そうそう、地方の動物園も
あなどれません!!

甥っ子君たちも、動物好きなんですね♪
動物が好きな子に
悪い子はいませんから!!

ルパンさん
桜エビも例によってあまりとれないようで
漁に出たり出なかったり。。。みたいです。

フクロウは面白いですね。
掛川花鳥園のポポちゃんが
一番、可愛いですけど~

マリンカさん
日帰り専門ですが、
愛知から日帰りで行ける範囲で
いろいろと楽しんでいます(笑)

西日本にもすごく魅力的な温泉
たくさんありますよね~

そうそう、外国人が多くてびっくりです。

触れ合いコーナーの小動物は
おとなしくて優しい動物ばかりで
お子様たちに負けじと
テンションあがってしまう私です(笑)

たいぴろさん
さすがに連ちゃんはパスですけど
一日開けて、遠出の第二弾でした(笑)

桜エビのかき揚げは最高に美味しいです。
発明した人に拍手です(笑)

後半は、どこに行こうかまだ決めてないのです~
木造に建て直す名古屋城の見納めも良いかなと。
でもものすごい人出かも。。。

ば~ちゃんさん
はい、運転手まーさんに感謝です。
お昼ご飯の後はてきめんに
助手席でウトウトしてしまう私です(汗)
明日からのGWラストスパート(?)
何処に行こうか。。。まだ決めてません。

あはは、このオランウータン
オスかメスか、不明ですが
メスだったら、花柄のお洋服が可愛いかも(笑)

情夜灯さん
あはは、確かに
桜エビ二匹で富士山みたいですね。
かき揚げ、すごく美味しかったです。
2枚でちょうど良いくらいですね。
もっと食べると、
さすがに、揚げ物ですから
気持ち悪くなるかも(笑)
返信する