やはり、現場が大好きですね。
2月だけでもおかげさまで現場が20建。色々なお客様の思いを受けて始まった現場
そんな現場に
アスベストのかいたうが終了して、いよいよ本格的な解体が
中では
職人が仕上げ材を解体すると 鉄骨等がむき出し
ホコリにつつまれて黙々と
タイルなど
又 別な現場での玄関先に 梅の花が
梅が咲いたか、桜はまだかいな、、、
外壁の水洗いが
もう少しでアパートの全面改装が終わります。お化粧が終わればいよいよ入居が始まります。
入り口などの外構もおしゃれに生まれかわる予定で 楽しみにしてます。
シンガポールから帰国後まだ1周間ですが 現場は動いており、現場での会話が始まってます。
そんな中
久し振りに近所のフランス料理の店に
当然、デート相手は 上官、、、、、 です
若くてイケメンの彼が
わずか4日のシンガポールでしたがいつもの生活と違い、少し疲れがたまってますが、やはり日本での生活がはじまり、ようやく落ち着きが戻りました。特に現場を見ることは新しいエネルギーと、その先に見えるお客様の笑顔を浮かべながら職人との会話が始まってます。
現場大好きの67歳の現役です。