3月2日(土)に奥秩父の瑞牆山へ
今回は 昨年の8月下旬に知人女性から安く手に入れたカメラを持っていきました
同じく山登りをされる方で 購入後2回しか使用してないとのことでしたが
やっぱりもっと軽くてコンパクトなのがいい もう使わないからということで…
過去記事の【 安達太良山 】と【 山中湖花の都公園や忍野八海 】でも一部使用したカメラです
その時は初めて使うカメラということで いろいろと意識しながら私にしては珍しく 一枚一枚を丁寧に撮ったつもりですが 今回は …
( ̄□ ̄|||) 慣れてない使いこなせないのに きちんと取説読まずにイジリだす悪い癖
それと数打ちゃアタルという悪い癖も … 再生で確認せずにガンガン撮ってしまう
言い訳が長すぎました
瑞牆山( みずがきやま ) 標高2230m
下山時に撮った写真です
.
.
.
瑞牆山荘Pに車を止めて 暫くは緩やかです
積雪量はそう多くないが凍結で結構滑るので 富士見小屋手前で6本爪アイゼン装着( 4割程の方はチェーンスパイクでした )
富士見平小屋
昨年の3月に登った金峰山も此処までは同じルート
桃太郎岩を過ぎると急登になっていき 岩だらけでよじ登るような箇所も数ヶ所ありますが
これが結構おもしろ楽しくて飽きることが全くない山です … 油断禁物ですが
途中 富士山が見えます
大ヤスリ岩 クライミングで人気があります
幾つかの鎖場があります
補助的ですが 今の時期は積雪があり凍結箇所もあるので半分ぐらい使いました
この梯子を登って
到着!!
富士山 南アルプス・北部 雪がレンズ表面に付いたままで●が写っています
間ノ岳と北岳(右) わかりにくいですがその手前に鳳凰山の観音岳と地蔵岳だと思います ↓ 仙丈ケ岳と甲斐駒ヶ岳
中央アルプス 浅間山
なんか … おかしいヮで撮影モードも変えて … それでも変 白すぎ薄すぎ あゝ失敗
八ヶ岳
同じ奥秩父 お隣の金峰山( 真ん中の五丈岩がシンボル )
大ヤスリ岩 下山して帰ろ …
山頂で昼食後に撮り直そうと思い 富士山方向を見たらもう雲の中
南アルプスや中央アルプスも着いた時より だいぶガスっていて見えにくくなっていた ハァ 〰〰
花崗岩の瑞牆山は 奇岩怪石が立ち並ぶ特徴ある容貌
なんか … ゴメンナサイ瑞牆山・・・m(__)m の心境だけど
ありがとう!! 瑞牆山!!
帰りに登山口にほど近い 増冨の湯に入りました( 山梨県北杜市須玉町 )
日本でもまれなラジウムを含む源泉かけ流し
ぬるい湯に長く浸かります( 此処も信玄公の隠し湯の一つ )
ありがとうございます
P.S
同じ防塵防滴・耐寒性アリでも このカメラのイメージセンサーはマイクロフォーサーズのミラーレス一眼なので
普段よく使用しているカメラより軽くて嵩張らない 特に山登りの時はいいなと思い始めているが …