前回と同じホテルに宿泊。島割で島民が宿泊するときに割引が有ります。
今回も1泊2200円を半額の11000円。ただし食事は別途
そんなホテルで、こんな事に気がついた。部屋からフロントへ電話を数回かけてた時、
相手から質問に対する受け答えが電話口から、、、
なんだか事務的だなと感じたがそれでいいのかなと思ってたが、何か足りないと、、、
又、質問があり、再び電話でフロントへ、電話口からの第一声が
「山口様、何かご用事でしょうか」
あああ、これだ 小生の名前を呼んでの受け答え、前回には感じられない何かがここにあった。
旅先で 何かしらのサービスを受けるとき、お客様の名前を呼んでのサービス。
そうですね、名前を呼ばれるときにはそれなりにあなただけのサービスをこれから私がしますよとの意志です。
名前を呼ぶことの大切さを感じました。
確か、昔、有名な帝国ホテルのフロントマンが全てのお客様の顔を覚えて、名前で挨拶をしてるとの記事を思い出しました。
小生も 早速 上官には おいー、などとは呼ばずに名前を呼ぶことにしました。
そんなことを感じてのバイキング
孫からの大サービスは
ジジー ババ、、大好き、、名前で呼ばれて 大変満足です