山口建設

社長の独り言

初体験です。

2012年07月04日 07時12分43秒 | 日記

上官は今、沖縄へ。

いよいよ、離婚の危機か。

沖縄の娘夫婦の所に避難?してから今日で9日。

ゲンサマと2人?出の生活。朝起きてから散歩、ゲンサマの食事を与えてから
寂しく朝食、昼は外食、夜も外食。

昨日は長男が心配して共に男同士での外食。

交換した下着がかごの中からあふれてきてます。

洗濯機。。。。


どうやって使ったらいいのか解りません。



生まれて65年、洗濯機を使ったことはありません。

どうしよう。。。。。


「もし、もし、、元気? 洗濯機の使い方を教えてくれないか。」

電話先は上官です。

リビングの片隅のドアを開けると

         

         


         

言われたとうりに下着を洗濯機の中に入れて、洗剤を入れて、後は。。。

スイッチを入れたら洗濯機が久し振りの出番だとばかりに動き出しました。
そして、洗濯機が止まったら乾燥機に。

           


其の結果、真っ白な下着が目の前に

             


あーあーあ。たたむのはどうしたらいいのかな。

カレンダーにしるしが書いてます。


あと、一日が過ぎたら、

             上官が帰ってきます。

実は、長女が足のひざが外れてしまい、孫達の世話が困難になり、上官が急遽
沖縄へ。

10日間ほどの一人暮らし。

いやはや、この年での寂しい一人暮らしは沈没寸前です。

困ったことが多いですがひとつだけいいことがあります。

ゲンサマがいつも小生のそばから離れません。

           

寂しいと思っていたわってくれてるのですね。


   ゲンサマ、有り難う