草思堂。 2013年05月08日 09時10分07秒 | 日記 草思堂。。。 実は吉川英二の記念館の名前です。 戦後に引越しした住いを記念館として 戦争の中、従軍作家として、政府の宣伝のために記事を書いて、そして終戦。 思うところあり、この場所で3年ほどは筆を休めていた。 館内は彼の作品、生原稿などが紹介されてました。 庭園はさまざまな植物が 上官も一枚 これは大木を伐採したときに現れた観音様の様子に似た樹木の内部 ついつい、拝みたくなりますね。 まさか、青梅市の公害で芳川英二記念館を訪れるなんて想像ができませんでしたが 勉強になりました。