風を感じて~山風日記

ご訪問ありがとうございます。山や他、残しておきたいことを気ままにUP 。

多肉(セダム)でほっこり

2017年09月30日 23時56分19秒 | 温室の植物



二週間以上前に撮った写真を今頃に(9月13日撮影)

茨城県フラワーパークでダリアを楽しんだ後、温室に行きました
セダムの寄せ植えやリースもあったのですが
一つずつの写真ばかり撮ってしまいました
でも、せっかくなので♪












可愛くて見れば見るほど ほっこり


我が家のセダムとは大違い
最近、ほったらかし、、、まずい!

夏の間、葉がワサワサしてる鉢植えの植物の陰に置いたまま・・・
直射日光を避けたつもりが日光不足になってたみたい?
↓ 今日、撮った写真です(室内に入れました)


上にひょろひょろと細長く伸びてきちゃいました(なので変な撮り方してます



少ししかないけど他のセダムは もっとひょろ長くてお見せ出来ない((+_+))
我が家のセダムさんゴメンナサイ



おまけ

風にゆらゆら揺れる萩の花(結構、撮ったのですが殆どブレブレ)

大きめの萩だったので引いて撮ってみたり、ドアップで撮ってみたりしましたが
萩の花も難しいなと感じたりして苦戦^^




百日紅もまだ咲いていました。萩の花と同じく青空に映えて♪
ですが9月中旬ということで、実が目立ってきていました。








中央アルプス4・伊那前岳→千畳敷へ下山

2017年09月30日 05時12分41秒 | 登山 - 中央アルプス



千畳敷八丁坂→宝剣岳→中岳→木曽駒ヶ岳→伊那前岳(9月24日)
最後は伊那前岳へ

標高2,883.6m


乗越浄土から伊那前岳へ向かって左・北側には将棊頭山(しょうぎがしらやま)2,730m

東、南側の斜面は色づき始めていました



右下・南に千畳敷カールを見下ろしながら進む


右に宝剣岳


北側に穂高、槍ヶ岳が、まだ何とか見えています




伊那前岳山頂に何人かいます



赤く紅葉してよく目立っていたこの植物の名前がわかりました
ウラシマツツジ


山頂到着♪ 乗越浄土から40分♪ 中央奥に木曽駒ケ岳


三角点(ちょっと遠いですが^^左に)

南アルプスの山々も雲で殆ど見えなくなりました

千畳敷からの放送?アナウンスが、繰り返しよく聞こえるんです
「・・・ロープウェイが大変混雑しますので早めに・・・
・・・できる限り12時までを目安に下りのロープウェイに乗れるようにしてください・・・
12時を過ぎてきますと待ち時間が長く・・・」

というのをを耳にしながら、ちょっとした 雲上の空中散歩を楽しんで同じ道を引き返す

なんだろう?


木曽駒ケ岳、中岳


少しズームして
中央が木曽駒ケ岳  山頂には まだまだ登山者がいますね




乗越浄土に戻り八丁坂を下ります











ナナカマド(青空をバックに撮りたかったなァ)



まだ咲いていた高山植物
この植物?いろんな山で見かけますが名前がよくわからない


コメススキ?


イワツメグサ




千畳敷剣ヶ池辺りは24日で こんな感じでした


今日と明日は もっと人が多いだろうな
4年前の体育の日の三連休は大混雑だった←紅葉は殆ど終わっていたが

剣ヶ池の方には回らずにロープウェイに乗ったが
最後に振り返ったらアラ 青空


女心と秋の空ってやつ?

7時に千畳敷を出発して八丁坂から乗越浄土、宝剣岳、中岳、木曽駒ヶ岳、伊那前岳
12時にはロープウェイに乗車したので5時間で二千m後半の山々を楽しめる
(ロープウェイ待ち時間ほぼ無し)
広々とした木曽駒ケ岳だけでもOKだし~ここもいいですネ!♪ 



中央アルプス3・木曽駒ケ岳

2017年09月28日 05時19分06秒 | 登山 - 中央アルプス



木曽駒ケ岳 標高2,956m
中央アルプスの最高峰・百名山



清々しい空だ♪

宝剣岳の次は中岳を経て木曽駒ケ岳山頂へ

中岳・2,925m

他の方々がいらっしゃったりで祠の写真は撮っていません

中岳から下って木曾駒へ登り返します

駒ヶ岳頂上山荘とキャンプ場(日曜日だからかテントは少ないですね)


山頂をズーム


振り返って左端に宝剣岳




三ノ沢岳を少しズーム


御嶽山に雲がかかってきました


到着 宝剣山荘から1時間程です


山頂木曽側にある木曽駒ケ岳神社


伊那側にある伊奈駒ケ岳神社


山頂は広いです
多くの人が登ってきても休憩する場所は確保できます


360度の大パノラマが見渡せるのですが雲が〰まァ仕方がない



北アルプス穂高と槍ヶ岳は、はっきり見える



気温が高めで風もほとんどないこの日(24日)
広々とした山頂で皆、思い思いの場所で休憩
私たちも北アルプスを前にして昼食

開放的であり、目に映る景色を楽しみながら
のんびりとした気分を味わえるのも、この山の良さかな!♪
(ロープウェイで一気に標高を稼げるし^^


富士山、南アルプスもまだ見える


そろそろ、伊那前岳に向かうとしよう
木曾駒山頂を下山して振り返る


何て言う高山植物かな?紅葉してる


乗越浄土へ戻り左の伊那前岳へ(奥は南アルプス)


ここから約40分で伊那前岳に行けます(左の山が中岳)


振り向くと
一人しか上がれない山頂に また誰かが~真っ直ぐ立ってる〰!から宝剣岳をまたUPしちゃう

よじ登りたいんだね♪



伊那前岳へ



続く



中央アルプス2・千畳敷から宝剣岳

2017年09月27日 05時11分26秒 | 登山 - 中央アルプス



中岳・木曽駒ヶ岳側から見た宝剣岳(2,931m)


千畳敷から八丁坂を登って乗越浄土へ
ここから宝剣岳の山頂へ向かいます

振り返って伊那前岳と乗越浄土(登山者がいます)

南アルプスの鋸岳、甲斐駒ヶ岳は朝から良く見えています

進んでいくと右後方に木曽御嶽山(少しズームして)

御嶽山の山容もわかりやすく目立ちます
2014年9月の噴火で亡くなられた方々のご冥福をお祈り致します。

急斜面になり三点支持で登ったり、横に移動しながら最後の登り(と言っても短い)
梯子は無いですが鎖があります

鎖はあくまでも予備で、自分の両手で岩をしっかりと掴みながら。。。

すれ違える場所で下山してくる方を待ちます
その間に景色を~
右に中岳と木曽駒ヶ岳の山頂


もう一枚 木曽駒ヶ岳・中岳の右に槍・穂高が見えます

青い屋根が宝剣山荘、赤が天狗荘

一旦、下山者が途切れたので登ってまた待機

ほぼ垂直のような箇所もあります

待機中に~
木曽駒ヶ岳の左奥に乗鞍岳・赤い屋根の頂上木曽小屋


前木曽岳木曽前岳と木曽御嶽山


宝剣岳山頂までもうすぐ! 祠の左の岩がテッペンです


少し登ってまた待機中に南アルプスを
左端から仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳、富士山、塩見岳


左端から塩見岳、悪沢岳、赤石岳、聖岳(中央左)、光岳


南アルプスは、ほぼ勢揃いなくらい見えています
気分も更に上昇

宝剣岳山頂到着!標高2,931m(狭いです)


祠が二つあって


ホントのテッペンは、この祠の左の岩の上


青空が気持ちいい♪

待機中に撮った写真が多いですがこれは山頂から
伊那前岳 奥に八ヶ岳連峰 右端に甲斐駒ヶ岳と鳳凰三山


(アララあっという間に雲が)千畳敷カール


右に三沢岳、極楽平、左奥に南駒ヶ岳・空木岳 (奥に浅間山?)


空木岳、南駒ケ岳、極楽平をもう一枚。極楽平で景色を眺めながら休んでいる方がいますネ


いい眺めを宝剣岳から見ることが出来ました!

乗越浄土から片道15分?程で宝剣岳山頂ですが
天気のいい休日は登山者も多いので互いに譲りあいながら♪
で、時間が加算されていきますが焦る必要も無しデス

下山して宝剣岳を振り返る(右下の岩は天狗岩)
狭いてっぺんに誰か立ってますネ


宝剣山荘、天狗荘の裏を通って今度は中岳経由で木曽駒ヶ岳へ向かいます

中岳


宝剣岳から一度下るので木曽駒ヶ岳は中岳の奥で見えません



続く


千畳敷から宝剣岳・木曽駒ヶ岳・伊那前岳へNo.1

2017年09月26日 00時10分33秒 | 登山 - 中央アルプス






山は夏から秋の装い

9月24日(日)中央アルプス千畳敷から宝剣岳、木曽駒ケ岳、伊那前岳へ
車中泊しての日帰り登山
この記事は千畳敷(駅)→八丁坂→乗越浄土までデス

24日4時20分に駒ヶ岳ロープウエイ線路線バスのチケット購入のため並び
(相方さんがチケット売り場に、私はバス乗り場に並ぶ)
始発から4本目の5時ジャストのバスに乗ってロープウェイしらび平駅へ
(バス乗車時間は30分。ロープウェイは7分30秒)
多少の待ち時間があるので千畳敷駅には5時55分頃に到着
(休日は臨時便が沢山でますが、早い時間程 待ち時間も短く済みますネ)

ロープウェイで一気に950m上がれるので有難いですが
標高に体を慣らすためにも、千畳敷駅で朝食を摂りながら1時間程のんびりして
7時に、千畳敷駅標高2,640mから出発デス!!(千畳敷は2,612m)

千畳敷駅から南アルプス方面


雲が多いですが この空~いい感じ~

先日登った北岳が見えます
隣りは間ノ岳、ちょこっと頭が見えるのは農鳥岳?右端に富士山の頭ががかろうじて見える^^


駒ヶ岳神社に参拝してレッツゴー

色づき始めていますね


今回、千畳敷周遊は省いたので
4年前の10月の三連休に訪れた時の写真を
千畳敷から八丁坂(中央)、左の尖がりが宝剣岳

年度は違いますが二週間ほどで紅葉が終わっていくようです
千畳敷辺りは今年も、今週の土日ころが
今週末から来週にかけてが見頃ではないでしょうか?



八丁坂を登りきると 乗越浄土の稜線(広々としています)



ナナカマド


僅かですが、まだ咲いた咲いていた高山植物

ミヤマアキノキリンソウ


ヤマハハコ





夏山からすっかり秋ですね


振り返って~南アルプスの代表格さん達

左から甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳



似た写真で済みません。千畳敷駅・ホテル千畳敷と剣ヶ池





中央下の岩は オットセイ岩(この写真では わかりにくい^^)



北岳、間ノ岳、農鳥岳、富士山、塩見岳でしょうか


千畳敷駅から約50分で乗越浄土へ
短いですが急勾配の八丁坂を登り切ってしまえばホッとします



最初に木曽駒ヶ岳か?宝剣岳か?で少し迷いましたが
登山道も山頂も狭い宝剣岳を時間が早いうちに登ったほうが
登山者渋滞での時間ロスがないので先ずは宝剣岳へ




続きます



真っ赤な花火(彼岸花)

2017年09月23日 00時04分17秒 | 植物(秋冬)






皆さんの彼岸花の記事を幾つも拝見して 私も早く彼岸花を撮りたい
ちょっと遠出をする時間は・・・あるのか?ないのか?なさそうだ

グズグズしてる間に彼岸花が咲く時期が終わってしまいそうなので
とりあえず近くの公園を自転車でウロウロしてたら見つけました

ですが ちょっと遅かったようです



花火のようにも見える?



まだ なんとか綺麗に咲いている彼岸花を見つける



公園の隅っこに少しばかり咲く彼岸花



見頃は過ぎていたので焦るが
クロアゲハ?が登場してくれてラッキー



私の気配で なかなか落ち着いてくれない
ひらひら ひらひらとずっと羽を動かしていた



















モジャモジャしてる(''ω'')









ちょっと遅かった彼岸花でしたが撮れて良かった


9月21日撮影



ベニシジミ蝶とセセリ蝶

2017年09月20日 21時38分59秒 | 植物(秋冬)


季節は夏から秋へ移ろい、朝晩は特に過ごしやすくなってきました
そんな中、ベニシジミ蝶とセセリ蝶も まだまだ頑張っています



メランポジウムとベニシジミ蝶






キバナコスモスとセセリ蝶




ジニアとセセリ蝶



暑い夏を元気に彩った花のひとつ
ジニアも見頃は過ぎたようですが、まだ頑張っています











恋詩(茨城県フラワーパークのダリア)

2017年09月19日 21時05分23秒 | 植物(秋冬)

茨城県フラワーパークで開催中の『ダリアまつり』記事の続きです

今回、初めて行ってきました

常磐高速道を降りてフラワーパーク手前の一般道には
果物狩りの看板が幾つもあり 運転しながら「アレ!?」
この辺り小学校1、2年生の秋に家族で梨狩りに来た場所だ—
と思い出したりして懐かしさを感じたりもしました

🌺

🌺

🌺

どの花も太陽に向かって微笑みながら歌っているように見えます


宇宙



影ぼうし



ケリー(オランダ)



ボーディシャス(オランダ)



スターズガール



スターズレディ



静香



浅間高原



シャイン



ヤートセ



マーガレット



花えくぼ



恋詩



ロイヤルクイーン



アンナ






帰りにはフラワーパーク駐車場にある農産物直売所で
梨や巨峰 いろんな野菜を買って帰りました



また訪れてみたいと思う場所が増えましたョ

ダリアの記事は これで終わりです 有難うございました♪



八乙女(茨城県フラワーパークのダリア)

2017年09月18日 20時03分48秒 | 植物(秋冬)


再び茨城県フラワーパークのダリア記事(写真)です
只今『ダリアまつり』開催中・私は先週の13日に行ってきました

いろんな品種のダリアが咲いていましたので 沢山写真を撮りましたが
これでも全部は撮りきれませんでした(残暑の強い日差しに負けた感^^)


八乙女


 



初恋



アイドルママ



宝国



東天紅



名前がわからなくなってしまったダリア





クリーブコウワー(アメリカ)



ダークマジック(ニュージーランド)



ヘブンリーピース



桜満開



山開き



鳴海満月



うつり気



続きます