会津駒ケ岳へ。【その1】のつづきです。
小屋から山頂まではすぐそこ!って勝手に思い込んでて。
まだ山頂までは、こんな斜面を登るんですって!!
いまさらへこむ残念くっきー(´д`)
でもいつのまにか、まわりには青空が広がって
山が応援してくれてる感じ♪
あたりまえですが、木道はまったく出てません!
山頂までの夏道は左側へまわりこんで森の中へ入っていくらしいんですが。
木道も駒の池も完全に雪に埋もれてる時期は、
山頂へまっすぐどこでも好きなところを登っていいんですよ~♪
残雪の季節のほうがラクチンかもしれません。
アハハ~♪またザックのフタ閉めてなかった。
ザックのストラップがべろ~ん。。。いつから?小屋休憩からだ!!(゜Д゜)
ちなみに気がついたのは、山頂ついて開けようとしたときな残念っぷり。
きつい傾斜もあるけど、雪がザクザクしてるので
アイゼンなしでもだいじょうぶ(^∀^)
でも、転んだらかなり下まで滑っていっちゃいそう!
あたり一面の雪と青空の景色のむこうにポコっと森が現れて、
山頂はその中に。
でもね~、ここまで来たらあせる必要はないんです(^∀^)
いままで登ってきた後ろを振り返れば
こんな景色が広がってるんですから!!!
景色をたっっっぷり目に焼き付けます。
山頂標識のあたりだけ、木道がでて雪が消えてました。
ここも1ヶ月前は木道埋もれてたんですよね~。
二人ともポーズを忘れてました(゜∀゜)
興奮しずぎ?
で、改めて三歩ポーズ!『よくがんばった!』
ワタシもね~♪
思いっきり踏んづけてるブルーシートは。。。
もうちょっとしたら、取り付けられるだろう展望盤。
豪雪で壊れないようにはずして置いてあったのね。
ごめんなさい。知らなかったんだよ~(TДT)
ここからは上越の山々が見えませんので、中門岳への縦走路へちょこっとだけ。
まだまだまだ雪深い縦走路。
ぐるっと大展望が広がってますが、この先はお花畑で有名なところ。
夏のその季節までたのしみにとっておきます(^∀^)
きょうのところは花より団子♪
こちらは天然冷蔵庫で冷やしておいて。。。
山頂の風が強かったら、小屋まで戻ってごはんタイムと思ってましたが
木に囲まれた山頂のほうが、ごはんにするにはあったかくて居心地がいい!
他に登ってくるひともほとんどいないので、ここを陣取ることに!
狭いから、きっと夏山シーズンはダメですね~。
今日も短時間でできるように、全部下ごしらえ済み。
といっても大げさではなくて、切って炒めてきただけなんだけど。
野菜は全部スープに。
照り焼きチキンと生でおいしい種類のホウレンソウ。
チーズを食パンにはさんで定番ホットサンド。
0041さんは、我が家の山ごはんを生で見るのは初めてだったので
その量に衝撃だったようで。。。
だってね、お鍋は結構大きいんです。
それになみなみと。。。
もうおなかいっぱいって0041さんギブアップしてるのに、
持って帰れないから食べて!!!<`∀´>
強制的おかわり3杯目をお願いしました。
もちろん隊長は4杯くらい。ホットサンドも倍くらい食べてます。
そうそう、ワタシはステキドリンクがあったので、今回ごはんの
満足度が高かった~♪
取りにいったら、キンキンに冷えてたオールフリー♪
おいすぃ~
と、まるでまったり贅沢ランチタイムの様子風ですが。
実際はバッタバタ(゜Д゜lll)
最初はいなかった、アリンコがすごい勢いで集まってくるんですよ!!
あんまり食べ物には近寄ってこなかったけど。マズイのか?
気がつくと、脚や腕の上を歩いてるアリさんたち。
ザックのなかにも入り込もうと、大行列。
小さな虫がスープに突撃してきて溺れることはよくあるけど、
こんなにアリさんの群れに囲まれたのは初めて(゜Д゜lll)
つまんでポイしたり、料理したり、つまんでポイ、ホットサンド食べて
オールフリーのんで、つまんでポイ。。。
なんて忙しいんだ!!!
隊長はあんまり気にしないでアリに完全包囲された中で悠々たべてたけど。
ちょいと黒コゲサンドも気にしないで食べる。。。
アリに気をとられすぎて、火加減がね~(´Д`)
そんなこんなでいまいち、優雅ではないランチタイムを終えて、
下りてしまうまえにもう一回、中門岳の方へお散歩に。
また光の当たりかたが変わってキレイになりましたヽ(^∀^)丿
どんどん天気がよくなっていくようで離れがたいけど
やっと下山することにします。
小屋から山頂まではすぐそこ!って勝手に思い込んでて。
まだ山頂までは、こんな斜面を登るんですって!!
いまさらへこむ残念くっきー(´д`)
でもいつのまにか、まわりには青空が広がって
山が応援してくれてる感じ♪
あたりまえですが、木道はまったく出てません!
山頂までの夏道は左側へまわりこんで森の中へ入っていくらしいんですが。
木道も駒の池も完全に雪に埋もれてる時期は、
山頂へまっすぐどこでも好きなところを登っていいんですよ~♪
残雪の季節のほうがラクチンかもしれません。
アハハ~♪またザックのフタ閉めてなかった。
ザックのストラップがべろ~ん。。。いつから?小屋休憩からだ!!(゜Д゜)
ちなみに気がついたのは、山頂ついて開けようとしたときな残念っぷり。
きつい傾斜もあるけど、雪がザクザクしてるので
アイゼンなしでもだいじょうぶ(^∀^)
でも、転んだらかなり下まで滑っていっちゃいそう!
あたり一面の雪と青空の景色のむこうにポコっと森が現れて、
山頂はその中に。
でもね~、ここまで来たらあせる必要はないんです(^∀^)
いままで登ってきた後ろを振り返れば
こんな景色が広がってるんですから!!!
景色をたっっっぷり目に焼き付けます。
山頂標識のあたりだけ、木道がでて雪が消えてました。
ここも1ヶ月前は木道埋もれてたんですよね~。
二人ともポーズを忘れてました(゜∀゜)
興奮しずぎ?
で、改めて三歩ポーズ!『よくがんばった!』
ワタシもね~♪
思いっきり踏んづけてるブルーシートは。。。
もうちょっとしたら、取り付けられるだろう展望盤。
豪雪で壊れないようにはずして置いてあったのね。
ごめんなさい。知らなかったんだよ~(TДT)
ここからは上越の山々が見えませんので、中門岳への縦走路へちょこっとだけ。
まだまだまだ雪深い縦走路。
ぐるっと大展望が広がってますが、この先はお花畑で有名なところ。
夏のその季節までたのしみにとっておきます(^∀^)
きょうのところは花より団子♪
こちらは天然冷蔵庫で冷やしておいて。。。
山頂の風が強かったら、小屋まで戻ってごはんタイムと思ってましたが
木に囲まれた山頂のほうが、ごはんにするにはあったかくて居心地がいい!
他に登ってくるひともほとんどいないので、ここを陣取ることに!
狭いから、きっと夏山シーズンはダメですね~。
今日も短時間でできるように、全部下ごしらえ済み。
といっても大げさではなくて、切って炒めてきただけなんだけど。
野菜は全部スープに。
照り焼きチキンと生でおいしい種類のホウレンソウ。
チーズを食パンにはさんで定番ホットサンド。
0041さんは、我が家の山ごはんを生で見るのは初めてだったので
その量に衝撃だったようで。。。
だってね、お鍋は結構大きいんです。
それになみなみと。。。
もうおなかいっぱいって0041さんギブアップしてるのに、
持って帰れないから食べて!!!<`∀´>
強制的おかわり3杯目をお願いしました。
もちろん隊長は4杯くらい。ホットサンドも倍くらい食べてます。
そうそう、ワタシはステキドリンクがあったので、今回ごはんの
満足度が高かった~♪
取りにいったら、キンキンに冷えてたオールフリー♪
おいすぃ~
と、まるでまったり贅沢ランチタイムの様子風ですが。
実際はバッタバタ(゜Д゜lll)
最初はいなかった、アリンコがすごい勢いで集まってくるんですよ!!
あんまり食べ物には近寄ってこなかったけど。マズイのか?
気がつくと、脚や腕の上を歩いてるアリさんたち。
ザックのなかにも入り込もうと、大行列。
小さな虫がスープに突撃してきて溺れることはよくあるけど、
こんなにアリさんの群れに囲まれたのは初めて(゜Д゜lll)
つまんでポイしたり、料理したり、つまんでポイ、ホットサンド食べて
オールフリーのんで、つまんでポイ。。。
なんて忙しいんだ!!!
隊長はあんまり気にしないでアリに完全包囲された中で悠々たべてたけど。
ちょいと黒コゲサンドも気にしないで食べる。。。
アリに気をとられすぎて、火加減がね~(´Д`)
そんなこんなでいまいち、優雅ではないランチタイムを終えて、
下りてしまうまえにもう一回、中門岳の方へお散歩に。
また光の当たりかたが変わってキレイになりましたヽ(^∀^)丿
どんどん天気がよくなっていくようで離れがたいけど
やっと下山することにします。
会津駒にはまだこんなに雪があるんですねー。
それに、なんて素晴らしい眺望
昨年、コバイケイソウの海(当たり年でした)を見に行きましたが
ガスで何にも見えなかったんですよ。
こんなふうに見えるんですね。
静かな山頂で この景色を見ながらの 山メシは
さぞ美味しかったことでしょうね。
ありさんにとっても、ほんとにひさびさの ご馳走だったのではないかしら(^-^)
まだまだ木道も駒の池もでてこなさそうですよ~。
小屋の方が、去年はコバイケイソウ当たり年だっておっしゃってました。
ということは、しばらく当たり年はやってこないという
ことですね(T_T)
お花好きなはなねこさんは、ラッキーでしたね♪
とてもステキな山で紅葉の時期も来たいし、
大すきな山がひとつ増えました。