かんにんブクロ

絵本とイラスト付きで書いているブクロ…いやブログです(笑)

ナスの地上絵 2014…

2014年05月09日 | イラスト

世界遺産「ナスカの地上絵」で知られるペルーで、ラクダ科のリャマとみられる地上絵を、少なくとも17点確認したと山形大学が8日に発表した。

山形大学によると、この地上絵は紀元前400~同200年頃に描かれたとみられ、有名なハチドリやクモなどの地上絵より古いという。

地上絵はリャマの全身や一部が描かれ、最大のものは全長約15m。一カ所でなく、四つのグループに分かれているうちの三つのグループの地上絵は、今回初めて確認された。残り一つのグループは数や正確な位置が不明とされている。

山形大学は、2012年にナスカ研究所を現地に開設した。今回の地上絵は13年度の調査で確認、ペルー文化省に報告した。




あっ!
上のイラストは
「ナスの地上絵」でした。
(^_^;)


ナスのちじょうえ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする