きょうも、三春は
気温もグングン上がって、夏本番のような暑さとなりました 

例年なら、とっくに「梅雨入り
」しても良い時期なのですが・・・
このままでは水不足になってしまうと、農家の方たちは嘆いていらっしゃいます。
予報によると、この暑さも、きょうで一段落。
東北地方も、間もなく「「梅雨入り
」となりそうですが、
そうなると、今度は、被災地での二次災害が懸念され・・・
「岩手・宮城内陸地震」以来、雲
の形が気になって仕方がありません。
きょう日中も、南北に長く伸びた帯状の雲が、何本も出ていました。
先日の夕焼けの時に出ていた、異様な雲の事をボスに話していたので、
きょうの三春の雲の写真は、ボスが撮影しました。
やまさんでも、お客さんとの話題は、地震のことばかりです。
30年前に、震源地の近くで、宮城県沖地震に遭遇した方のお話によると・・・
地震の数日前に、沢山の「コウモリ」が死んでいるのを目撃したそうです。
どうしたのかな~
と思っていたら、その数日後に、あの宮城県沖地震が

超音波を出している「コウモリ」は、強い磁場の影響を受けたのではないかと・・・。
ん~でも、素人だと、なかなかそういった変化には、気付かないものですから・・・
また、あるお客さんの親戚の方は、まさに、あの岩手に釣りに出かけていて・・・
20人程の釣り人が居た場所の両側の崖が崩れ落ちて・・・


幸いにも、何とか、自衛隊のヘリコプターに救助され、助かったそうです。
泊まっていた旅館に入る事も出来ず、道路が寸断されているため、車も置いたまま・・・
とにかく、着の身着のままで、なんとか、福島県内のご自宅に戻っていらっしゃったのだとか。
・・・ご無事で何よりでした・・・。
被災された方々や被災地域の一日も早い復興を、ただただお祈りするばかりです・・・。
「がんばれ、東北
」 




例年なら、とっくに「梅雨入り

このままでは水不足になってしまうと、農家の方たちは嘆いていらっしゃいます。
予報によると、この暑さも、きょうで一段落。
東北地方も、間もなく「「梅雨入り

そうなると、今度は、被災地での二次災害が懸念され・・・

「岩手・宮城内陸地震」以来、雲

きょう日中も、南北に長く伸びた帯状の雲が、何本も出ていました。
先日の夕焼けの時に出ていた、異様な雲の事をボスに話していたので、
きょうの三春の雲の写真は、ボスが撮影しました。
やまさんでも、お客さんとの話題は、地震のことばかりです。
30年前に、震源地の近くで、宮城県沖地震に遭遇した方のお話によると・・・
地震の数日前に、沢山の「コウモリ」が死んでいるのを目撃したそうです。
どうしたのかな~



超音波を出している「コウモリ」は、強い磁場の影響を受けたのではないかと・・・。
ん~でも、素人だと、なかなかそういった変化には、気付かないものですから・・・

また、あるお客さんの親戚の方は、まさに、あの岩手に釣りに出かけていて・・・
20人程の釣り人が居た場所の両側の崖が崩れ落ちて・・・



幸いにも、何とか、自衛隊のヘリコプターに救助され、助かったそうです。
泊まっていた旅館に入る事も出来ず、道路が寸断されているため、車も置いたまま・・・
とにかく、着の身着のままで、なんとか、福島県内のご自宅に戻っていらっしゃったのだとか。
・・・ご無事で何よりでした・・・。

「がんばれ、東北



