山口建設

社長の独り言

江戸東京博物館

2014年03月26日 10時12分22秒 | 日記

    ぶらりと大江戸博物館へ。

    両国国技館の隣です。今回は



          


江戸時代の都市の様子、同時に中国、ヨーロッパの都市の出来上がりを比較して
展示物がありました。

場内は写真禁止ですので詳細は伝えることは出来ません。


見終わって常設の江戸時代から明治までの展示物館へ



   入口を抜けて橋を渡ると、これから江戸時代へタイムスリップ



           



   しばし東西南北ご覧ください



            



            



            



 これはからくり人形


        


          



             



             



             


             


             



              



             



   当時の時代の様子がミニチュアで細かくあらわしてます。



そんななかに


           


            



             



  東北の震災の写真の展示が


           



            



             





              



         ついついこの前の出来事のように思い出されます。


1年かに2,3度 江戸博物館にブラリしますが、昔の日本人の生活がわかり
気持ち的にゆったりします。


   日本人てすごいな、、昔を知って今を知る、、、、