![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/28/59c94c7abd536a2765b2ea0dd9dfbd88.jpg)
嬉しくないのにバンザイをした
(2011年)
4年前
病院のベッドの上で書いた日記です。
(2011年)
4年前
病院のベッドの上で書いた日記です。
2011年9月12日(入院2日目)
午前11時からMRI検査があった。(血圧185)
9月13日(入院3日目)
CTスキャン検査が午後3時ごろあった。
車椅子で部屋に戻った後は、ベッドで横になり一日中安静にしていた。(血圧185)
9月14日(入院4日目)
点滴が始まるのはまだ薄暗い午前4時ごろ。寝てる間に点滴され、夜中まで一日中点滴をしている。
9月15日(入院5日目)
夜、看護婦さんが血圧や体温を測りにやって来て言った。
「yamacさん、バンザイをして下さい。
目をつぶってバンザイをしたまま10数えて下さい」
言われた通りにベッドに仰向けに寝たまま、手だけを上げて“バンザイ”をした。
ところが、自分ではちゃんと“バンザイ”をしているつもりだったが、目を開けると左手の指が曲がっていてしかも右手より下がっていた。左手が全然ゆう通りに動かなかった。
(その後も、この“バンザイ”は巡回にやって来るたびにやった)
更に看護婦さんが
「左手でグー・チョキ・パーをする様にして下さい」と言ったが、
5本指を伸ばす事さえ出来なかった。
右手の指で、左指をむりやり伸ばし「まっすぐ伸びろ!」と強く念じても、まっすぐに伸びず自然にダラ~ンと曲がってしまった。
自分の指なのに思い通りに動いてくれない。
なかなか左腕と左指に力が入らなくて辛かった。
そして、左足にも力が入らずベッドから降りる時や車椅子に乗り降りする時に足がふらついた。(つづく)