もうすぐ安達太良山頂です 標高1,700m(百名山)

乳首(ちちくび)という突起があります。地図にも書かれていますョ。

着きました! ロープウェイを使うとあっという間で子供たちも沢山です

鉄山方面(北側)

紅葉のピーク時は綺麗でしょうね

和尚山(南側) 右後ろが郡山市だと思います

乳首(ちちくび)に登ります




猪苗代湖の一部が見えます(南西)

西に磐梯山 磐梯山の上の方にも雲がありますが鉄山に着く頃には この雲は取れます

手前の山は船明神山
ロープウェイ山頂駅からの登山道はずっと渋滞でしたが まだまだ次々と登ってきているようです

和尚山を少しズーム


矢筈森 鉄山方面 奥に吾妻連峰の山々

鉄山の右後ろの山頂付近が少し白っぽい山は 一切経山(いっさいきょうざん)現在も火山活動が続いています

左の山が東吾妻山でしょうか?
安達太良山も非常に懐かしい山で三十数年ぶりです
( 記憶が曖昧ですが 地図で確認すると塩沢登山口から登ったと思うので、今回の奥岳登山道から安達太良山へは初めてです )
続く
ありがとうございます
