季節を巡り廻りて

5才の孫が「トイレにお化けがいる」と言うものだから

我が家の桔梗が咲き出しました。雨が降った日はわりあい涼しくて過ごしやすいですが

 

お天気の場合はカンカン照りとなり、昼間のお買い物も熱中症になりそうなくらい暑いです。

 

梅雨の時期はジメジメしてあまり好きじゃなかったですが、

 

近年の暑さは尋常でないからむしろ雨の日がホッとしたりします。ただ、豪雨などは困りますが。

 

 

 

 

 

5才の孫が我が家にやって来た時に「トイレでお化けが出た」と騒いでいましたので

 

ん?お化け?と皆がいぶかりました。じいじが一番先に偵察係となりドアをそっと開けると

 

「何もいないぞ~」と叫んでいます。じいじではお化けも見えないでしょうが。

 

ただ幼い子供というのは大人が見えない何かが見える子供もいるらしいですね。

 

 

それかなとも一瞬思いましたが、

 

私も孫の親である長女も中を偵察しても何も変わった事はありません

 

「ほら。お化けなんかいないでしょ」と皆で言い聞かせましたら

 

「お化けがいる!」と言い張っていました。

 

 

 

 

 

「お化けさんはどこにいたの?」と聞きましたら

 

「トイレの蓋をしめてくれたよ」ということから、皆がピ~~んと来ました。

 

早い話自動で蓋が閉まるのをお化けと思ったらしいです。子供の発想は大人も考えつきませんね。

 

 

 

 

 

 

今ではトイレの蓋は自動じゃなく夫が人力に変えました。もちろん壊れたからですけれどね。

 

5才児もこれで安心してトイレに入れそうです。

コメント一覧

yamafujisw0429
goohanasaku さんへ

センスと楽しさに溢れたお写真に
ワクワクした気持ちにさせていただいています。
毎回更新が楽しみです♪

もともとそういうカフェやお料理関係の画像を見る事は
大好きですので、本屋さんに行けば必ず手に取ってしまいます。

孫のお化けさんには家族もいぶかりましたが
意外な答えにホッとしました。

コメントありがとうございます!
goohanasaku
今日は〜。

洗練された、綺麗な植物達のフォト〜、
季節感にあふれ、また、涼やかで、
とても、心地良く拝見させていただいております〜💖

お孫さんのおトイレのエピソード〜、思わず笑顔になれました〜😊
そして、その後のオチが、すっごくプププッってなっちゃいました。
おトイレの蓋が、自動でなくなって・・・、もう、お化けの心配は、
なくなったと言う事〜、
素敵なエピソードを、ありがとうございました〜♫

ビオラ
yamafujisw0429
ななだい さんへ

こちらこそありがとうございます!

私は季節の花は大好きですが
風景写真を見るのも大好きなんです。

ブログの画像を拝見して一目ぼれしましたので
フォロー登録させていただきました。

よろしくお願いします。

コメントありがとうございます!
ななだい
はじめまして。

この度はフォローして頂きましてありがとうございます。
綺麗なお花の写真がとても多いですね。

私は都内在住で最近、コロナ禍や家庭の事情で出かけられなかった為、自分のブログを書くより皆さまのブログの読んでのお花めぐりが多いです。
「皆さまのお花ブログに元気を頂いています」という記事がありましたが、私はそんな訳でお花の写真がとても少なくて、過去の旅や行ける範囲でのグルメ画像、自宅の猫画像ばかりで申し訳ありません。

そんなんですがどうぞよろしくお願いします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事