携帯が鳴るので、何かと思えば
「◎◎グループの**でございます。
今、5分ほどお話できますでしょうか」
―あ、はい
ということで、内定いただきました。
面接後、面接官は「ぜひ」とすぐに人事に伝えてきたとのこと
持ち上げながら「条件」をオズオズと話される。
まあ、予想はしてたのだけど
求人票年収例が遠い数字であることは言うまでもない
(求人作ってたこともあるし、何となく予想は . . . Read more
でっかい大根。祖父作
何分かかったかみるの忘れたけど
すべて摩り下ろしました。
ほか、ねぎ、にんじん、しょうが、豚肉、とりもも、牛肩ロース、餃子
(冷凍庫から取り出したお肉、豚のつもりで牛だった。ここは失敗)
祖父母宅でさっき摘んだ春菊をたっぷり
つけあわせに、けんちゃん豆腐(柔らかすぎる豆腐なので、別にした)、かぼちゃ、鮭
なべに入りきらなかった大根おろしを添えて。
みぞ . . . Read more
今までの累計 91,319円。
その後、面接3回はskypeだったのでラッキー
<支出>
・マスカラ 1,050円
11月6日九州へ
・妹のところへお土産 1,440円
・運転中のコーヒー 138円+126円+158円
・飲むヨーグルト 110円
・関門トンネル 150円
※ガソリン代(158キロ往復)、行き高速道路1350円つけ
11月12日広島へ
・パン2つ、コーヒー2缶 3 . . . Read more
人事の方の対応がどうも苦手で、
でも一応受けとこうと決めた会社にて
2次面接が終わりました。
今回は、大阪と中四国担当の方と面談、、、
なんか空気感はすごく好きでした。
帰り道、ここが第一志望になっていて、
それだけに面接を反省しながらちょっと凹。
「マネージャー候補」として
あなたが目指すスタイルは?
―数字の厳しさを持つこと
・・・完全に失敗しました。
もっとチームメンバーを . . . Read more
昼ごはんだけ食べに寄った父曰く
「辛すぎる。食べられん。
大概にしてくれ」
温和な父が、少々語気荒い。
風邪をひいてて、のどに刺激が強いそうだ
しかし、辛いものが苦手な父のため
できるだけ一味を入れていない
そうか、、、しょうが入れすぎたかも。
まあ風邪にいいから許して
個人的には、最後
片栗粉入れすぎてとろみを越えてもったりしてる
冷奴用のけんちゃん豆腐も、マーボーにはあ . . . Read more