とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

オージー・ビーフ焼いてみた。ワインも買ってみた

2016年02月14日 20時15分52秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
なんとなく、     バレンタイン特集で、彼と一緒にワインとお肉♪  とか書いてあって、     それにイラッとしたのか、寂しくなったのか なんなのか     ひとまず、いつもなら素通りするのに、今日は手にとってしまった         オージー・ビーフ。100g 5 . . . Read more

人生で本当に大切なもの、ってなんだろうって映画を見た。

2016年02月14日 05時01分34秒 | 人生ちょっと踊り場
TV東京 サタ☆シネなる深夜の映画を見てしまった。。。   人生で大切なものは、お金じゃない、、、 「愛する人」「家族」 である、との話。   仕事を選んで、超お金持ちになってなおそうなのか・・・   じゃあ、お金もないし将来不安だらけなのに、一人でいるって 不幸中の不幸って言われているようで、 途中から、なんとなく失笑(汗)   & . . . Read more

2月13日(土)のつぶやき

2016年02月14日 01時05分48秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
 どうなるかより、どうしたいか。 @eric_motto 00:25 ブラジルのW杯でドイツ優勝。勝因はトラッキングシステム。プレーを数値化して解析、戦略に活かす。それは怠けることの出来ないシステム。ドイツはブラジルに大勝したけど、、今福龍太さん、文化人類学者は、すき間、即興や偶然を楽しむことの豊かさを訴える。20150627朝日新聞より要約 from Mobile Web (M5)返信 リツイ . . . Read more

松坂世代って、、次のキャリアを考えるときにあるらしい

2016年02月14日 00時00分09秒 | 休みの日
  TVでの特集をついみてしまう 18歳で春夏高校制覇してから、もう18年 独特のフォームで、ひじに負荷がかかっていたらしく メジャー挑戦で、固いマウンドに体がついて行かず日本に戻り 去年は手術して、一度も一軍に上がることなく静養   世間では落ち目と言われ、 実際松坂世代で94人が野球界に入り、今も活躍しているのは2割くらい   ただ、アメリカで . . . Read more