
【愛知 2018/3/27(火)ZEPP NAGOYA】
色々と最悪な遠征でした。
まず今回、初めて高速乗合バスを使ったのですが、ハッキリ言って時間と金の無駄ですね。高くても新幹線を使うべきでした。大失敗です。


もう2度と乗りたくありません。
特に、帰りの「さくら観光バス株式会社ミルキーウェイ」は最低。絶対に嫌だ。
行きに寄った足柄SAで、長らく探していた名産品が買えたのだけが、せめてもの幸い。


肝心のKOЯN単独公演は、まず物販が終わってる。

どれもセンス悪く、また、実際に手にとってみると素材はペラッペラだし印刷も粗悪。
列が大して並ばなかったのがなによりの証拠。
自分は替着えを物販に当てにしていたので、やむなし買いましたが。


着替えを持っていくべきでした。こんなのに4,000円はありえない。東京タワーとか浅草で売っているパチもんのほうが、よほどマシでした。

会場は、噂通りロッカーがおもてと建物内にあり、隣にコンビニがあるので小銭作るのに苦労せず、この点は良かったです。
あと、これも前情報で、ハコが狭いので、よく言うとアーティストとの距離が近い。

確かにKOЯNの全メンバー、驚くほど近距離で観ることができました。ああ、このひとたちも同じ人間だったんだなー、と実感する程に。
多分、本国公演だったら◯◯万円はする位置でした。
でもね、ただ暴れたいだけのキッズが増えすぎてて邪魔なこと。こっちはみんなの演奏とか熱唱が聴きたいんだよ。そりゃ縦揺れはするけどさ。
前後左右にバカみたいに暴れるアホが多すぎて辟易しました。そんなに暴れたきゃ、ムショでやれ、って思いましたね。

写真汚いけど、今回の公演はギーガーデザインのマイクスタンドが持ち込まれたんだよ。生はさすがに初めて見た。
その他、SUPPORT ACTのDEADLY APPLESがウザいこと。ミネラルウォーターの会社からスポンサード受けてるの? ってくらい無駄なパフォーマンス多かったし、上手くない。
あと、どちらのアーティストも始まるのが遅すぎ。開場18時で19時が開演、肝心のKOЯNが登場したのって20時なの。無駄な2時間返せ、って感じでした。
全体的に不満な中身と1日でしたね。色々、時間も金も返せ、って感じ。
まあ、でもそれはKOЯNサイドも一緒なのか、あるシーンでレイが苦笑いをしたんですよ。「ああ、こいつら解ってないな」ってね。
いつまでも、アメリカ人から見れば日本人はイエロモンキーなんだと感じました。やっぱ、英語解ってないオーディエンスがほとんどだからね、仕方がないんだけど。
今年、何故か突如決まった「Vans Warped Tour Japan」の兼ね合いで来日して単独公演もしてくれたんだろうけど、音響バランスもCD以下なところが多くて、これならDVDを家のシアタールームで観たほうがマシだなってのが率直な感想。
とにかく残念でした。
ジョナサンには悪いけど、バグパイプも本当に吹いてた?
やかん
色々と最悪な遠征でした。
まず今回、初めて高速乗合バスを使ったのですが、ハッキリ言って時間と金の無駄ですね。高くても新幹線を使うべきでした。大失敗です。


もう2度と乗りたくありません。
特に、帰りの「さくら観光バス株式会社ミルキーウェイ」は最低。絶対に嫌だ。
行きに寄った足柄SAで、長らく探していた名産品が買えたのだけが、せめてもの幸い。


肝心のKOЯN単独公演は、まず物販が終わってる。

どれもセンス悪く、また、実際に手にとってみると素材はペラッペラだし印刷も粗悪。
列が大して並ばなかったのがなによりの証拠。
自分は替着えを物販に当てにしていたので、やむなし買いましたが。


着替えを持っていくべきでした。こんなのに4,000円はありえない。東京タワーとか浅草で売っているパチもんのほうが、よほどマシでした。

会場は、噂通りロッカーがおもてと建物内にあり、隣にコンビニがあるので小銭作るのに苦労せず、この点は良かったです。
あと、これも前情報で、ハコが狭いので、よく言うとアーティストとの距離が近い。

確かにKOЯNの全メンバー、驚くほど近距離で観ることができました。ああ、このひとたちも同じ人間だったんだなー、と実感する程に。
多分、本国公演だったら◯◯万円はする位置でした。
でもね、ただ暴れたいだけのキッズが増えすぎてて邪魔なこと。こっちはみんなの演奏とか熱唱が聴きたいんだよ。そりゃ縦揺れはするけどさ。
前後左右にバカみたいに暴れるアホが多すぎて辟易しました。そんなに暴れたきゃ、ムショでやれ、って思いましたね。

写真汚いけど、今回の公演はギーガーデザインのマイクスタンドが持ち込まれたんだよ。生はさすがに初めて見た。
その他、SUPPORT ACTのDEADLY APPLESがウザいこと。ミネラルウォーターの会社からスポンサード受けてるの? ってくらい無駄なパフォーマンス多かったし、上手くない。
あと、どちらのアーティストも始まるのが遅すぎ。開場18時で19時が開演、肝心のKOЯNが登場したのって20時なの。無駄な2時間返せ、って感じでした。
全体的に不満な中身と1日でしたね。色々、時間も金も返せ、って感じ。
まあ、でもそれはKOЯNサイドも一緒なのか、あるシーンでレイが苦笑いをしたんですよ。「ああ、こいつら解ってないな」ってね。
いつまでも、アメリカ人から見れば日本人はイエロモンキーなんだと感じました。やっぱ、英語解ってないオーディエンスがほとんどだからね、仕方がないんだけど。
今年、何故か突如決まった「Vans Warped Tour Japan」の兼ね合いで来日して単独公演もしてくれたんだろうけど、音響バランスもCD以下なところが多くて、これならDVDを家のシアタールームで観たほうがマシだなってのが率直な感想。
とにかく残念でした。
ジョナサンには悪いけど、バグパイプも本当に吹いてた?
やかん